1. ニュース

造船・舶用

造船業界、新造船マーケット、舶用機器、船舶技術の最新ニュース

2020年7月17日

バルチラ、風力発電支援船にDF機関など納入

 バルチラは14日、台湾国際造船(CSBC)とベルギーのデメ・グループの合弁会社である台船環海風電工程(CDWE)向けの風力発電支援船に、デュアルフューエル(DF)機関などを納入す続き

2020年7月17日

三菱重工、豪雨災害に義援金1000万円

 三菱重工業は15日、令和2年7月豪雨の被災者救済や被災地の復旧・復興に役立ててもらうため、グループで1000万円の義援金を拠出することを決めたと発表した。

2020年7月16日

浪速ポンプ製作所、世界初の超軽量・高耐久性CFRP製ポンプ、川崎ジェットフォイルに納入

 浪速ポンプ製作所(大阪市)は13日、船舶用としては世界初となる超軽量で耐久性に優れたCFRP(Carbon Fiber Reinforced Plastics)製ポンプを開発した続き

2020年7月16日

ケッペル、FPSO関連業務を受注、三井海洋開発から

 シンガポールの海洋大手ケッペル・オフショア&マリンは15日、シンガポールとブラジル現地子会社を通じ、三井海洋開発(MODEC)からFPSO(浮体式原油生産・貯蔵・積出設備)のトッ続き

2020年7月16日

川崎重工、AUVの海底管検査実証に成功、21年度商用化に前進

 川崎重工は15日、兵庫県淡路島沖で、自律型無人潜水機(AUV)による海底パイプライン近接検査の実証試験に成功したと発表した。AUVが海中で自律的にパイプライン検査を行うために必要続き

2020年7月16日

青島SunRui、バラスト装置の搭載実績1000隻突破、受注は1771隻に

 中国国営造船グループ、CSSC(中国船舶集団)傘下の青島双瑞海洋環境工程(山東省青島市、以下青島SunRui)はこのほど、バラスト水処理装置「BalClor」の搭載実績が1000続き

2020年7月16日

三井E&S、新型多目的艦を開発、映像公開、水陸両用の多用途

 三井E&S造船はこのほど、新たに開発した次世代型多目的艦(MRSS)を紹介する映像を公開した。人道支援や災害救援、物資輸送など、さまざまな目的に使用できる、水陸両用機能を備えた多続き

2020年7月16日

古野電気、20年3~5月期は減収減益

 古野電気の2020年3~5月期連結決算は、売上高が前年同期比12%減の181億円、営業利益は7億7700万円減の200万円、経常利益は同8億7200円減の200万円、純利益が93続き

2020年7月16日

シップオブザイヤー、27日に選考会

 日本船舶海洋工学会は27日に「シップ・オブ・ザ・イヤー2019」の候補船発表会と選考会を行う。例年は5月に選考を行い、7月の「海の日」前後に海事三学会合同で表彰式を行っていたが、続き

2020年7月15日

新造船価相場、フィーダーコンテナ船も下落基調、今年に入りじり安で推移

 新造船価相場は、バルカーやタンカーなど多くの船種で下落圧力が強まっているが、1000~3000TEU級以下のコンテナ船も下落基調となっている。今年に入ってからは新造発注自体が少な続き

2020年7月15日

常石造船と広島大、共同研究成果、16年で100件突破、実船適応率75%超に

 常石造船が2004年から広島大学大学院工学研究科と進めている共同研究で、研究テーマが16年間で累計100件を突破した。実船適応率が75%以上と高く、研究成果が着実に製品開発などに続き

2020年7月15日

中国修繕業、コロナ危機下でも上期は業績拡大、スクラバー工事受注急減に危機感も

 中国紙によると、今月10日に船舶修繕ヤードの会合が開かれ、主要修繕ドックの状況などが報告された。新型コロナウイルスによる操業への悪影響があったにもかかわらず、旺盛な工事需要を背景続き

2020年7月15日

川崎重工、世界の革新企業100選に選定

 川崎重工業は13日、情報サービス企業クラリベイト・アナリティクス社(本部=米フィラデルフィア)が主催する「Derwent Top 100 グローバル・イノベーター 2020」を受続き

2020年7月15日

江蘇舜天船舶とタイPSL、新造解約紛争で和解

 タイのバルカー船社プレシャス・シッピング(PSL)は10日、中国造船所の江蘇舜天船舶に発注し、その後解約した6万4000重量トン型バルカー11隻の前払金4050万ドルを舜天船舶の続き

2020年7月15日

小門造船鉄工、新日本海洋社向けタグ進水式

 小門造船鉄工(山口県下関市、松浦寛社長)は9日、日本郵船グループの新日本海洋社(神奈川県横浜市、吉田芳之社長)向けのタグボートの進水式を、新型コロナウイルス感染防止対策を行ったう続き

2020年7月15日

バルチラ、予防保全ツールの適用範囲を拡大

 バルチラは10日、4ストロークエンジン向けに発売したデジタル予測メンテナンスツール「エキスパート・インサイト」(Expert Insight)の適用範囲を、2ストロークエンジンに続き

2020年7月14日

今治造船、受注本格再開へ、前期は28隻、22年度以降納期で

 今治造船が新造船の受注活動を本格的に再開する。これまでは新ルールに見合った船価水準の回復が見られないため受注を手控えており、昨年度の新規受注は28隻にとどまったが、手持ち工事が目続き

2020年7月14日

今治造船、操業ダウンへ、修繕転用も検討、JMUとの連携で新技術船に照準

 今治造船は13日、都内で記者会見を開催し、事業の現状を説明した。需要低迷を背景に、操業を1~3割スローダウンすることも検討しており、工場の修繕転用なども視野に入れていることを明ら続き

2020年7月14日

揚子江船業、LNG焚きコンテナ船など追加受注有力、香港タイガーグループ向け

 海外紙によると、中国民営造船大手の揚子江船業は、香港の投資会社タイガー・グループからLNG二元燃料推進の1万4000TEU型コンテナ船とLNGタンクコンテナ運搬船を追加受注するこ続き

2020年7月14日

CIMCラッフルズと豪GEV、CNG船最大8隻の新造契約再延期

 圧縮天然ガス(CNG)プロジェクトを進める豪州のグローバル・エナジー・ベンチャー(GEV)はこのほど、中国のCIMCラッフルズ(煙台中集来福士海洋工程)とのCNG輸送船4隻プラス続き