造船業界、新造船マーケット、舶用機器、船舶技術の最新ニュース
2025年5月19日
中国の舶用バッテリーシステム専業メーカー、深圳レイシェンテクノロジー(Shenzhen Racern technology)はこのほど、リチウムイオンバッテリーシステム「RS-L…続き
2025年5月19日
産業用ポンプを手掛ける帝国電機製作所(本社=兵庫県たつの市、村田潔社長)は、船舶向けの展開強化を狙っている。アンモニアをはじめとする新燃料への移行に伴い、ポンプに対してこれまで以…続き
2025年5月19日
三浦工業の2025年3月期連結決算は、売上収益が前の期比57%増の2513億円、営業利益が10%増の253億円、純利益が20%増の233億円だった。期末配当は前回予想から6円引き…続き
2025年5月19日
オーケーエムの2025年3月期連結決算は、売上高が前の期比10%増の104億円、営業利益が17%増の7億8300万円、経常利益が1%減の7億4000万円、純利益が8%増の5億53…続き
2025年5月19日
寺崎電気産業の2025年3月期連結決算は、売上高が前の期比8%増の564億円、営業利益が14%増の56億円、経常利益が5%増の61億円、純利益が11%増の45億円だった。また、期…続き
2025年5月16日
四国溶材は、このほど開発した高能率なガスシールドアーク溶接法「HPF-MAG法(High Penetration Force MAG)」の実用化に向けた取り組みを進めている。溶接…続き
2025年5月16日
ナカシマプロペラは15日、プレジャーボート向けプロペラなどを手掛ける米国ミシガンホイール・ホールデイングス(Michigan Wheel Holdings)の欧州事業を譲り受ける…続き
2025年5月16日
日本船舶輸出組合(輸組)が15日発表した今年4月の新造船受注に相当する輸出船契約実績は前年同月比32%減(トン数ベース、以下同)の19隻・63万総トンだった。中小型バルカーを中心…続き
2025年5月16日
日本船舶輸出組合がまとめた2025年4月末時点の手持ち工事量は621隻・2951万総トン(1360万CGT)で、25年3月末と比べて13万総トン増加した。24年の輸出船の竣工量に…続き
2025年5月16日
ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は13日、有明事業所で建造していた18万1000重量トン型バルカー“FRONTIER WISH”を引き渡した。最新の省エネ技術を織り込んで開発…続き
2025年5月16日
日本中小型造船工業会は13日、早稲田大学の学生とのタイアップによる地域活動に関する交流会「地域カフェ」を開催したと発表した。中小型造工が行った初の学生団体との連携イベントで、地域…続き
2025年5月16日
日本中小型造船工業会(CAJS)は、22~24日に今治市で開催される国際海事展「バリシップ2025」に進水式体験ブースを初の試みとして出展する。 出展するブースでは、来場者に…続き
2025年5月16日
今治造船が制作に協力した、学研の小中学生向け学習教材「学研まんがでよくわかるシリーズ」の『造船のひみつ』がこのほど発行された。 1万4000TEU型コンテナ船の建造プロジェク…続き
2025年5月16日
川崎重工業は14日、南通中遠海運川崎船舶工程(NACKS)で6万4000重量トン型バルカー“SUMMER QUEEN”(川重8101番船/NACKS468番船)を引き渡した。 …続き
2025年5月15日
ジャパンエンジンコーポレーション(J-ENG)は12日、明石本社工場でフルスケールの国産アンモニア燃料エンジン初号機のお披露目式を開催した。J-ENGと日本郵船、日本シップヤード…続き
2025年5月15日
BEMACは、ゼロエミッション船向けの直流(DC)配電盤の量産体制の構築に着手した。外航船と内航船の両分野の温室効果ガス(GHG)削減ニーズに応えることが目的で、2028年から生…続き
2025年5月15日
国内舶用機関メーカー5社(赤阪鐵工所、ダイハツインフィニアース、阪神内燃機工業、ジャパンエンジンコーポレーション、三井E&S)の2025年3月期決算は、5社とも経常利益が前の期を…続き
2025年5月15日
日本海事協会(NK)は14日、新来島豊橋造船に対して労働・安全・環境での国際規格基準のHSEマネジメントシステム鑑定を実施し、鑑定書を発行したと発表した。 NKは、第三者の立…続き
2025年5月15日
ジャパンエンジンコーポレーション(J-ENG)は13日、2025~27年度の3カ年の中期事業計画を発表した。環境対応への取り組みとUEエンジンのさらなるシェア拡大を戦略の軸に据え…続き
2025年5月15日
常石造船は13日、常石工場で世界初のメタノール二元燃料6万5700重量トン型バルカーを引き渡したと発表した。これを皮切りに、国内外3工場でメタノール燃料船を建造する。 1番船…続き