タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース
2025年5月22日
デンマークの不定期船大手ノルデンは19日、オーストラリアの鉄鉱山開発・運営会社キンバリー・メタルズ・グループ(KMG)と、西オーストラリア州ウィンダム港での港湾物流プロジェクトに…続き
2025年5月22日
米国上場のギリシャ系バルカー船主セーフバルカーズの2025年1~3月期業績は、売上高が前年同期比21%減の6722万ドル、営業利益が57%減の1492万ドル、純利益が71%減の7…続き
2025年5月22日
共栄タンカーは20日開催の取締役会で、剰余金の配当を行うことを決議した。同日発表した。3月31日を基準日として、1株当たり年間配当を40円とする(中間配当20円、期末配当20円)…続き
2025年5月22日
旭海運は21日、新たな代表取締役社長・執行役員に、川口浩取締役・執行役員を内定したと発表した。6月6日開催予定の株主総会および株主総会終了後の取締役会にて正式に決定する。根元聡代…続き
2025年5月22日
日本郵船グループが参画しているシャトルタンカー船社KNOTオフショア・パートナーズ(KNOP)の2025年1~3月期決算は営業利益が前年同期比19%増の2344万ドルだった。船隊…続き
2025年5月21日
飯野海運の英国現地法人IINO UKは、同社の海外展開強化の方針に沿って業容を拡大してきた。現在は2人体制で既存ビジネスのサポート、新規事業の開拓などを担っている。中心となるのは…続き
2025年5月21日
神原汽船は20日、LNG二元燃料パナマックス(カムサマックス級)・バルカーの定期貸船契約を締結したと発表した。貸船先は鉄鋼最大手アルセロール・ミタルとギリシャ船主ドライログの合弁…続き
2025年5月21日
香港のドライバルク船社ジンフィ・シッピングは16日、2008年建造の5万6952重量トン型ハンディマックス・バルカー“JIN TONG”を1022万5000ドルで売却したと発表し…続き
2025年5月21日
デンマークのハンディバルカー船社ローリッツェン・バルカーズは、新たなCEOにマーティン・サトウ氏を任命した。19日リンクトイン(LinkedIn)で明らかにした。12月1日に就任…続き
2025年5月20日
商船三井は4月1日付で海外顧客向けのケープサイズ・バルカー(鉄鋼原料船)事業を東京からシンガポールに機能移転した。MOLケープ(シンガポール)から名称変更した「MOLオーシャンバ…続き
2025年5月20日
中古船の売買取引の停滞が続いている。米ベソン・ノーティカルの船舶情報サービス「ベッセルズ・バリュー」のデータによると、今年4月の中古船売買成約数は145隻で、2020年前半並みの…続き
2025年5月20日
米国と中国が90日間、互いに関税を引き下げることで合意したことを受け、米国産LPGの中国向けの輸出が回復に向かうことが期待される。4月に中国が米国産LPGを含むエネルギー製品に対…続き
2025年5月19日
NSユナイテッド海運の英国現地法人NS UNITED SHIPPING(U.K.)は、欧州顧客の開拓、脱炭素関連の情報収集などを担っている。昨今はギリシャなどの船主との関係強化に…続き
2025年5月19日
飯野海運は都内の飯野ビルディング内の本社オフィスを全面的にリニューアルした。16日に発表した。「Next Wavesを生み出すオフィス」をコンセプトとし、従業員のエンゲージメント…続き
2025年5月19日
ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船主ナビオス・マリタイム・パートナーズの2025年1~3月期業績は、売上高が前年同期比5%減の3億411万ドル、EBITDA(税・金利・償…続き
2025年5月19日
中小型バルカーと内航船を運航する玉井商船が発表した2026年3月期通期業績予想は、売上高が前期比7%減の50億円、営業利益が82%減の1億6000万円、経常利益が83%減の1億5…続き
2025年5月19日
コンテナ船の大手船主シースパンが今年3月にオーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)の株主である邦船大手から7000台積みLNG燃料自動車船2隻を総額2億1065万ドルで購…続き
2025年5月19日
プロダクト船社ダミコ・インターナショナル・シッピングの2025年1~3月期決算は純利益が前年同期比67%減の1887万ドルとなった。売上高は前年同期比33%減の8858万ドル、E…続き
2025年5月19日
海外紙によると、エクイノールは、米国政府の命令を受け建設工事を停止しているニューヨークの洋上風力プロジェクト「エンパイア・ウインド」について、命令が直ちに解除されない場合、プロジ…続き
2025年5月16日
NSユナイテッド海運の山中一馬社長は本紙インタビューで、代替燃料船などの環境投資に本腰を入れて取り組むことで、船隊の脱炭素化と顧客の脱炭素支援を進め、長期輸送契約獲得による安定収…続き