タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース
2019年11月15日
シンガポール証券取引所(SGX)グループの海運取引所ボルチック・エクスチェンジ(本社=ロンドン)がインデックスやサービスを拡充している。従来のドライバルク、タンカーに加えてLNG…続き
2019年11月15日
JERAの小野田聡社長が14日に都内で記者会見し、東南アジアなどのLNG需要を開拓することで年間3500万トンのLNG取扱量を維持したい考えを示した。JERAは今年4月に国内火力…続き
2019年11月15日
ドイツのバルカー船社オルデンドルフ・キャリアーズはこのほど、20万重量トン型ケープサイズ(ニューキャッスルマックス)でコロンビアのプエルト・ボリバル港からベルギーのアントワープ港…続き
2019年11月14日
■邦船と外船で手法に違い 司会 LNG船ビジネスにおける邦船社の強みや弱みについてどう思うか。 刑部 LNG産業自体の構造がどんどん変化し、規模が爆発的に大きくなってい…続き
2019年11月14日
ノルウェーのトルバルド・クラブネスは11日、ドライバルクのオペレーター事業をポストパナマックスとパナマックス部門に集中し、ハンディマックス部門を縮小する方針を明らかにした。 ク…続き
2019年11月14日
プロダクト船社トームの1~9月期決算は純利益が1940万ドルとなり、前年同期の3310万ドルの損失から黒字転換した。プロダクト船市況は7~9月期、季節的要因により軟化したが、前年…続き
2019年11月14日
ギリシャ系船主ピーター・ゲオルギオプロス氏傘下の米国上場ドライバルク船社、ジェンコ・シッピング・アンド・トレーディングの2019年7~9月期業績は、売上高が前年同期比12%増の1…続き
2019年11月14日
川崎近海汽船は13日、アナリスト向け決算説明会を開催し、2020年3月期のセグメント別の業績予想の修正を明らかにした。上半期(4~9月)業績を受けて見直しを実施し、営業損益ベース…続き
2019年11月14日
乾汽船は14日、2020年3月期通期業績予想を売上高224億700万円(従来予想は221億4800万円)、営業損失5億2200万円(同10億1300万円の赤字)、経常損失7億90…続き
2019年11月13日
■多様なファイナンス登場 司会 LNG船の世界は邦船社がけん引してきたが、ギリシャ船主をはじめとする新規参入者も増えた。LNGトレードが拡大し韓国の船舶供給力が増えたところ…続き
2019年11月13日
日本郵船とインド鉄鋼最大手タタ・スチールの合弁海運会社で、シンガポールに本社を置くタタNYKシッピングは今後2年程度で年間輸送量を現在の3割増となる4000万トンにすることを目指…続き
2019年11月13日
日本自動車工業会がまとめた2019年9月の自動車(新車、CKDを含む)輸出台数は前年同月比2.3%増の40万971台と、2カ月ぶりに増加した。EU加盟国向けが4割近く増加したほか…続き
2019年11月13日
中国税関総署が発表した10月の鉄鉱石輸入量は前年同月比5.1%増の9286万トンで、4カ月連続で増加した。1~10月累計は前年同期比1.6%減の8億7718万トンとなった。 …続き
2019年11月13日
ノルウェーのケミカル船大手オドフェルの2019年1~9月期決算は純損失が2670万ドル(前年同期は1億6330万ドルの損失)となった。ケミカル船事業は前年並みの赤字となった。タン…続き
2019年11月13日
商船三井は三井海洋開発、三井物産、丸紅とともにブラジル沖合プレソルト層ブジオス鉱区向けのFPSO(浮体式海洋石油・ガス生産貯蔵積出設備)事業に取り組む。12日発表した。同事業に投…続き
2019年11月13日
米NASDAQ上場のギリシャ系バルカー船社イーグルバルク・シッピングがこのほど発表した2019年7~9月期業績は、売上高が前年同期比7%増の7411万ドル、営業利益が34%減の5…続き
2019年11月12日
LNG市場が拡大する中、LNG船事業を展開する船社にとってビジネスチャンスが広がっている。一方で、柔軟なLNG調達の進展などから、用船契約の短期化などLNG輸送に求められるものは…続き
2019年11月12日
スコルピオ・タンカーズの2019年1~9月期は、純損失が6053万ドルとなり、前年同期の1億7240万ドルの赤字から縮小した。売上高は前年同期比16%増の4億8270万ドルとなっ…続き
2019年11月12日
中国招商局集団(チャイナマーチャントグループ)傘下の中国招商局能源運輸(チャイナ・マーチャンツ・エナジー・シッピング=CMES)がVLCC4隻を発注する。取締役会で発注を承認した…続き
2019年11月12日
広島・尾道に本社を置き船主業を展開する安保商店は今年創立60周年を迎え、8日夕刻に東京都内のホテルで記念パーティーを開催した。安保雅文社長は金融、船社、商社、ブローカー、造船、舶…続き