造船業界、新造船マーケット、舶用機器、船舶技術の最新ニュース
2021年9月8日
三菱重工マリンマシナリは7日、MAC-B型補助ボイラを名村造船所で建造中のVLCC向けに8月24日に出荷し、主力製品である舶用ボイラの累計出荷台数が6000台を達成したと発表した…続き
2021年9月8日
韓国のサムスン重工業は7日、海上で自律航行中の2隻の船舶が相互に相手船を認識して自動的に避ける自動避航システムの実証に成功したと発表した。大型練習船とタグボートにサムスン重工が独…続き
2021年9月8日
韓国現地紙によると、大韓造船はこのほど、ギリシャ船主からLNG燃料推進の11万5000重量トン型のアフラマックス級タンカー4隻プラス・オプション2隻を受注したことを明らかにした。…続き
2021年9月8日
現代重工グループの造船持株会社の韓国造船海洋が、鉄鋼大手ポスコらと協力して水素燃料船の実用化を進める。6日、液化水素燃料タンクや燃料供給システムの共同開発などで契約を結んだことを…続き
2021年9月8日
中国船舶集団(CSSC)傘下の中船黄埔文冲船舶は4日、ドイツ船主ブリーズ・シフファートから1900TEU型コンテナ船2隻を追加受注したと発表した。同船主向けの受注は今年4月に続く…続き
2021年9月8日
韓国のSTXエンジンは3日、同社と韓国海洋交通安全公団が先月、粒子状物質(PM)の排出低減装置(DPF:Diesel Particulate Filter)の性能試験に国内で初め…続き
2021年9月8日
韓国ハンファ・グループで防衛機器を手掛けるハンファ・ディフェンスは6日、同社と韓国船級(KR)が2日、船舶エネルギー貯蔵装置(ESS)の安全性に関わる技術強化などに向け、技術協力…続き
2021年9月8日
バルチラは6日、中国のCIMCグループの南通中集太平洋海洋工程がイタリアの海運グループ、フラテッリ・コスリッチ向けに建造する8200立方㍍型LNGバンカリング船に、荷役システムを…続き
2021年9月8日
ノルウェーの舶用バッテリーシステム大手コルバス・エナジーは2日、トルコのサンマール造船所(Sanmar Shipyards)と、ゼロエミッションなハイブリッドタグボートの開発に関…続き
2021年9月7日
三菱造船の北村徹社長は、世界の脱炭素化の動きが急速に進んでいることで、戦略分野と定めていた液化二酸化炭素(LCO2)輸送船や電化船などの将来技術が想定よりも早く事業化に向かってい…続き
2021年9月7日
台湾国際造船(CSBC)が船舶保有業に参入する。同社は1日、自社保有船として建造するコンテナ船に55億~70億台湾ドル(約220億~280億円)を投資すると証券取引所に発表した。…続き
2021年9月7日
川崎重工業は6日、船舶運航管理支援システム「SOPass」を大阪ガスインターナショナルトランスポートから受注したと発表した。同社向けは初受注となり、同社が用船している就航中のLN…続き
2021年9月7日
情報筋によると、新来島どっくは、台湾船主フランボ・ラインズ(正德海運)から4万重量トン型バルカー2隻を受注したようだ。フランボ・ラインズは先月4日、子会社を通じて日本の造船所に4…続き
2021年9月7日
造船や鉄鋼の労組からなる基幹労連は9~10日に定期大会を開催し、来年から2年間の春闘(AP22・AP23春季取り組み)の要求方針などを議論を開始する。賃金改善については「人への投…続き
2021年9月7日
日本無線は8月31日、船舶の運航支援装置「J-Marine NeCST」と、運航管理支援サービス「スマート・シップ・ビューワー(Smart Ship Viewer、SSV)」の機…続き
2021年9月6日
中国造船所の台頭で世界の新造船竣工量が1億総トンを超えたのが10年前の2011年。中国造船所の台頭後も造船所の市場環境やポジションは大きく変わり、造船プレイヤーにも変化がみられて…続き
2021年9月6日
大島造船所は、カナダ船社フェドナヴから3万4000重量トン型の新型バルカー(レイカー)10隻を受注した。フェドナヴが2日、同社と住商マリンと建造契約を締結したと発表した。10隻は…続き
2021年9月6日
ロシア船社ソブコムフロットはこのほど、ロシア極東における船舶修繕基地の設置に向け、3社間協定を締結したと発表した。締結したのは、ロシアのガス生産企業ノバテクとの合弁会社スマートL…続き
2021年9月6日
中国民営大手の揚子江船業グループは2日、カナダ船主シースパン向けLNG燃料推進の7000TEU型コンテナ船5隻と、日本船主向け8万2000重量トン型バルカー1隻を受注したと発表し…続き
2021年9月6日
韓国の現代重工グループはこのほど、アンモニア燃料船用の燃料供給システムを開発し、韓国船級(KR)から基本承認(AiP)を取得した。3日、現地紙に明らかにした。 現代重工グルー…続き