造船業界、新造船マーケット、舶用機器、船舶技術の最新ニュース
2022年3月18日
海上技術安全研究所(海技研)は14日、最新の波浪中船体応答解析プログラムをWebアプリケーション化した「NMRIW-Lite Web」を公開した。Webブラウザーから船体情報およ…続き
2022年3月18日
ABBグループで過給機事業を手掛けるアクセレロン(Accelleron)はこのほど、F1チームの運営やエンジニアリング事業などを手掛けるザウバーグループ(スイス)と、パートナーシ…続き
2022年3月17日
日立造船と商船三井、ヤンマーパワーテクノロジーは16日、LNG燃料エンジンから排出されるメタンを酸化させることでメタンスリップを削減する「メタン酸化触媒システム」を開発し、日本海…続き
2022年3月17日
韓国紙によると、現代重工業は16日、国内の中小造船所や韓国船級(KR)など6社との間で、艦艇輸出と維持管理事業(MRO)の協力で業務提携を交わした。艦艇の輸出強化に向けて艦艇の設…続き
2022年3月17日
欧州の客船建造大手のマイヤー・グループは9日、浮体式構造物の上にホテルなど居住設備を建設する洋上不動産事業を立ち上げると発表した。洋上ホテルなどの建設を手掛けるアドメア社(ADM…続き
2022年3月17日
日本船舶輸出組合(輸組)が16日発表した今年2月の新造船受注に相当する輸出船契約実績は10隻・41万総トンで、トン数ベースで前年同月比58%減となった。月間の輸出船契約は3カ月連…続き
2022年3月17日
日本船舶輸出組合がまとめた今年2月末時点の手持ち工事量は378隻・1818万総トン(824万CGT)で、1月末時点と比べて32万総トン減少した。21年の竣工量を基準にすると、手持…続き
2022年3月17日
中国民営造船所の台州市五洲船業は、同国船社の広西梧州同舟船務運輸からステンレス仕様の9400重量トン型のケミカル船1隻を受注したようだ。二相ステンレス鋼板を貨物タンクに使用すると…続き
2022年3月17日
MANエナジーソリューションズ(MAN)は9日、ノルウェーの二酸化炭素回収・貯留(CCS)プロジェクト「ノーザンライツ」向けに、中国国営造船の大連船舶重工が建造する7500立方㍍…続き
2022年3月17日
バルチラはこのほど、フィンランドのバイキング・ラインの新造LNG燃料フェリーに搭載された二元燃料(デュアルフューエル=DF)エンジンなどを対象に、3年間の技術管理契約を結んだと発…続き
2022年3月17日
ウインターツール・ガス・アンド・ディーゼル(WinGD)は9日、シンガポール船社PIL(パシフィック・インターナショナル・ラインズ)が中国の江南造船所で建造する、アンモニア燃料船…続き
2022年3月17日
日本船舶技術研究協会はこのほど、海外向けに日本の造船業・舶用工業の技術をピーアルする英文広報パンフレット「Shipbuilding in Japan」を発行した。 2022年…続き
2022年3月16日
世界で初めて船舶の実海域での性能の「見える化」を目指す、日本海事産業の共同プロジェクト「OCTARVIA」が、15日からフェーズ2がスタートした。邦船大手ら海運4社や造船10社、…続き
2022年3月16日
韓国造船大手3社の今年の年間受注目標が出そろった。今年の受注目標は前年受注実績比2~3割減の水準に設定しており、3社の合計で昨年実績比23%減の352億ドルに目標を設定した。発注…続き
2022年3月16日
経済産業省は15日、ウクライナ侵攻に伴う経済制裁の一環として、ロシアとベラルーシに対する製品や技術の輸出制限措置などを3月18日から適用すると発表した。規制対象品目には船舶関連の…続き
2022年3月16日
中国国営造船グループ中国船舶集団(CSSC)の大連船舶重工は14日、ギリシャのコンテナ船主ダナオスとドイツのアジアティック・ロイド・マリタイムから7100TEU型船を受注した。C…続き
2022年3月16日
韓国のサムスン重工業は11日、欧州船主からコンテナ船4隻を受注したと証券取引所に告示した。契約総額は6091億ウォン(約4億9340万ドル)で、船価は1隻当たり1億2335万ドル…続き
2022年3月16日
古野電気は、漁業や資源調査分野で培った独自の海洋センシング技術とノウハウを生かし、洋上風力発電の総合的な支援に向けた事業を展開する。また、創業時から漁業の近代化に貢献してきた同社…続き
2022年3月16日
バルチラは9日、オーストラリアのシーロード・シッピングがドイツのフレンスブルガー造船で建造するLNG燃料推進の新造RORO船に、主機や補機、燃料貯蔵タンク、ガス処理装置、電気シス…続き
2022年3月16日
英国政府は10日、国内造船業を活性化するための新しい国家造船戦略を策定したと発表した。今後3年で造船セクターに40億英ポンド(6100億円)を投資する方針を明らかにし、今後30年…続き