造船業界、新造船マーケット、舶用機器、船舶技術の最新ニュース
2025年7月28日
日本造船業の世界シェア回復が重要テーマとして掲げられた。建造量のシェアが10%台に落ち込み、市場の存在感低下や産業の持続可能性が危険水域に達しているとの危機感が強まる。受注獲得に…続き
2025年7月28日
海外造船所では、製品ラインアップを拡大する動きがみられる。中国造船所では、既報のとおり、江門市南洋船舶工程(JNS)が6万4000重量トン型バルカーの建造に参入したことが表面化し…続き
2025年7月28日
商船三井テクノトレードは25日、舵とプロペラ間のクリアランスが狭いLNG船にも搭載可能なプロペラ装着型省エネ装置PBCF(プロペラ・ボスキャップ・フィンズ)を開発し、LNG船への…続き
2025年7月28日
韓国のHD現代尾浦は24日、大洋州地域の船主からコンテナ船2隻を受注したと証券取引所に告示した。2隻は2027年9月までに引き渡す予定。契約総額は1億1280万ドルで、船価は1隻…続き
2025年7月28日
新造船市場では、2030年納期での商船の受注が表面化している。別項のとおり、日本シップヤード(NSY)は今治造船の建造分としてヤンミン・マリン・トランスポートから8000TEU型…続き
2025年7月28日
ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は23日、津事業所で建造していた新型スエズマックス・タンカー“IONIC SEMELI”を引き渡した。契約船主はION…続き
2025年7月25日
日米両政府の関税をめぐる合意の中で、日本企業による対米投資の方針が掲げられ、造船業が対象産業に盛り込まれた。日本造船業からはこれまで米国造船所との共同研究開発や共同建造の可能性が…続き
2025年7月25日
韓国中堅造船所の大韓造船が株式上場準備を進めている。来月にも株式を公開し、造船業の需要拡大や業績回復を追い風に、5000億ウォン(530億円)規模の調達を目指している。 KB…続き
2025年7月25日
中国CIMCのグループの南通中集太平洋海洋工程(南通CIMC)は11日、製造していた液体アンモニア燃料タンクを出荷・搭載したと発表した。中国船舶集団(CSSC)傘下の青島北海造船…続き
2025年7月25日
中国現地紙によると、江蘇蘇美達集団(SUMEC)傘下の中国造船所、新大洋造船(前揚州大洋造船)は、同国の上海民生輸船から1100TEU型コンテナ船2隻プラス・オプション2隻を正式…続き
2025年7月25日
日本造船協力事業者団体連合会(日造協)は、12~13日に神奈川県横浜市・大さん橋ホールとピア象の鼻パークで開催された「うみ博2025」で、海を感じながらものづくり体験ができる限定…続き
2025年7月25日
日本財団は23日、造船所と関連メーカー、船主に対する設備資金貸付制度で、今年度の第2回目として9件に47億2000万円(前年度第2回は8030万円)の貸付を決定したと発表した。 …続き
2025年7月25日
日本海事協会(NK)は23日、技術広報誌「ClassNK技報」の最新号を発行したと発表した。海洋環境の保護に関する最新技術の動向として、「ClassNK R&D Foru…続き
2025年7月25日
中国新興造船所の恒力重工の親会社、広東松発陶瓷は19日、恒力造船大連が政府から2億6000万人民元(約55億円)の設備関連補助金を受領したと明らかにした。これで先月以来の政府補助…続き
2025年7月24日
今治造船は23日、幹部が都内で記者会見を開き、事業方針などについて語った。ジャパンマリンユナイテッド(JMU)の株式保有比率を60%に引き上げることについて檜垣幸人社長は、日本造…続き
2025年7月24日
新造船市場で中国造船所が台頭する中、特に日本の船主をはじめとした有力船主から受注実績を伸ばしている中国の民営造船所を中心に建造設備や実績などのデータ・動向を改めて整理する本シリー…続き
2025年7月24日
韓国のHD現代は23日、今年6月に提携した米国造船所エジソン・シュースト・オフショア(ECO)との協力を拡大すると発表した。米国造船所でコンテナ船建造の支援に加えて、港湾クレーン…続き
2025年7月24日
中国船舶集団(CSSC)傘下の青島北海造船グループは、中国船舶(香港)航運租賃(CSSCシッピング)から従来燃料油の21万400重量トン型バルカー2隻を受注した。CSSCシッピン…続き
2025年7月24日
カナデビアは22日、このほど台湾のプロセス機器メーカー、良聯工業(高雄市)と、二酸化炭素回収・貯留(CCS)や、CO2回収・利用・貯留(CCUS)に必要な液化CO2貯蔵用球形タン…続き
2025年7月24日
中国民営造船所の泰州三福船舶工程は、MPCコンテナシップスから4500TEU型コンテナ船4隻を受注した。MPCコンテナシップスが証券取引所に告示した。4隻は2027年後半から順次…続き