海運経営、船主業、船舶金融、内航海運、政策・規制などの最新ニュース
2024年8月20日
商船三井は、米国のモルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナル(MSCI)社が作成する「MSCI日本株女性活躍指数(WIN)」の2024年度の構成銘柄に、昨年度に続き継続…続き
2024年8月20日
商船三井は19日、秋田・山形県豪雨災害被災者の救援と被災地の復興のために500万円の義援金を拠出することを決定したと発表した。あわせて、商船三井グループの役職員による募金活動を行…続き
2024年8月20日
シーメンス・ガメサはこのほど、台湾・台中のナセル工場で14MW風車のナセルの生産を開始したと発表した。同工場では台湾の海龍洋上風力発電プロジェクト向けに73基のナセルを供給する予…続き
2024年8月19日
米国船級協会(ABS)は、IMO(国際海事機関)のガイドラインや国際船級協会連合(IACS)の統一規制(UR)が発表される以前から、サイバーセーフティに関するガイドラインや自主要…続き
2024年8月19日
アングロ-イースタンは13日、欧州の洋上風力発電支援船大手ウィンドキャットと提携し、コンストラクション・サービス・オペレーション・ベッセル(CSOV)のテクニカル管理、船員配乗管…続き
2024年8月19日
韓国のLSグループ傘下で海底ケーブル敷設事業などを手掛けるLSマリンソリューションはこのほど、洋上風力支援船を保有・運航する台湾の東方風能と、韓国の洋上風力発電所の建設支援に関す…続き
2024年8月19日
韓国の産業通商資源部はこのほど、洋上風力発電の入札に関するロードマップを発表した。公募時期を毎年第2四半期とし、必要に応じて第4四半期に追加公募が行われる。産業通商資源部は9月に…続き
2024年8月19日
海洋立国懇話会(武藤光一会長)、山口県内航海運組合(重枝浩二理事長)、大島商船高専(藤本隆士校長)は共同で、同校の練習船“大島丸”(228総トン)で小中学生を対象とした体験航海を…続き
2024年8月16日
国内外のどこに拠点を置くかは国内船主の将来を大きく左右する。創業の地を拠点とする船主が圧倒的に多いが、最近では東京拠点が評価されている。海事クラスターが集積し、人材採用でも有利な…続き
2024年8月16日
日本海事協会(NK)は、サイバーセキュリティ対策について、海事業界における円滑な施行の一助とすべく、国際船級協会連合(IACS)の統一規則(UR)に影響を受ける関係者を対象とした…続き
2024年8月16日
船舶管理業などを展開するノルスター・グループが日本での事業を拡大している。このほど新造ケミカル船3隻の船舶管理を内定し、国内船主向けの管理船を8隻に増やした。 ノルスターの国…続き
2024年8月15日
今年7月から建造される新造船に対して、国際船級協会連合(IACS)のサイバーセキュリティに関する統一規則(UR)が適用開始となった。海運・造船業界全体でサイバー攻撃のリスク対策へ…続き
2024年8月15日
川崎市は9日、海の月間イベント「川崎港を見てみよう!外航船見学会」を実施し、市内の小学生33人が参加した。日本郵船が協力し、同社運航の自動車専用船“HARMONY LEADER”…続き
2024年8月15日
エネルギー・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は「LCO2船舶輸送バリューチェーン共通化協議会」を経済産業省の支援のもと設置し、「LCO2船舶輸送バリューチェーンに関するガイドライ…続き
2024年8月15日
国土交通省近畿運輸局は1〜2日、工業系高校生を対象とした職場体験授業を開催した。ヤンマーパワーテクノロジー尼崎工場内(T.T.SCHOOL)で舶用ディーゼルエンジンの分解・組立・…続き
2024年8月15日
JX石油開発は2025年1月1日付で社名を「ENEOS Xplora(エネオスエクスプローラ)株式会社」に変更する。9日に発表した。今後、環境対応型事業をより一層加速する方向性を…続き
2024年8月14日
船舶管理業務の最適地の一つであるシンガポールだが、コスト高と人材確保難を背景に一部を海外にシフトする動きが少しずつ見られてきた。過去にも船用品などの購買や船費のアカウンティングと…続き
2024年8月14日
東海汽船が13日発表した2024年1〜6月期決算は、売上高が前年同期比8%増の65億5300万円、営業損益は5億8300万円の赤字(前年同期は8億2300万円の赤字)、経常損益が…続き
2024年8月14日
商船三井は13日、女性のエンパワーメント原則(Women’s Empowerment Principles=WEPs)に基づいて実施される活動を支援するため、4万ドルを寄付したと…続き
2024年8月14日
日本レスリング協会によると、パリ・オリンピック最終日の11日、レスリング男子フリースタイル65キロ級の決勝戦で三恵海運(神戸市)の清岡幸大郎選手が勝って金メダルを獲得した。同社レ…続き