1. ニュース

造船・舶用

造船業界、新造船マーケット、舶用機器、船舶技術の最新ニュース

2021年11月26日

日本シップヤード、サモスから新型ケープ2隻受注、JMU有明で建造

 情報筋によると、今治造船とジャパンマリンユナイテッド(JMU)の共同営業設計会社、日本シップヤード(NSY)はこのほど、ギリシャ船主サモス・スチームシップから18万1000重量ト続き

2021年11月26日

グローク社、日本の内航船社や金融機関から資金調達、追加5社から

 船舶運航支援システム開発を手掛けるフィンランドのスタートアップ企業グローク・テクノロジーズはこのほど、バルカー運航大手オルデンドルフ・キャリアーズと日本の上野トランステック、鶴見続き

2021年11月26日

MAN、中国建造コンテナ船10隻に「ME-GI」搭載

 MANエナジーソリューションズ(MAN)は23日、中国民営造船大手の揚子江船業グループがカナダ船主シースパン向けに建造する7000TEU型コンテナ船10隻に、LNG燃料対応の高圧続き

2021年11月26日

オーケーエム、創業以来初のTVCMを12月に放送開始

 オーケーエムは12月3日、来年2022年に迎える創業120周年、設立60周年記念事業の一環として、創業以来初となるテレビCMの放送を開始する。同社で実際に働く社員にスポットを当て続き

2021年11月25日

《連載》舶用工業、成長への布石、ボルカノ・沖原正章社長、脱炭素の流れに燃焼技術で貢献

 高度な燃焼技術を武器に、舶用燃焼機器などを展開するボルカノ。海上輸送の燃料転換や業界の脱炭素化の流れを受け、同社独自のガス・オイル混焼技術や複数ガス混焼技術への注目が高まっている続き

2021年11月25日

現代尾浦、LNG燃料コンテナ船10隻受注、2000TEU型、船価6300万ドル

 韓国の現代尾浦造船は23日、欧州船主からLNG二元燃料推進の2000TEU型コンテナ船10隻を受注したと発表した。2024年9月末までに順次引き渡し予定。契約総額は7456億ウォ続き

2021年11月25日

住友重機械マリン、アフラ型に船体構造監視システム、安全性を向上

 住友重機械マリンエンジニアリングは、アフラマックス・タンカーの新造船に船体構造モニタリングシステムを採用する。ノルウェーのライト・ストラクチャーズ(Light Structure続き

2021年11月25日

EU、現代重工と大宇の統合審査結論1月までに

 欧州委員会の競争総局は18日、現代重工業と大宇造船海洋の統合計画に対する企業結合審査の期限を、来年1月20日まで延期すると明らかにした。韓国紙などによると、これまで停止していた審続き

2021年11月25日

SunRui、電解式バラスト処理初の国際基準採択

 青島双瑞海洋環境工程(山東省青島市、以下青島SunRui)はこのほど、同社が監修した電解式バラスト水管理システムのリスク評価とリスク低減の基準がISO(国際標準化機構)で採択され続き

2021年11月25日

招商局工業、CNOOC向けFPSO船体部受注

 中国の招商局工業グループは19日、中海油能源発展(CNOOC)から10万重量トン級のFPSO(浮体式海洋石油・ガス生産貯蔵積出設備)の船体部1隻を受注したと発表した。契約調印式は続き

2021年11月24日

《連載》造船トップに聞く④、常石造船・奥村社長、「常石工場、内航・小型船主体に」、三井と技術協力深める

 常石造船は、常石工場を内航船や小型船建造を主体とした運営に転換する。当面は主力のカムサマックス・バルカーも建造しながら、内航船や小型船の比重を徐々に高めていく考え。まずはハイブリ続き

2021年11月24日

常石造船、パラグアイ造船を休止、河川の水位大幅低下で

 常石造船はこのほど、パラグアイ造船子会社、アスティジェロ・ツネイシ・パラグアイの操業を休止した。パラグアイ川が昨年来、記録的な水位低下に見舞われており、同造船所が手掛ける河川輸送続き

2021年11月24日

中国YAMIC、82型バルカー4隻受注、揚子江航運向け

 三井E&S造船の中国合弁造船所、江蘇揚子三井造船有限公司(YAMIC)は19日、揚子江航運から8万2300重量トン型のカムサマックス・バルカー4隻を受注した。合弁パートナーの揚子続き

2021年11月24日

韓国投資会社KH、STXに続き大韓造船の買収意向、造船グループ形成か

 韓国紙によると、経営再建中の大韓造船の買収候補として、投資会社のKHインベストメントが仮選定された。KH社は今夏、STX造船海洋(現K造船)を買収しており、これに続いて大韓造船も続き

2021年11月24日

韓国造船大手、1~10月新規受注4倍超の406億ドル、受注目標大幅に上回る

 韓国造船大手3社の造船・海洋(オフショア)部門の今年1~10月累計の新規受注実績は計336隻・406億ドルで、前年同期の4.1倍(受注金額ベース、以下同)となった。韓国造船大手は続き

2021年11月24日

沖縄総事局、ニュージャパンマリンに港湾業務艇発注

 官公庁船の新造整備として、内閣府沖縄総合事務局は、ニュージャパンマリン(三重県伊勢市)に港湾業務艇1隻を発注した。官報によると、今年8月末に一般競争入札が行われ、ニュージャパンマ続き

2021年11月24日

現代グローバル/韓国ロボット企業、船体洗浄ロボットを開発、22年商用化へ

 現代重工業グループが、船底状態の改善に向けた技術開発に挑んでいる。韓国報道によると、現代重工グループの現代グローバルサービスが、水中清掃ロボット開発を手掛ける同国のタス・グローバ続き

2021年11月24日

NK、ISO27001認証を取得

 日本海事協会(NK)は22日、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)に関する国際規格「ISO27001」認証を、日本品質保証機構(JQA)から取得したと発表した。NK情続き

2021年11月24日

マックグレゴー、JMU建造コンテナ12隻にハッチカバー

 フィンランドの船舶用荷役機器大手カーゴテック傘下のマックグレゴーは18日、ジャパンマリンユナイテッド(JMU)が台湾船社ワンハイラインズ向けに建造する3055TEU級コンテナ船1続き

2021年11月24日

ABB、バルカー12隻に永久磁石式軸発電機

 ABBは15日、バミューダ諸島の船主ヒマラヤ・シッピング向けに中国の新時代造船が建造する21万重量トン型バルカー12隻に、永久磁石式軸発電機を中心とした統合ソリューションを提供す続き