タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース
2025年9月10日
中東―中国航路のVLCCスポット運賃市況が上昇基調を強めている。市場関係者によると、8日付でWS(ワールドスケール)79.39となり、1週間前と比べて約20ポイント上昇した。低硫…続き
2025年9月10日
中国税関総署が発表した今年8月の主要品目別輸入量は、鉄鉱石が前年同月比3.8%増の1億523万トンだった。石炭は6.8%減の4274万トン。原油は0.8%増の4949万トン、天然…続き
2025年9月10日
LNG船社フレックスLNGの2025年1~6月期決算は、営業利益が前年同期比5%減の9118万ドルだった。売上高は0.3%減の微減となる1億7442万ドルだった。純利益が34%減…続き
2025年9月10日
シュルテグループはこのほど、ノルウェー・ウルスタイン造船所に2023年に発注していたコンストラクション・サービス・オペレーション・ベッセル(CSOV)の2番船が竣工したと発表した…続き
2025年9月9日
座談会参加者(社名五十音順) エクセノヤマミズ 福田真也氏 ノブレックスマリン 吉田篤人氏 ブリッジ・マリン ルー・ホフェリク氏 ユニバーシップ 戸山大輔氏 <司会> …続き
2025年9月9日
― 今年これまでのVLCC市況をどう見ているか。 「中東―中国航路の足元までの平均ワールドスケール(WS)は60切れとなっている。年初はWS40台に低迷していたが、米バイデン…続き
2025年9月9日
商船三井は硬翼帆式風力推進装置「ウインドチャレンジャー」4基を搭載した新船型のLNG船について、認証機関と船籍から基本設計承認(AiP)を取得した。8日発表した。HD現代重工業、…続き
2025年9月9日
飯野海運が欧州の化学品大手イネオスに長期貸船する大型液化エタン船(VLEC)の1番船“IINO INEOS VESTA”が8日に韓国のHD現代重工業で竣工した。同日発表した。エタ…続き
2025年9月9日
出光タンカーは2028年竣工予定のメタノール二元燃料焚きVLCC2隻のうち1隻を“日章丸”と命名することを決定した。8日発表した。1938年の初代“日章丸(1世)”竣工以来、同社…続き
2025年9月8日
本紙は日本シップブローカーズ協会の協力による「シップブローカー座談会」で、先日掲載した「ドライバルク編」に続き、「売買船マーケット編」を行った。バルカーを中心とする売買船市場では日…続き
2025年9月8日
韓国の現代自動車グループの海運・物流会社の現代グロービスは4日、SKガスの子会社エコマリンフューエルソリューションとの間で韓国東南地域でのLNG船舶燃料供給契約を締結したと発表し…続き
2025年9月8日
スウェーデン船主のワレニウス・ラインズは3日、このほど取得した自動車船2隻をスウェーデン船籍に登録すると発表した。同社は「スウェーデン船籍への登録は、国家の備えに貢献し、スウェー…続き
2025年9月8日
NSユナイテッド海運は5日、2025年版の統合報告書「NS UNITED REPORT 2025」(日本語版)を発行したと発表した。報告書では全てのステークホルダーを対象に、同社…続き
2025年9月8日
旭タンカーは5日、競泳バタフライの三井愛梨選手(=写真)とメインスポンサー契約を更改したと発表した。三井選手は今後、同社の所属選手としてさまざまな大会に出場する予定。 三井選…続き
2025年9月8日
カデラーは2日、台湾拠点を台北市信義区に移転し、新オフィスを開設したと発表した。アジア太平洋地域の顧客との関係強化と長期的な成長を目的とする。新オフィスは従来の倍以上の利用人数に…続き
2025年9月5日
― 昨年から今年にかけての中小型バルカー市況を振り返ってどう見ているか。 「昨年後半は中国のトウモロコシや小麦の輸入が大きく減少したことなどを背景に、市況が軟化した。今年も1…続き
2025年9月5日
BWグループのプロダクト船社ハフニアは3日、米国の投資会社オークツリー・キャピタル・マネジメントからデンマークのプロダクト船社トームの約1410万株のA株を取得することを発表した…続き
2025年9月5日
国際海上保険連合(IUMI)は3日、電気自動車(EV)の安全な海上輸送に関するガイドラインの改定版を策定したと発表した。IUMIは2023年に同ガイドラインを発表したが、その後の…続き
2025年9月4日
海外の主要タンカー船社の2025年上半期(1~6月期)決算は、原油船、プロダクト船、ケミカル船、LPG船の各分野で減益が目立った。前年の市況の高水準からの反動やスポット運賃の低下…続き
2025年9月4日
イタリアの海運ブローカー、バンチェロ・コスタはウイークリーレポートの中で、AXSマリンの船舶追跡データの統計として今年1~7月の世界の石炭海上荷動きが前年同期比6.3%減の7億3…続き