1. ニュース

Information

JTB、福岡のチャーター・クルーズ中止

JTB 福岡のチャーター・クルーズ中止 ジェイティービーは、8月に実施を計画していたスーパースター・カプリコーン(スタークルーズ運航、28,388トン、乗客定員701人)による続き

徳留海事局長、造船設備の総量規制見直しは5月実施

徳留海事局長造船設備の総量規制見直しは5月実施欧州の地域規制を吟味、代替案を検討 国土交通省の徳留健二海事局長は11日の定例会見で、造船設備の総量規制見直しについて、「5月中に実施続き

香港船主、支配船腹が6,000万重量㌧突破

香港船主支配船腹が6,000万重量㌧突破 香港船主の支配船腹は、2002年末の段階で1,096隻・6,160万重量㌧となり、2年連続で6,000万重量㌧を突破した。香港船主協会の統続き

アジア・クルーズ、SARS対策で日程変更相次ぐ

アジア・クルーズSARS対策で日程変更相次ぐ船社、港湾とも対応に追われ 新型肺炎SARS(重症急性呼吸器症候群)の影響で、アジア・クルーズに客船を投入している各船社でスケジュールの続き

港湾施設保安対策モデル港を選定、6月まで実証実験

港湾施設保安対策 京浜、阪神など7つのモデル港を選定 5〜6月実証実験、7月ガイドライン作成  国土交通省港湾局は、改正SOLAS条約(国際海上人命安全条約)に対応した港湾施設保続き

運輸事業団の基礎的研究に74課題応募

運輸事業団の基礎的研究に74課題応募  運輸施設整備事業団が募集した「2003年度運輸分野における基礎的研究課題」に対して延べ206研究機関から総数74課題の応募があった。事業団続き

国際自動車コンプレックス研、5月に研究会

国際自動車コンプレックス研、5月に研究会  国際自動車コンプレックス研究会は5月16日、豊橋市民センター「カリオンビル」(豊橋市松葉町2-63)で、港湾の構造改革特区や国際自動車続き

海員組合の 中国人船員英語教育が1周年

海員組合の中国人船員英語教育が1周年   全日本海員組合と中国海員工会が共同で実施する中国人船員英語教育プロジェクトが昨年6月に研修を開始して以来、1周年を迎える。  同プロジェ続き

早期復配と人材育成の強化図る/ 新和海運・鷲見嘉一社長語る

新和海運・鷲見嘉一社長語る 早期復配と人材育成の強化図る 第2次中期経営計画がスタート   新和海運の鷲見嘉一社長は、本紙取材に応じ、4 月から実行に移した第2次3カ年経営計画に続き

EU、シングルハルタンカーの重油輸送禁止、7月実施か

欧州シングルハル規制 重油の輸送禁止、7月1日実施の公算 IMOの審議待たず、地域規制強行か  欧州連合(EU)は、シングルハル・タンカーの規制強化案を11日にも国際海事機関(I続き

3月のPSC結果、処分45隻

3月のPSC結果、処分45隻  国土交通省が発表した3月のポート・ステート・コントロール(PSC)結果によると、改善命令や航行停止の処分対象となった船舶は45隻だった。旗国別内訳続き

早駒運輸の観光船、メリケン寄港で式典

早駒運輸の観光船、メリケン寄港で式典  神戸港メリケンパークで10日、 早駒運輸(渡辺浩美社長)の観光船“ロマン3”(旅客定員136人)の 同パーク初寄港セレモニーが行われた。 続き

神戸市、今夏に神戸海洋博物館を閉館へ

神戸市、今夏に神戸海洋博物館を閉館へ 運営赤字で決断、民間への売却・賃貸模索 ブライダル産業など候補、集客増目指す  神戸市は、第1回海フェスタ行事が終了する今夏に、神戸港メリケ続き

商船三井、今年度経常益は中期計画の660億円達成へ

03年度連結経常益、中期計画の660億円達成へ定航部門、約200億円の収支改善見込む商船三井の鈴木邦雄社長、大阪で記者会見 中期経営計画「MOL next」最終年度となる商船三井の続き

ASF、SARS被害拡大で総会延期

ASF、SARS被害拡大で総会延期  アジア船主フォーラム(ASF)は5月26〜28日に香港で開催予定の総会を、8月25〜27日に延期する。主催者である香港荷主協会から連絡を受け続き

乾汽船、創業記念日パーティーを開催

乾汽船、創業記念日パーティーを開催   乾汽船は8日、東京・平 河町の日本海運倶楽部で創業99周年を記念してパーティーを開催した。  同社は、明治37年(1904年)に創業し、来続き

カナダ沿岸警備隊がSARS情報を収集

カナダ沿岸警備隊がSARS情報を収集  カナダ保健省はこのほど、カナダ沿岸警備隊(CCG)に対し、カナダ入港船舶から香港などアジア諸国で発生しているSARS(重症急性呼吸器症候群続き

リサイクルポート推進協議会、14日設立総会

リサイクルポート推進協議会 14日設立総会、鉄鋼・自動車など参画 港湾を核に静脈物流事業化へ  港湾を核とした静脈物流システム構築のため、来週14日に「リサイクルポート推進協議会続き

香港貿易発展局、SARSで展示会延期

香港貿易発展局、SARSで展示会延期   香港貿易発展局は、急性肺炎SARS(重症急性呼吸器症候群)の影響を考慮し、今 月に香港コンベンション&エキシビション・センターで開催予定続き

小倉から蔚山・釜山に高速旅客船航路

小倉から蔚山・釜山に高速旅客船航路  小倉/韓国・蔚山間で高速旅客船“ドルフィンウルサン”を共同運航している関門汽船(北九州市門司区)と武星(釜山市)は、今月22日から小倉/釜山続き