海運<不定期専用船>・海洋

タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース

2020年2月14日

ケープサイズ解撤、1月に7隻、市況低迷で急増、20歳以下も対象

 英海運ブローカー大手シンプソン・スペンス・ヤング(SSY)の集計によると、1月のケープサイズ・バルカー(10万重量トン以上)の解撤量は7隻・146万55重量トンとなった。ケープサ続き

2020年2月13日

ストルトニールセンの通期、純利益1906万ドル、前年比65%減

 ノルウェーの海運グループ、ストルトニールセンの通期決算(2018年12月~19年11月)は減収減益となった。全ての事業が減益または赤字継続だった。売上高は前年比4%減の20億37続き

2020年2月13日

バルカー1年用船が4件表面化、BHPが20万重量トン型を1.45万ドルで

 バルカーの約1年の期間用船の成約が10~11日に4件表面化した。スポット用船市況は足元で大きく落ち込み、新型肺炎の影響によって回復に時間がかかる可能性があるが、先を見越したプレー続き

2020年2月13日

玉井商船、通期経常損失2.9億円に下方修正

 玉井商船は7日、2020年3月期通期業績予想を売上高50億6000万円(前回予想53億円)、営業損失2億2000万円(同9000万円の損失)、経常損失2億9000万円(同1億60続き

2020年2月13日

オドフェルの通期、純損失3660万ドル、赤字縮小、ターミナル事業黒字化

 ノルウェーのケミカル船大手オドフェルの2019年通期決算は純損失が3660万ドル(前年は2億1080万ドルの損失)となった。ケミカル船事業は赤字縮小、タンク・ターミナル事業は黒字続き

2020年2月13日

クヌッツェン、シェル向けLNG船4隻正式発表

 ノルウェーのクヌッツェンはこのほど、シェルと新造LNG船4隻の用船契約を締結したことを正式に発表した。  シェルは昨年12月に新造LNG船計8隻の用船契約を締結した。このうち4隻続き

2020年2月12日

川崎汽船、中型LNG船に参入、ペトロナスに12年貸船、滬東に8万立方㍍型2隻発注

 川崎汽船が中型LNG船の分野に参入した。このほどマレーシア国営エネルギー企業のペトロナスと7万9960立方㍍型(メンブレン)の新造LNG船2隻を対象に定期貸船契約を締結した。10続き

2020年2月12日

BW・LPG、新たに4隻をLPG燃料化、VLGC改造計画計8隻に

 大型LPG船(VLGC)最大手のBW・LPGは10日、既存船のLPG燃料船への改造について、LPG焚きのデュアルフューエルエンジン4基の追加オプションを行使すると発表した。201続き

2020年2月12日

三菱鉱石輸送、14年ぶり新造ケープサイズ竣工、創立60周年に迎えた「大名跡」

 三菱鉱石輸送が運航する20万8072重量トン型新造ケープサイズ・バルカー“Santa Isabel”が1月24日に名村造船所伊万里事業所で竣工した。同社に続き

2020年2月12日

ソブコムとノバテクの合弁会社、砕氷LNG船4隻の融資・用船契約、アークティック2向け

 ロシア船社ソブコムフロットとロシアのガス生産企業ノバテクの合弁会社スマートLNG(SMART LNG)は、北極圏のLNG生産事業アークティックLNG2向け砕氷LNG船4隻の用船契続き

2020年2月12日

日本製鉄の高炉休止、原料輸送量と船型への影響に注目

 日本製鉄が7日に呉第1高炉と和歌山第1高炉の休止を発表したが、これによる同社向けの鉄鋼原料輸送量と輸送船の船型への影響が注目されている。日本製鉄は日本最大のドライバルク荷主で、鉄続き

2020年2月12日

日本郵船、LNG燃料シャトルタンカー建造、伊ENI向けに2隻投入

 日本郵船は10日、同社が50%出資するノルウェーのクヌッツェン・エヌワイケイ・オフショア・タンカーズ(KNOT)がイタリアの石油・ガス大手ENI社の子会社とLNG燃料シャトルタン続き

2020年2月12日

新型肺炎、中国LNG輸入に影響、今月最大35件が不可抗力可能性、ポーテン調べ

 新型肺炎の流行が中国のLNG輸入にも影響を及ぼしつつある。米ブローカーのポーテン&パートナーズは7日付のレポートで、国有エネルギー会社の中国海洋石油集団(CNOOC)がこのほど不続き

2020年2月10日

クミアイ、LPG燃料VLGC、川重に追加発注、カムサマックスをNACKSで新造

 くみあい船舶100%出資のシンガポール船主、クミアイ・ナビゲーションはこのほど川崎重工業にLPGを燃料として使用できる大型LPG船(VLGC)1隻を追加発注した。納期は2022年続き

2020年2月10日

ドライ市況、複合要因で暴落、ケープ3000ドル、肺炎収束で年半ばから反発か

 ドライバルク市況が今年に入ってから暴落している。英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ主要5航路平均用船料の6日付は3021ドルで、2016年に記録した過去最低に迫る続き

2020年2月10日

丸紅、既存LNG船事業向けボンド発行、3.8億ドル

 丸紅は6日、既存のLNG船の長期用船事業向けに約3億8000万ドルのプロジェクトボンドを発行したと発表した。韓国のSK海運との合弁会社が保有・運航するLNG船2隻による仏トタルの続き

2020年2月10日

DHTの通期、純利益7368万ドル、10~12月期は過去最高益

 VLCC船社DHTの2019年通期決算は純利益が7368ドルで前年同期の4693万ドルの損失から大幅に黒字転換した。売上高は前年比42%の5億3507万ドル、営業利益は8.5倍の続き

2020年2月10日

日本郵船、VLCC“Tenyo”売船、船隊更新で

 マーケットレポートによると、日本郵船はタイオイル向けに投入していたVLCC1隻を売船した。対象船は2000年に三菱重工業で建造された28万1100重量トン型“Tenyo”。今回の続き

2020年2月10日

12月の自動車輸出台数16.6%減、北米向け5カ月減、19年は0.7%減

 日本自動車工業会がまとめた2019年12月の自動車(新車、CKDを含む)輸出台数は前年同月比16.6%減の36万2443台と大幅に減少した。3カ月連続の減少。北米向けが5カ月連続続き

2020年2月10日

MISC傘下のAETタンカー、ペトロブラスに新造シャトル船3隻

 マレーシアのMISCは5日、傘下のAETタンカーがブラジル国営石油ペトロブラス向けに新造シャトルタンカー3隻の用船契約を獲得したと発表した。契約開始は2022年の予定。  AET続き