造船業界、新造船マーケット、舶用機器、船舶技術の最新ニュース
2022年12月5日
三井E&S造船の社長に、来年1月1日で常石造船元副会長の小葉竹泰則氏が就任する。 小葉竹氏は常石造船の基本設計出身。長らく同社の設計部門トップを務め、近年は海外や新規事業など…続き
2022年12月5日
川崎重工業は2日、関西電力との間で、2030年の液化水素サプライチェーン構築に向けた海上輸送などで協業する覚書を交わしたと発表した。液化水素の海上輸送や受入れを調査・検討する。 …続き
2022年12月5日
中国の招商局(チャイナ・マーチャンツ)傘下の揚州金陵船舶は、ターンタンク・レデリ(Terntank Rederi)から帆の搭載とメタノール燃料レディの次世代型ケミカル/プロダクト…続き
2022年12月5日
ウインターツール・ガス・アンド・ディーゼル(WinGD)は11月30日、同社のエンジン制御システム「WiCE(WinGD Integrated Control Electroni…続き
2022年12月5日
常石造船グループの船舶修繕専門会社、MES由良ドックは来年1月1日付で社名を「由良ドック株式会社」に変更する。 同社は昨年4月に川崎重工との合弁を終了したことで、社名が「ME…続き
2022年12月5日
川崎重工業は11月30日、環境対応の取り組みに応じて金利を優遇するサステナビリティ・リンク・ローンによる融資契約を4金融機関と締結したと発表した。大型液化水素運搬船の建造などを評…続き
2022年12月2日
東京海洋大学の三次元重心検知/人間重心検知研究室はこのほど、三次元重心検知理論に基づいた、転覆予知波高傾斜計を開発した。市販のモーションセンサーとソフトウェアを船内に搭載するだけ…続き
2022年12月2日
日本の造船所のLNG燃料船の竣工は来年以降に本格化し、建造隻数が増加する。これまで日本の造船所のLNG燃料船の竣工隻数は最大でも年間2隻だったが、23年は6隻が竣工予定。今年12…続き
2022年12月2日
三菱重工業は1日、100%子会社の三菱重工エンジニアリング(MHIENG)を本体に統合すると発表した。成長戦略としてエネルギー転換事業を推し進めるうえで、MHIENGが持つ世界ト…続き
2022年12月1日
川崎重工業が開発した、16万立方㍍型大型液化水素運搬船に搭載する水素焚き二元燃料(デュアルフューエル=DF)発電機エンジンと関連システムが、日本海事協会(NK)から基本設計承認(…続き
2022年12月1日
古河電気工業と常石造船は、産業用レーザを活用した金属加工技術を応用して、修繕船の錆・塗膜を除去するシステムを開発する。11月30日、実証実験を開始したと発表した。2024年3月ま…続き
2022年12月1日
三井E&S造船の中国合弁造船所、江蘇揚子三井造船有限公司(YAMIC)は11月21日、バングラデシュのメグナグループ向けに建造していた6万6000重量トン型バルカー“…続き
2022年12月1日
バルチラは11月28日、メタンから水素と固体炭素を取り出す技術を手掛けるフィンランドのスタートアップ企業、ハイカマイトTCDテクノロジーズ(Hycamite TCD Techno…続き
2022年12月1日
海上技術安全研究所(海技研)と、NTTデータ子会社でITサービスコーディネーターのJSOLは11月30日、共同研究として、「溶接変形と建造工数との関係の評価手法に関する基盤的研究…続き
2022年12月1日
韓国のサムスン重工業は11月30日、大洋州地域の船主からLNG船1隻を受注したと証券取引所に告示した。納期は2025年12月。船価は2.49億ドル。発注者名や船型は明らかにしてい…続き
2022年12月1日
新造船市場では、既存船に対する発注残比率の低いタンカーやプロダクト船の新造発注動向に注目が集まっており、一部の造船所に2025年納期での引き合いや問い合わせが寄せられているようだ…続き
2022年12月1日
造船やプラント、電力など産業用エンジニアリングソフト大手の英アヴィバ(AVEVA)のピーター・ハーベックCEOが11月29日、都内で記者会見を開催した。システム会社間での相次ぐ再…続き
2022年12月1日
造船大手ダメン・シップヤーズは11月29日、米国のキャタピラーおよびキャタピラー社製エンジンの販売代理店を務めるポン・パワーと、メタノールとディ―ゼルの二元燃料(デュアルフューエ…続き
2022年12月1日
バルチラはこのほど、英国のカリスブルック・シッピングの船隊が、バルチラのフリート最適化ソリューション「FOS」の適用で、二酸化炭素(CO2)排出量の大幅な削減を実現したと発表した…続き
2022年12月1日
ABBは11月24日、中国遠洋海運集団(チャイナ・コスコ・シッピング)から、永久磁石式の軸発電システムを初受注したと発表した。揚州中遠海運重工で建造される1万4000TEU型コン…続き