2022年5月25日
井本商運(神戸市、井本隆之社長)の内航コンテナ船“のがみ”が4月21日、旭洋造船(下関市、越智勝彦社長)で引き渡され就航した。国内最大級となる670TEU…続き
2022年5月1日
商船三井が大島造船所で建造していた8万9999重量トンの次世代石炭船“Kurotakisan Maru Ⅲ”(8万9999重量トン)が2021年12月竣工…続き
2022年3月10日
くみあい船舶グループのシンガポール法人クミアイ・ナビゲーションが保有する8万4000㎥型の大型LPG船(VLGC)“Crystal Asteria”が20…続き
2022年1月10日
ジャパンマリンユナイテッド(JMU)が建造した21万重量トン型バルカー“DREAM CLOVER”は、従来のケープサイズ型のデザインを推進性能と載荷重量を含…続き
2021年11月1日
脱炭素時代の切り札として、将来の船舶燃料候補と有望視されている水素。世界に先駆けて、この水素を燃料とするフェリーが日本で誕生した。水素軽油混焼エンジンを搭載する19総トン型アルミ合…続き
2021年9月1日
デジタル技術をフル活用した次世代の省力化内航船「スマートアシストシップ」が誕生した。199総トン型液体苛性ソーダ専用船“りゅうと”は、新開発の集中荷役遠隔シ…続き
2021年7月1日
商船三井グループの商船三井内航、中部電力グループのテクノ中部、協同海運が共同保有するLNG燃料内航貨物船“いせ みらい”(6455総トン/7797重量トン)…続き
2021年3月1日
北海道紋別市の流氷観光砕氷船“ガリンコ号Ⅲ IMERU”が2020年10月31日竣工した。他に類をみない「アルキメディアン・スクリュー」というドリル状の砕…続き
2020年11月1日
内海造船の因島工場で建造していたRORO船“豊洋丸”が6月30日就航した。福寿船舶とトヨフジ海運の共有船で、トヨフジ海運が運航している。RORO船の豊富な…続き
2020年9月8日
東海汽船と鉄道・運輸機構の新造高速船“セブンアイランド結(ルビ;ゆい)”が7月13日、東京/伊豆諸島航路に就航した。四半世紀ぶりとなる超高速旅客船「ジェット…続き
2020年9月1日
6月25日、東海汽船の新造貨客船3代目“さるびあ丸”が東京諸島航路に就航した。鉄道建設・運輸施設整備支援機構(JRTT)との共有船として三菱造船が建造した同…続き
2020年7月1日
臼杵造船所が2019年6月に建造した1万2500重量トン型ケミカル船“Sun Jupiter”は、世界で初めてカーゴタンクに二相ステンレスのクラッド鋼とソ…続き
2020年5月1日
阪九フェリーの新造船“せっつ”が3月10日、新門司(北九州)/神戸間に就航した。三菱造船が下関で建造した。 船体は2015年に就航した“いずみ…続き
2020年3月4日
2019年に尾道造船グループのコロンボドックヤード(スリランカ)で竣工した海底ケーブル敷設船“KDDIケーブルインフィニティ”は、通信ケーブルや資源探査シ…続き
2019年12月27日
本瓦造船が建造した499総トン型の内航ケミカル船“第八越山丸”は、新しい発想のタンク構造を初めて採用した船だ。比重の大きい液体貨物を運ぶ小型船では復原性確保…続き
2019年10月28日
名村造船所が今年竣工した、3万8000立方㍍型LAG/LPG(液化アンモニアガス/液化石油ガス)運搬船“Hourai Maru”は、このクラスのガス船と…続き
2019年8月23日
大島造船所が建造を進めていた、リチウムイオンバッテリーを動力とする小型フェリー“e-Oshima”がいよいよ竣工した。バッテリーのみで動く旅客船としては…続き
2019年7月11日
日本の造船所として初めてLNGを燃料として使用する低速ディーゼル機関を搭載したLNG船が “CASTILLO DE MERIDA”(カスティージョ・デ・メリ…続き
2019年7月10日
世界有数の冷凍船ヤード バナナ、柑橘、キウイ、ぶどう…食卓を華やかに彩るこれらの果物を輸送しているのが冷凍運搬船だ。果物のほかにも、野菜、魚、肉など生鮮食品や加…続き
2019年6月25日
常石造船がこのほど竣工した新開発の7万7000重量トン型プロダクト/ケミカル船は、新規参入したLR1型(パナマックス級)のプロダクト船市場でマーケットリーダーを目指すための戦略製品…続き
大
中