海運<不定期専用船>・海洋

タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース

2019年11月5日

ガスログ・パートナーズの1~9月、営業利益1.4億ドル

 LNG船社ガスログのMLP子会社ガスログ・パートナーズの2019年1~9月期決算は営業利益が前年同期比3%減の1億4121万ドルだった。売上高が2%減の2億8218万ドル、最終利続き

2019年11月5日

グリンドロッド、都内でパーティー開催

 バルカー船社IVS(アイランド・ビュー・シッピング)とプロダクト船社ユニコーン・シッピングを傘下に持つグリンドロッド・シッピング(南アフリカ)は10月31日、日本の船主、造船所、続き

2019年11月1日

邦船不定期船部門の上期、タンカー改善、ドライは低迷の影響残る

 邦船大手3社の不定期専用船部門(ドライバルク、タンカー、ガス船、自動車船、海洋事業など)の2019年4~9月期経常損益は、ドライバルク事業は期初の市況低迷の影響が残った。ただ、下続き

2019年11月1日

飯野海運、経常益76%減の7.8億円

 飯野海運の2019年4~9月期は、売上高が前年同期比7%増の449億円、営業利益が66%減の11億円、経常利益が76%減の7.8億円だった。原油船の入渠による営業費用の増加や飯野続き

2019年11月1日

川崎近海汽船、経常益84%増の13億9800万円

 2019年4~9月期の営業利益は前年同期比約2.1倍の14億4400万円、経常利益は84%増の13億9800万円だった。近海部門は赤字に転落したものの、内航部門は大幅な増益となっ続き

2019年11月1日

明治海運、上期経常益25%減の16億円

 明治海運の2019年4~9月期は、売上高が前年同期比5%増の211億円、営業利益が7%増の21億円、経常利益は為替差益の減少などで25%減の16億円だった。当期純利益は30%減の続き

2019年11月1日

NSユナイテッド海運、経常益58%減の19億円

 NSユナイテッド海運の4~9月期の売上高は前年同期比5%減の719億円、営業利益は39%減の29億円、経常利益は58%減の19億円だった。外航船事業は減収減益だった。ドライバルク続き

2019年11月1日

JXオーシャン、台風19号で義援金300万円

 JXオーシャンは10月31日、令和元年台風19号の被災者・被災地の支援に役立ててもらうため、中央共同募金会に300万円の義援金を寄付すると発表した。

2019年10月31日

《連載》マーケットを読む!(22)<ケミカル船>、フェアフィールド・ジャパン特別顧問 早瀬幸利 氏

■自律回復にはしばらく  ― ケミカル船の短中期の運賃市況をどう見通すか。  「若干悲観的に見ている。需要サイドの化学品市場自体が先行き不透明なためだ。需要を牽引してきた自続き

2019年10月31日

エクソンやユニペックなど、ベネズエラ寄港船の用船回避か、原油船で

 複数の海外紙によると、エクソンモービルやユニペックらがベネズエラへの寄港歴がある船の用船を避けているようだ。一部の用船者が契約条項に過去1年以内にベネズエラに寄港した船を用船対象続き

2019年10月31日

ユーロナブの1~9月期、売上高1.6倍、赤字縮小

 原油船大手ユーロナブの2019年1~9月期決算は当期純損失が4193万ドルとなり、前年同期の1億1009万ドルから赤字が大幅に縮小した。売上高は前年同期比59%増の5億7722万続き

2019年10月31日

ヴァーレ、スクラバー搭載、22年中に95%

 ブラジル資源大手ヴァーレは24日に発表した第3四半期業績報告の中で、硫黄酸化物(SOx)スクラバーを20年中に長期契約船隊の74%に搭載し、22年中に95%の搭載が完了する見込み続き

2019年10月31日

スワイヤ・シッピング、NZ/北アジア間在来船サービス、王子系と共同で

 シンガポールの在来船運航船社スワイヤ・シッピングは30日、王子ホールディングス傘下の王子ファイバー・ソリューションズ(本社=ニュージーランド・オークランド)の物流・海運子会社ロー続き

2019年10月31日

明治海運、上期予想を上方修正、円安で

 明治海運は30日、2019年4~9月期の連結業績予想を上方修正すると発表した。売上高は210億9000万円(前回予想は210億円)、営業利益は20億6000万円(同20億円)、経続き

2019年10月31日

米デルフィンのFLNG、サムスン重工らと設計で連携

 低コストのFLNG(浮体式LNG生産設備)技術によるLNG輸出を推進する米国のデルフィン・ミッドストリームはサムスン重工業、ブラック・アンド・ビーチと新造FLNGの設計、エンジニ続き

2019年10月30日

エクスマールの1~9月期、純損失930万ドル、赤字縮小

 ベルギーのガス船大手エクスマールの2019年1~9月期決算(国際会計基準)は純損失が930万ドルとなり、前年同期の1640万ドルの損失から赤字が縮小した。VLGC市況の上昇や不動続き

2019年10月30日

セーフバルカーズの7~9月期、営業利益1214万ドル、増収減益

 米国上場のギリシャ船主セーフバルカーズの2019年7~9月期業績は、売上高が前年同期比1%増の5071万ドル、営業利益が28%減の1214万ドル、純利益が54%減の525万ドルだ続き

2019年10月30日

豪グローバル・エナジー・ベンチャー、米ガルフでCNG輸出を計画

 圧縮天然ガス(CNG)プロジェクトを進める豪州のグローバル・エナジー・ベンチャーは28日、米国ガルフからのCNG輸出を計画していると発表した。米ガルフでCNGの輸出ターミナルを開続き

2019年10月30日

乾汽船、筆頭株主の回答書に反論

 乾汽船は29日、筆頭株主のアルファレオホールディングス(東京都千代田区)から28日に受領した同社からの質問状に対する回答書の内容と、これに対する同社の意見を発表した。乾汽船は回答続き

2019年10月30日

ヴァーレとBHP合弁のサマルコ、20年末に鉄鉱石鉱山再開の見込み

 ブラジル資源大手ヴァーレは26日、豪資源大手BHPビリトンとのブラジル合弁会社サマルコ・ミネラサオが所有するミナスジェライス州のジェルマノ鉱山の稼働を再開するための認可を取得した続き