2024年3月29日

国交省、メタノール燃料システム導入支援で公募

 国土交通省は28日、メタノール燃料システムなどの導入を促進する事業の公募を発表した。環境省と連携し、メタノール燃料エンジンなどメタノール燃料による航行に必要な装置と、これらの装置続き

2024年3月29日

飯野、サステナビリティ基本計画策定

 飯野海運は28日、「飯野海運グループサステナビリティ基本方針」を策定したと発表した。企業理念として「安全の確保を最優先に、人々の想いを繋ぎ、より豊かな未来を繋ぎます」を掲げる同社続き

2024年3月29日

長距離フェリー2月輸送実績、旅客24%増

 日本長距離フェリー協会がまとめた2月の長距離フェリー輸送実績は、旅客が前年同月比24%増の15万4505人、乗用車が6%増の5万1108台、トラックが3%増の9万5564台となっ続き

2024年3月29日

SECOJ、24年技能訓練実施計画を公表

 日本船員雇用促進センター(SECOJ)は25日、2024年度技能訓練のスケジュールを公表した。技能訓練は、船員であれば船員保険の加入・非加入にかかわらず、無料で受講できる。詳細は続き

2024年3月29日

国交省内航統計、12月は0.3%減

 国土交通省総合政策局が22日に発表した12月の内航船舶輸送統計月報によると、総輸送量は前年同月比0.3%減の2694万7000トンだった。トンキロベースでは0.8%増の135億4続き

2024年3月28日

Sea Japan特別企画:未来を創る、《インタビュー》コアパワー・石井基樹氏、洋上原子力でエネルギー問題に解

次世代原子力技術「溶融塩高速炉(MCFR)」の船舶・海洋分野への展開を目指している英国のコアパワー。日本の海事関連企業からの出資も得て、洋上原子力発電や原子力推進船などの実用化に向続き

2024年3月28日

《連載》川崎汽船グループのフィリピン事業展開<上>、新燃料船・LNG船の船員養成を強化

 川崎汽船は脱炭素の流れの中、新燃料船への対応が急務となっていることから、その運航を担う船員について、必要な資格の取得や習熟度の向上を通じて、対応可能なフィリピン人船員の育成を一層続き

2024年3月28日

商船三井、NKの革新技術認証を取得、運航データ解析ソフトなど2件で

 商船三井の運航データ解析ソフトウェア「FOCUS」と、船員のウェルビーイングを実現する居住区コンセプト「Sustainable Seafaring, Wellness Livin続き

2024年3月28日

明珍船協会長会見、海賊行為の激化・活発化を憂慮

 日本船主協会の明珍幸一会長(川崎汽船社長)は27日の定例記者会見で「海賊行為が再び激化・活発化していることを大変憂慮している」と述べ、依然として続く紅海でのフーシ派の商船への攻撃続き

2024年3月28日

商船三井、東大阪市で外国人人材セミナー、地場メーカー向けに

 商船三井はこのほど、大阪府東大阪市で同地域での外国人人材の受け入れ促進、地域産業の活性化などを目的とした地場メーカー向け外国人人材雇用関連セミナーを開催した。27日発表した。 続き

2024年3月28日

国交省海事局、バイオ燃料指針改定

 国土交通省海事局は27日、2022年度に策定した「船舶におけるバイオ燃料取り扱いガイドライン」への追記・更新を行った改定版を公表したと発表した。長期保存で酸化劣化が進む場合の必要続き

2024年3月28日

DENZAI、コミットメントライン契約を締結

 DENZAIは26日、シンジケーション方式による総額122億円のコミットメントライン契約を締結したと発表した。国内外で進む陸上・洋上風力発電所のさらなる大型化に対応するため、今回続き

2024年3月28日

郵船、UNGC事務局長との意見交換会参加

 日本郵船は18日に国連グローバル・コンパクト(UNGC)の年次フォーラムに合わせて開催された「グローバル・コンパクト・ハイレベル・ミーティング(Global Compact Hi続き

2024年3月27日

Sea Japan特別企画:未来を創る、《インタビュー》日本郵船・曽我貴也社長、省人化・脱炭素・人材が未来作る

海事産業の将来を変え得る革新的な技術が、続々と登場している。技術や人材を通じて、いかにして未来を切り開くか。国際海事展「Sea Japan2024」に合わせた連載企画『未来を創る』続き

2024年3月27日

川崎汽船、豪CCSフォーラムに金森常務登壇、GCCSI主催

 川崎汽船は26日、豪州・パースで開催された「2024 Australia and Southeast Asia Forum on Carbon Capture and Stora続き

2024年3月27日

海事センター/運輸総研ら、日韓4機関が研究協力へ覚書締結

 日本海事センターと運輸総合研究所は26日、韓国海洋水産開発院(KMI)と高麗大学海上法研究センター(KUMLC)との間で、相互交流と研究協力を目的とした了解覚書(MOU)を締結し続き

2024年3月27日

鉄道・運輸機構、青函フェリー動画公開

 鉄道建設・運輸施設整備支援機構(JRTT)は26日、船舶共有建造制度を利用して函館どつくで建造された青函フェリーの“はやぶさⅡ”が登場する動画をYouTu続き

2024年3月27日

飯野、所有不動産の大地震想定BCP対応訓練

 飯野海運は25日に、グループ会社でビル管理業を行うイイノ・ビルテック(IBT)と合同で、大地震を想定したBCP対応訓練を実施した。26日発表した。  訓練では、首都圏で震度6強続き

2024年3月27日

神戸市、上海事務所の業務終了

 神戸市は18日、中国・上海市に置いていた「神戸・上海経済貿易連絡事務所」を3月29日で業務終了すると発表した。同事務所は2006年10月に開設。上海で貨物・客船の神戸港への誘致や続き

2024年3月27日

商船三井さんふらわあ、マナー検定講座を受講

 商船三井さんふらわあは19日、ミライロが運営するユニバーサルマナー検定の3級eラーニングを、関西・九州航路のフェリー全接客スタッフを対象に実施したことを明らかにした。利用客の困り続き