海運<不定期専用船>・海洋

タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース

2020年1月16日

今年のドライ市況、新造船圧力が最大のマイナス要因、SOx規制が下支え

 2020年のドライバルク市況は、輸送需要の安定的な推移が見込まれる一方、計画ベースでは過去数年で最も多い新造船竣工量が最大のマイナス要因になる。ただ、硫黄酸化物(SOx)規制に伴続き

2020年1月16日

豪グローバル・エナジー・ベンチャー、CNG船最大8隻、LOI半年延長

 圧縮天然ガス(CNG)プロジェクトを進める豪州のグローバル・エナジー・ベンチャー(GEV)は今月に入り、中国のCIMCラッフルズ・オフショアと交わしたCNG輸送船最大8隻の受注内続き

2020年1月16日

中国の19年ドライ輸入量、鉄鉱石0.5%増の10.7億トン、石炭は6.3%増

 中国税関総署が14日発表した2019年の鉄鉱石輸入量は前年比0.5%増の10億6895万トンで、2年ぶりに前年を上回った。年前半は鉱山ダム事故によるブラジルからの鉄鉱石出荷減少の続き

2020年1月16日

19年の中国原油輸入量、5.1億トン、前年比10%増、過去最高更新

 中国税関総署によると、2019年の同国の原油輸入量は前年比10%増の5億572万トンになり、過去最高を更新した。12月単月は前年同月比4%増の4548万トン。19年は年間を通して続き

2020年1月16日

オルデンドルフ、バルカー4隻の命名式を同時開催、大島造船所で

 ドイツのバルカー船社オルデンドルフ・キャリアーズは14日、今年3月10日に大島造船所でバルカー4隻の命名式を同時に行うと発表した。4隻の内訳は、10万重量トン型1隻と6万2500続き

2020年1月16日

VLCC市況が急落、中東/極東で日建て6.9万ドル

 VLCC市況が急落し、中東/極東航路でWS100を切った。14日付の同航路のボルチック指数はWS93.13、日建て6万9194ドルとなり、前日比で約15ポイント、1万8600ドル続き

2020年1月15日

投資会社ディーフォー・キャピタル、丸紅と戦略的提携

 不定期船大手ノルデンやBWグループで経営を担ったカーステン・モーテンセン氏が立ち上げたプライベート・エクイティ投資会社ディーフォー・キャピタル・パートナーズ(Dee4 Capit続き

2020年1月14日

邦船社の今年の新造発注、LNG船と次世代環境船の発注増加、全体では停滞

 邦船社の2020年の新造発注は引き続き停滞する見通しだ。海運マーケットは全体的に改善基調で推移しているが、ドライバルク部門をはじめとする低エクスポージャー経営の定着に加えて、環境続き

2020年1月14日

パナマックスの1年物用船が2件、ノルデンが82型を1.1万ドルで

 9日付のボルチック・エクスチェンジ用船成約レポートで、パナマックス・バルカーの約1年の期間用船が2件報告された。ノルデンが2014年建造の8万2306重量トン型“Ocean Th続き

2020年1月10日

重量物輸送ロール・グループ、中古モジュール船1隻取得

 重量物の海上・陸上輸送を手掛けるオランダのロール・グループは8日、2015年建造の1万2285重量トン型モジュール船(RORO式重量物船)1隻をマーケットから取得したと発表した。続き

2020年1月10日

商船三井、ヤマル向け在来LNG船2番船が命名、中国建造12隻目

 商船三井は9日、ロシアのヤマルLNGプロジェクト向けの新造LNG船が“LNG Merak”(エルエヌジーメラク)と命名されたと発表した。同社がヤマル向けに投入する在来型LNG船4続き

2020年1月10日

ワレニウス・ウィルヘルムセン・オーシャン、コマツ建機の金沢積み10回達成

 自動車船・RORO船運航船社ワレニウス・ウィルヘルムセン・オーシャン(WWO)は7日、金沢港でのコマツ製建設機械の船積みが10回に達したことを記念し、現地でセレモニーを開催したと続き

2020年1月10日

ダイアナ・シッピング、75型BC1年貸船、9200ドルで

 ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船主系バルカー船社ダイアナ・シッピングは8日、パナマックス・バルカー1隻の期間約1年の定期貸船契約を、ファエトン・インターナショナル・カン続き

2020年1月10日

ユーロナブ、VLCC3隻を売船・再用船、中国リースに

 原油船大手ユーロナブはこのほど、VLCC3隻の売船・再用船を発表した。売船先はタイピング・アンド・シノペック・フィナンシャル・リーシング(TSFL)。売船価格は計1億2600万ド続き

2020年1月10日

ギリシャのFSRU事業、ブルガリア企業参画

 ギリシャ北部のアレクサンドロポリス沖でLNGターミナルの開発を進めるガストレード社は8日、ブルガリア企業が同社に出資参画すると発表した。天然ガスの輸送や貯蔵を手掛けるブルガトラン続き

2020年1月9日

インドネシア、石炭輸送の外国船使用制限緩和か

 海外紙によると、インドネシア商業省は石炭を輸出する際に国内海運会社の保有船の使用を義務付ける省令を見直すもようだ。同省令は今年4月末発効予定だが、インドネシア商務省関係者は現地の続き

2020年1月9日

マースク・タンカーズ、不定期船のCO2削減へ新ビジネス、別会社で展開

 マースク・タンカーズが新たなデジタルビジネスを立ち上げる。船舶のCO2排出を削減し、不定期船業界の収益を最適化するもので、船主や船舶管理者に販売すると7日発表した。この新ビジネス続き

2020年1月9日

ボルチック・エクスチェンジ、ドライ・タンカーFFA取引増加

 英ボルチック・エクスチェンジは6日、2019年のFFA(海運先物)取引が、タンカーとバルカーの両方で前年から増加したと発表した。19年の海運マーケットはバルカー、タンカーともに変続き

2020年1月9日

ハイドマー、プール船を一部移管、シグナル・マリタイムと提携

 タンカー・プールを主宰するハイドマーはアフラマックス/LRⅡ型プール「シグマ・プール」のアフラマックス16隻を移管する。移管先はデジタル技術を活用したコマーシャル・マネージメント続き

2020年1月9日

アウィルコ、LNG船2隻の売船・再用船完了

 LNG船社アウィルコLNGは中国建設銀行傘下のCCBフィナンシャル・リーシング(CCBFL)とLNG船2隻のセール・アンド・リースバックの手続きを完了したと発表した。昨年10月ま続き