造船業界、新造船マーケット、舶用機器、船舶技術の最新ニュース
2021年11月17日
新造船市場では、ほとんど全ての船種で船価相場の上昇基調が続いている。鋼材高とそれ以外の素材高で造船所が提示船価を引き上げざるを得ず、工事確保にもめどがついていることから、当面は船…続き
2021年11月17日
中国現地紙によると、中国の福建馬尾造船はこのほど、バングラデシュ船社のHRラインから2900TEU型コンテナ船4隻を受注したようだ。納期は2023末から24年半ばとみられる。船価…続き
2021年11月17日
複数の海外紙によると、韓国の大宇造船海洋は、建造契約を解除された未竣工のドリルシップ1隻の転売先のめどがついたようだ。トルコ国営石油(TPAO)とドリルシップ“Cobalt Ex…続き
2021年11月16日
造船所は、手持ち工事枯渇の危機に瀕していた状況が一転して、今年は新造船の受注ラッシュに沸いた。多くの造船所が2年半~3年分の操業にめどが立ち、前を向き始めた。造船業の今後のテーマ…続き
2021年11月16日
中国船舶工業行業協会(CANSI)は15日、10月時点での中国の造船用厚板価格と新造船価指数の統計を発表した。主要地区の造船用厚板の月間平均価格は統計数値のある2016年以来の最…続き
2021年11月16日
佐世保重工業は12日に発表した2021年4~9月期連結決算の中で、修繕船事業の強化に向けた一環として、初のLNG船の修理工事を実施したことを明らかにした。4~9月期は修繕事業の利…続き
2021年11月16日
日本舶用工業会(日舶工)は10日、鹿児島大学で「舶用工業説明会」を開催した。工学部機械工学科の3年生約100人が参加し、舶用工業への理解を深めた。 冒頭、日舶工の担当者が「世…続き
2021年11月15日
名村造船所が12日発表した2021年4~9月期の連結経常損失は60億円(前年同期は経常損失43億円)だった。鋼材価格の高騰により工事損失引当金を積み増し、赤字幅が拡大した。通期見…続き
2021年11月15日
韓国の大宇造船海洋は12日、ギリシャ船主アンジェリコシスグループのマランガスから17万4000立方㍍型のLNG船2隻プラス・オプション2隻を受注したと発表した。確定分2隻の契約総…続き
2021年11月15日
国土交通省は12日、海事産業強化法に基づく事業基盤強化計画の認定制度に関し、事業再編を伴う計画の策定を促進するため、各種調査などに要する費用を補助する事業の対象事業を募集すると発…続き
2021年11月15日
韓国船級(KR)はこのほど、船舶設計・運航支援のシステム開発を行うソフトウェア会社NAPA(フィンランド)と共同で、両者の船舶設計ソフトウェアのデータ互換が可能な「ライブインター…続き
2021年11月15日
中国で進められているLNG専焼の内航船の大型建造プロジェクトの竣工が始まっている。中国船舶集団(CSSC)がこのほど、3000重量トン型と2000重量トン型の1番船がそれぞれ竣工…続き
2021年11月15日
オーケーエムの2021年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比13%減の39億円、営業利益が66%減の2億4800万円、経常利益が71%減の2億1100万円だった。 市場区…続き
2021年11月12日
船舶の荷役制御や安全運航を支える傾度計や液面計、バラスト制御システムなどを手掛ける宇津木計器。従来のシステム・装置の販売に加え、今後は計測装置から得られる情報を活用し、安全運航に…続き
2021年11月12日
日本船舶輸出組合(輸組)が11日発表した今年10月の新造船受注に相当する輸出船契約実績は15隻・111万総トンで、トン数ベースで前年同月比52%増となった。バルカーの契約隻数が一…続き
2021年11月12日
日本船舶輸出組合がまとめた今年10月末時点の手持ち工事量は361隻・1813万総トン(810万CGT)で、今年9月末時点と比べて38万総トン増加した。2020年の竣工量を基準にす…続き
2021年11月12日
三菱重工業は11日、BPやエクイノール、トタル・エナジーズなど欧州の大手エネルギー企業と研究機関らが参加する、液化二酸化炭素(LCO2)の船舶輸送に向けた課題検討プロジェクトに参…続き
2021年11月12日
昨年破産を申請した中国民営造船所の泰州口岸船舶が市場に復帰したようだ。中国紙によると、リストラなどを経て経営が正常化し、市況回復などを背景にバルカーなどの受注が進展、新造船受注残…続き
2021年11月12日
米国造船所のフィンカンチェリ・ベイ・シップビルディングはこのほど、ノーススター・ミッドストリーム社から5500立方㍍型のLNG燃料供給バージ1隻を受注したと発表した。納期や船価は…続き
2021年11月12日
ササクラの2021年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比10%減の49億円、営業利益が31%減の1億8800万円、経常利益が88%増の1億9100万円だった。 船舶用機器…続き