内航キーマンインタビュー

    2023年1月11日

    《連載》内航キーマンインタビュー㉗、フェリーさんふらわあ・赤坂光次郎社長、次期船隊もLNGフェリーを検討無料

     フェリーさんふらわあが運航する日本初のLNG燃料フェリー“さんふらわあくれない”が13日、大阪/別府航路に就航する。赤坂光次郎社長は、「LNG燃料の環境性を評価していただける顧客続き

    2022年12月27日

    《連載》内航キーマンインタビュー㉖、流通科学大・森名誉教授、フィジカルインターネットや洋上風力に注目無料

     内航海運に詳しい流通科学大学の森隆行名誉教授に、これから注目していることを尋ねると、フィジカルインターネットと洋上風力発電事業を挙げた。フィジカルインターネットは、「共同物流が広続き

    2022年12月21日

    《連載》内航キーマンインタビュー㉕、イコーズ・畝河内毅社長、新たな船舶管理確立へ陸上支援など強化無料

     内航船の船舶管理会社イコーズ(山口県周南市)は、業界全体の課題である船員の確保育成への対応で海技資格を持たない一般学卒の採用・育成などに取り組んできた。将来を見据えて自律運航船・続き

    2022年12月20日

    《連載》内航キーマンインタビュー㉔、プリンス海運・長手裕輔社長、25年度めどに新造船整備を検討無料

     プリンス海運は、昨年5月に発生した新造RORO船“白虎”の沈没事故以降、安全への取り組みを強化している。安全運航会議の回数を増やすとともに、全運航船での安全訓練を実施し、全社レベ続き

    2022年11月29日

    《連載》内航キーマンインタビュー㉓、大阪商業大学・松尾教授、内航は転換点、働き方改革で魅力向上無料

     内航海運研究会事務局長を長年務めた大阪商業大学総合経営学部商学科主任の松尾俊彦教授(写真)は、今の内航業界について「大きな転換点だ」と指摘する。働き方改革や2024年問題、これま続き

    2022年11月15日

    《連載》内航キーマンインタビュー㉑、田渕海運・田渕訓生社長、船型を大型化、船主に養成設備開放無料

     内航ケミカル船・LPG船の大手オペレーターである田渕海運は、船員の確保や働き方改革で多面的な対策を講じている。本船荷役があるタンカーはもともと船員の業務負担が大きいことに加え、ケ続き

    2022年11月9日

    《連載》内航キーマンインタビュー⑳、ツネイシクラフト&ファシリティーズ・神原潤社長、環境対応製品で社会に存在意義無料

     アルミ船の建造を手掛けるツネイシクラフト&ファシリティーズ(TFC)は、10年前からバッテリー駆動のゼロエミッション船の建造を次々と進め、昨年には世界初となる水素燃料フェリー“ハ続き

    2022年10月25日

    《連載》内航キーマンインタビュー⑱、宮崎カーフェリー・郡司行敏社長、新船2隻出そろう、地域密着度日本一へ無料

     宮崎/神戸間を運航する宮崎カーフェリーは今年、新船となる“フェリーたかちほ”と“フェリーろっこう”の2隻を就航させた。郡司行敏社長は、「新船に課せられた役割は、宮崎県発着フェリー続き

    2022年10月20日

    《連載》内航キーマンインタビュー⑰、国土交通省 髙橋一郎海事局長、「強い内航海運」に向け環境整備無料

     国土交通省の髙橋一郎海事局長は、荷主などと連携した船員の働き方改革、生産性向上、取引環境改善を内航海運業界の喫緊の課題としたうえで、「『強い内航海運』へ発展できる環境を整えるとと続き

    2022年10月4日

    《連載》内航キーマンインタビュー⑯、向島ドック・久野智寛社長、DX加速で「安定航行供給業」へ昇華無料

     船舶修繕大手の向島ドックは、内航業界の船員不足や人材不足が深刻化する中、修繕業の知見に工務監督と船主のノウハウを加えた保守管理サービス「安定航行供給業」を内航海運の安定輸送のため続き

