造船業界、新造船マーケット、舶用機器、船舶技術の最新ニュース
2024年12月6日
中国現地紙によると、中国遠洋海運集団(チャイナ・コスコ・シッピング・グループ)の中遠海運重工(COSCO造船)は11月29日、中国船舶集団(CSSC)傘下の708研究所と8万80…続き
2024年12月6日
造船や鉄鋼の労組からなる基幹労連は、来年の春季労使交渉(春闘)の賃金改善の統一要求を1万5000円とすることで検討を開始した。3年ぶりに全業種が統一金額の要求とする見通しだ。総合…続き
2024年12月6日
急拡大している中国新興造船所の恒力重工が、株式を公開する。親会社の恒力集団がグループ内上場企業との株式再編を行うことで、実質的に恒力重工を上海A株市場での上場企業とする計画だ。事…続き
2024年12月5日
2024年の新造船市場で、バルカーは小型船型からケープサイズ型まで全船型で発注が増加した。バルカーを得意とする日本造船所などの船台がひっ迫する一方、中国の中堅造船所の受注が拡大した…続き
2024年12月5日
アルファ・ラバル傘下で、船舶運航最適化などのソリューションを提供するストームジオは、運航の最適化に加え、環境規制へのソリューションを軸に日本市場への展開を強化している。また、日本…続き
2024年12月5日
ハンディサイズ・バルカー市場に本格的に参入した中国民営造船所の江蘇大金重工(Jiangsu Dajin Heavy Industry)が受注を拡大している。海外紙によると、江蘇大…続き
2024年12月5日
ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は3日、有明事業所で建造していたインターエイシアラインズ・シンガポール向け3055TEU型コンテナ船“INTERASIA TRANSCEND”…続き
2024年12月4日
造船業ではここ数年、調達機器の納品や性能に関するトラブルが工期遅れにつながる例が増えている。コロナ禍から続く調達網混乱と需要増大の影響による納期遅れのほか、環境対応の新型機器が次…続き
2024年12月4日
中国民営造船所大手の揚子江船業グループは2日、新たに新造船21隻・26億3000万ドルを受注したと発表した。年初来の新造船受注は計119隻・142億7000万ドルとなり、年間受注…続き
2024年12月4日
韓国のHD現代は11月29日、アジア地域の船主からコンテナ船4隻を受注したと証券取引所に告示した。4隻はHD現代三湖で建造し、2028年11月までに引き渡す予定。4隻の契約総額は…続き
2024年12月4日
中国民営造船所の蕪湖造船廠は、同国船社の福建国航遠洋集団から二元燃料推進の8万9000重量トン型バルカー2隻を追加受注した。国航遠洋集団が11月30日発表した。国航遠洋集団向けの…続き
2024年12月4日
トルコのベシクタシュ・シップヤードはこのほど、新たに取得した浮きドック1基が海上輸送を経てヤローヴァの工場に到着したと発表した。同ドックの輸送には、出発地のシンガポールから54日…続き
2024年12月4日
江蘇蘇美達集団(SUMEC)傘下の中国造船所、新大洋造船(前揚州大洋造船)は、台湾の中租控股(チャイナリース・ホールディングス)から6万4100重量トン型バルカー2隻を受注した。…続き
2024年12月4日
中国現地紙によると、中国遠洋海運集団(チャイナ・コスコ・シッピング・グループ)の造船所、舟山中遠海運重工(COSCO舟山)は、メタノール二元燃料の6万4000重量トン型バルカーを…続き
2024年12月3日
常石グループは2日、2025年1月1日付の新体制を明らかにした。2011年末まで持株会社ツネイシホールディングス(HD)社長を務めた神原勝成氏がツネイシHD社長に復帰する。また河…続き
2024年12月3日
船舶機械専門商社の三鈴マシナリーは、業界における環境問題への関心の高まりを受け、「環境」をより前面に押し出した取り組みを進めている。川崎汽船グループとして、同グループ全体の環境マ…続き
2024年12月3日
米国船級協会(ABS)は11月28日、都内の海運ビルで、風力推進補助技術の最新状況などをテーマとしたセミナーを開催した。風力推進補助技術に関するABSや研究機関などの取り組みのほ…続き
2024年12月3日
11月29日に竣工した井本商運の新造内航コンテナ船“かこ”(1000TEU型)に、ターボシステムズユナイテッド(TSU)が提供するアクセラロンのデジタルソ…続き
2024年12月3日
中国民営の江蘇海通海洋工程が6万4000重量トン型バルカーの受注を拡大している。江蘇海通海洋工程は、同国船社の寧波海運から64型バルカー4隻を受注した。寧波海運が同日発表した。4…続き
2024年12月3日
三井E&S DUはこのほど、三菱造船から、トヨフジ海運と福寿船舶向けに三菱造船が建造するメタノール燃料RORO船2隻に、新開発機関「DU-WinGD 7X52DF-M-S1.0」…続き