海運<不定期専用船>・海洋

タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース

2020年2月28日

ブラジル沖で鉱石船が損傷、ヴァーレの鉄鉱石出荷に影響なし

 ブラジル資源大手ヴァーレは26日、韓国のポラリス・シッピングが保有・運航する大型鉱石船“Stellar Banner”が、24日夜にブラジル北部の積出港ポンタ・ダ・マデイラを出港続き

2020年2月28日

グリンドロッド・シッピング、3536万ドルの最終赤字

 南アフリカ系不定期船オペレーターのグリンドロッド・シッピング・ホールディングス(本社:シンガポール)の2019年業績は、売上高が4%増の3億3105万ドル、営業利益が85%増の2続き

2020年2月28日

INPEX、アバディのLNGなどネシア国内に長期供給へ

 国際石油開発帝石(INPEX)はこのほど、インドネシアの「アバディLNGプロジェクト」から同国内向けのLNGや天然ガスの長期供給に関する覚書を締結したと発表した。  今月19日に続き

2020年2月27日

商船三井、FSRUの管理強化システム開発、大宇造船と共同

 商船三井は26日、韓国の大宇造船海洋とFSRU(浮体式LNG貯蔵・再ガス化設備)を対象として、ICTを活用した船舶管理強化システムを共同開発することで合意したと発表した。FSRU続き

2020年2月27日

ユーロナブ、スエズ1隻を2180万ドルで売船

 原油船大手ユーロナブは25日、スエズマックス・タンカー1隻の売船を発表した。対象船は2003年建造の“Finesse”。売船価格は2180万ドルで、売船先は明らかにしていない。な続き

2020年2月27日

18~19歳のケープサイズ解撤、市況低迷で若齢船も対象に

 マーケットレポートによると、船齢20歳以下の若齢のケープサイズ・バルカーがスクラップ売船された。2002年建造の17万2319重量トン型“ABML Grace&rdq続き

2020年2月27日

ジェンコ・シッピングの19年業績、2840万ドルの営業赤字に転落

 ギリシャ系船主ピーター・ゲオルギオプロス氏傘下の米国上場ドライバルク船社ジェンコ・シッピング・アンド・トレーディングの2019年通期業績は、売上高が6%増の3億8950万ドル、営続き

2020年2月27日

東京エルエヌジータンカー、新社長に竹内氏

 東京ガスはこのほど、4月1日付の本体および子会社の役員人事を発表した。東京ガス原料・生産本部原料部長、東京エルエヌジータンカー代表取締役社長の棚澤聡氏が、東京ガス常務執行役員海外続き

2020年2月26日

ダイアナ・シッピングの19年通期業績、純損失1054万ドル、赤字転落

 ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ系バルカー船主ダイアナ・シッピングの2019年通期業績は、売上高が2%減の2億2073万ドル、営業利益が54%減の1762万ドル、純損失が続き

2020年2月26日

アストモス、新社長に小笠原副社長

 アストモスエネルギーは25日、小笠原剛副社長が代表取締役社長に就任するトップ人事を内定したと発表した。荒木誠也社長は代表取締役会長となる。3月31日開催予定の株主総会とその後に開続き

2020年2月25日

《連載》邦船社の船隊整備計画⑤飯野海運、ケミカル船と安定収益事業で整備進展、二元燃料船も

 飯野海運は海運業でケミカル船、VLCC、LPG船、LNG船、バルカーによる資源・エネルギー輸送を幅広く展開する。国内外の子会社を含めた運航船隊は2019年12月末現在で計107隻続き

2020年2月25日

《連載》オペレーターの今と目線④三菱鉱石輸送・鈴木一行社長、ケープを資源大手向けに投入

 三菱系4社が出資するオペレーター・船主の三菱鉱石輸送は「インカムゲインからの収益重視」、「マッチングからマーケティングへ」の考えの下、有力荷主との関係強化や船舶管理体制の強化など続き

2020年2月25日

ダイアナ・シッピング、ケープ売船で買主から解約通知、今月2件目

 ギリシャ船主系バルカー船社ダイアナ・シッピングは20日、ケープサイズ・バルカー“Norfolk”(2002年竣工)の中古売船のキャンセル通知を買主から受けたと発表した。ダイアナは続き

2020年2月25日

スコルピオ・タンカーズの19年決算、純損失4849万ドル、赤字縮小

 プロダクト船社スコルピオ・タンカーズの2019年決算は純損失が4849万ドル(前年は1億9007万ドルの損失)となり、赤字幅が縮小した。売上高は前年同期比20%増の7億433万ド続き

2020年2月25日

新型肺炎、中古船売買を阻害、検船・船員交代に支障

 新型コロナウイルスの感染拡大による人の移動の制約が中古船売買の実務にも影響を及ぼしており、バルカー用船市況の暴落と相俟ってマーケットを冷え込ませている。  バルカーを始めとする買続き

2020年2月21日

《連載》Fleet Data船腹調査(4)パナマックス・バルカー、20年の竣工数、過去6年で最大

 ベッセルズ・バリューのデータによると、全世界のパナマックス・バルカー船隊は2019年末時点で2184隻。このうち、旧タイプのパナマックス(8万1000重量トン未満)1219隻に対続き

2020年2月21日

スターバルクの19年通期業績、1620万ドルの最終赤字に転落

 スターバルクキャリアーズの2019年通期業績は、売上高が前年比26%増の8億2137万ドル、営業利益が44%減の7370万ドル、純損失が1620万ドル(前年は5840万ドルの黒字続き

2020年2月21日

LNG船商談、モザンビーク向け、近く決着か、カタールは遅れ気味に

 今年商談が進む大規模なLNG船調達は、トタルが主導するモザンビーク・エリア1向けで近く、船主のショートリストが行われる見通しだ。一方、カタールのLNG船調達商談は、まずは造船所の続き

2020年2月21日

GOGLの19年通期業績、純利益56%減、前半の市況低迷で

 ジョン・フレドリクセン氏傘下のバルカー船社ゴールデン・オーシャン・グループ(GOGL)の2019年通期業績は、売上高が8%増の7億580万ドル、営業利益が31%減の1億66万ドル続き

2020年2月20日

《連載》邦船社の船隊整備計画④NSユナイテッド海運、大型バルカー拡大、400型や電池船にも挑戦

 NSユナイテッド海運は、旧新和海運と旧日鉄海運の合併によって発足してから今年で10年になる。ドライバルク市況の低迷、主要荷主・株主の旧新日本製鉄と旧住友金属工業の合併による新日鉄続き