1. ニュース

造船・舶用

造船業界、新造船マーケット、舶用機器、船舶技術の最新ニュース

2020年11月5日

現代重工、LNG船最大4隻受注、船価1.88億ドル、23年納期で成約

 韓国の現代重工業は2日、欧州船主からLNG船2隻を受注した。現代重工グループの造船持株会社、韓国造船海洋が韓国証券取引所に明らかにした。海外紙によると、契約には建造オプション2隻続き

2020年11月5日

サムスン重、1~9月期赤字、現代重工系はウォン高で最終減益

 韓国のサムスン重工が10月30日発表した2020年1~9月期の最終損益は9386億ウォン(870億円)の赤字で、引き続き赤字決算が続いている。現代重工グループの造船持株会社、韓国続き

2020年11月5日

阪神内燃機、4~9月期は減収減益

 阪神内燃機工業の2020年4~9月期単体決算は、売上高が前年同期比25%減の48億円、営業利益が62%減の3億1700万円、経常利益が61%減の3億2900万円と減収減益だった。続き

2020年11月5日

欧州、客船造船2社の統合審査を再び延期

 イタリア造船大手フィンカンチェリによるフランスのアトランティック造船の買収で、競争当局の審査が再び延期された。欧州委は10月30日までとしていた審査期限を12月末まで延期すること続き

2020年11月4日

川崎重工、船舶部門とエネルギー部門統合、「水素シフト」へ組織集約

 川崎重工業は2日、2030年のビジョンと事業再構築計画を明らかにした。今後の注力分野の1つとして、水素エネルギーの関連事業を一段と強化。この一環として、水素事業の中心的な役割を担続き

2020年11月4日

川崎重工、救難病院船を提案、ロボットで遠隔医療提供、独自技術活用

 川崎重工は、災害対応の救難病院船のコンセプトを開発した。船内で患者や被災者を収容するほか、ドクターヘリなど自社技術を活用した設備を搭載。さらに、独自の医療用ロボット技術を活かし、続き

2020年11月4日

ウィズダム、村上秀造船に小型LPG船発注、5000立方㍍級1隻

 台湾船社ウィズダム・マリンは10月30日、村上秀造船に5000立方㍍級の小型LPG船1隻の新造発注を決め、取締役会で承認されたと発表した。船価は18億8000万円(約1800万ド続き

2020年11月4日

現代重工グループ、年間受注見通しを大幅に下方修正、従来計画3割減

 現代重工業グループは10月30日、今年の年間受注見通しの修正を証券取引所に告示した。グループ3社の新造船・海洋案件の新たな受注見通しは、従来計画から32%減となる計120億620続き

2020年11月4日

DNVGL、遠隔検査が2万件突破、サービス拠点も新設

 ノルウェー・ドイツ船級協会(DNVGL)はこのほど、遠隔検査サービスについて、2018年10月のサービス開始からの調査・検査件数が2万件を突破したと発表した。また、2019年のオ続き

2020年11月4日

ヤマニシ、更生計画案提出、地元企業から出資、年内めどに認可目指す

 会社更生手続きを進めるヤマニシ(宮城県石巻市)は10月30日、東京地方裁判所へ更生計画案を提出したと発表した。金融機関など大口債権者に債権放棄を求め、地元・石巻地域を中心とした取続き

2020年11月4日

海技研、海洋環境評価機関のWGメンバーに選出

 海上技術安全研究所(海技研)は10月30日、環境・動力系環境分析研究グループの益田晶子グループ長が、船舶で運送される有害液体物質の危険性評価を行うGESAMP/EHSワーキンググ続き

2020年11月4日

NK、液化ガス運搬船のガイドライン発行

 日本海事協会(NK)は2日、メンブレン方式の液化ガス運搬船の設計にあたり、有限要素解析を用いて構造強度を評価するための技術要件をとりまとめた「液化ガス運搬船(メンブレン方式)の構続き

2020年11月4日

フィンカンチェリ、印コチン造船と提携

 イタリア造船大手フィンカンチェリは10月27日、インド国営のコチン造船と協力の覚書を交わしたと発表した。主に艦艇分野で協力する。  協力を通じて、インド海軍の艦艇の新造船設計・調続き

2020年11月4日

コングスバーグ、「Vessel Insight」が船級承認

 コングスバーグ傘下のコングスバーグ・デジタルは10月29日、データインフラソリューション「Vessel Insight」が、ノルウェー・ドイツ船級協会(DNVGL)の技術資格(テ続き

2020年11月4日

常石造船、地元小学生に「VR工場見学」

 ツネイシホールディングスはこのほど、地元福山市の小学校2校で、常石造船の造船工場をバーチャルリアリティで体感する「VR工場見学」を実施した。新型コロナウイルスの影響で小学校の社会続き

2020年11月4日

日舶工、芝浦工業大で舶用工業説明会

 日本舶用工業会(日舶工)は10月28日、芝浦工業大学豊洲キャンパスで、同校では2回目となる「舶用工業説明会」を開催した。今回は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、自宅などからウ続き

2020年11月2日

サノヤス造船、EEDIフェーズ3のカムサ受注、主戦場の82型で初

 サノヤス造船はこのほど、エネルギー効率設計指標(EEDI)フェーズ3を先取りしてクリアした8万2000重量トン型バルカー1隻を受注した。ギリシャ船主セーフバルカーズ向けとみられる続き

2020年11月2日

三菱重工が新中計、商船事業は舶用連携でエンジ強化、商船事業の人員25%縮小

 三菱重工業は10月30日、2024年3月期を最終年度とする3年間の事業計画を発表した。水素や風力など脱炭素技術を成長事業と位置付ける。商船事業に関しては人員を25%縮小する一方、続き

2020年11月2日

広船国際、LNG焚きアフラ相次ぎ受注、サムスンに次ぐ受注実績に

 中国国営造船所の広州広船国際がLNG二元燃料推進に対応したアフラマックス・タンカーの受注を拡大している。既報の通り、フランスのトタル向けをはじめとしたエネルギーメジャー向けに相次続き

2020年11月2日

住重・船舶、通期予想は営業赤字25億円、新造船は上期に2隻受注

 住友重機械は10月30日、2021年3月期通期連結業績予想の修正を発表した。船舶部門は売上高が前期比9%増の360億円、営業損失が25億円(前期は21億円の赤字)と予想しており、続き