    2022年9月27日

    《連載》内航キーマンインタビュー⑮、横浜コンテナライン 渡辺取締役/菱沼営業部長、内航輸送とドレージ一体提供で強み無料

     横浜コンテナラインは2000年以来、横浜と苫小牧を結ぶ内航フィーダーコンテナ航路を運航している。2008年に、北海道に本社を置く物流会社トランシスの傘下に入り、現在は海上輸送に加続き

    2022年9月20日

    《連載》内航キーマンインタビュー⑭、太平洋汽船/太平洋沿海汽船 吉田明博社長、新規プロジェクト・技術開発で貢献無料

     2020年11月に日本郵船の100%子会社になった太平洋汽船は、グループの太平洋沿海汽船で内航海運事業を展開している。郵船が内航分野を強化する方針を掲げる中で、郵船グループの内航続き

    2022年9月13日

    《連載》内航キーマンインタビュー⑬、鶴見サンマリン 宍倉俊人社長、150隻を維持、将来見据え近代化・省力化無料

     内航タンカー大手、鶴見サンマリンの宍倉俊人社長は「石油の安全・安定輸送への貢献を続けつつ、将来の船種構成を考えていく」と語る。内航船隊は当面150隻規模を維持する方針で、将来の輸続き

    2022年9月9日

    《連載》内航キーマンインタビュー⑫、山中造船・浅海真一社長、省エネ中心に顧客のニーズに対応無料

     内航船業界が船員不足や脱炭素化で大きな転換点を迎えるなか、内航船建造大手の山中造船は、強みとする省エネ船型のほか、環境・デジタル技術を導入した新たな取り組みでも顧客のニーズに応え続き

    2022年8月16日

    《連載》内航キーマンインタビュー⑧、内海造船・原耕作社長、フェリーの2工場建造体制が整う無料

     内航のカーフェリーとRORO船建造のメーンプレーヤーである内海造船。設計対応力には定評が高く、国土交通省の内航船省エネルギー格付け制度で同社建造船は16隻が最高評価「5つ星」を獲続き

    2022年8月9日

    《連載》内航キーマンインタビュー⑥、近海郵船・関光太郎社長、新造船投入でモーダルシフトに対応無料

     近海郵船は来年4月、創立100周年を迎える。近年は新造RORO船へのリプレースを加速しており、2015年に苫小牧/敦賀航路の3隻、18年に苫小牧/常陸那珂航路の2隻を大型新造RO続き

    2022年8月5日

    《連載》内航キーマンインタビュー⑤、商船三井内航 小林洋社長、環境対応を含む地域最適化に貢献無料

     商船三井グループの商船三井内航は、不定期船と特定荷主・貨物向けの専用船を約30隻運航している。小林洋社長は同社の強みを「商船三井の営業部門・技術部門・海技安全部門と連携し、各荷主続き

    2022年8月2日

    《連載》内航キーマンインタビュー④、本瓦造船・本瓦誠社長、スマートシップ・新燃料船に挑む無料

     内航船業界では船員不足や脱炭素化が大きな課題となるなか、内航の特殊タンカーをはじめ多様な内航船を建造する本瓦造船は、オーダーメードで培った開発力を活かし、デジタル技術による遠隔荷続き

    2022年7月29日

    《連載》内航キーマンインタビュー③、井本商運社長 井本隆之氏、船員養成で新会社、業界へ門戸広く無料

     国内の国際コンテナフィーダー船最大手、井本商運は来年で創業50周年を迎える。これまで積極的な船隊整備を通じて東日本・西日本でシェアを拡大しており、先日は600TEU型&ldquo続き

    2022年7月26日

    《連載》内航キーマンインタビュー②、新日本海フェリー社長・東京九州フェリー会長 入谷泰生氏、環境・BCPでフェリーに優位性無料

     新型コロナウイルスで落ち込んだ旅客需要が回復に転じ、アフターコロナに向けて再び活性化に取り組む長距離フェリー業界。貨物輸送でも、荷主の環境意識の高まりや、2024年度から始まるド続き