造船業界、新造船マーケット、舶用機器、船舶技術の最新ニュース
2022年3月29日
鮮度保持装置メーカーのDENBAジャパンが開発した舶用食品鮮度保持装置「DENBA Marine」が、革新技術を対象とした日本海事協会(NK)の認証制度「イノベーションエンドース…続き
2022年3月29日
古野電気は2022年2月期連結業績予想を、営業利益が25億円(前回発表は40億円)、経常利益が37億円(同45億円)、当期純利益が28億円(同40億円)に下方修正した。部材調達環…続き
2022年3月29日
日立造船は28日、ロシア・ウクライナ情勢による同社グループ事業への影響を発表し、現時点で同社の2022年3月期の連結業績への大きな影響はない見通しとした。また、子会社が受注したロ…続き
2022年3月28日
造船所の資金需要が課題となる中、韓国と中国の造船大手が資本市場を活用して資金調達する動きが近年目立っている。グループ会社の新規上場や公募増資などの計画・実施が続いている。中・韓の…続き
2022年3月28日
日本政府のロシアに対する追加制裁措置で、対象が国営造船グループのユナイテッド・シップビルディング・コーポレーション(USC、統一造船)と傘下造船所などに広がった。資産凍結や輸出禁…続き
2022年3月28日
古野電気は25日、同社の船陸間データ収集システム「FURUNO Open Platform(FOP)」が、日本海事協会(NK)の革新技術を対象とした認証サービス「イノベーションエ…続き
2022年3月28日
LNG船の新造発注が活発化している。今年に入ってから表面化した16~20万立方㍍級LNG船の新造発注は35隻で、年間発注隻数が過去最高だった昨年を上回るペースとなっている。 …続き
2022年3月28日
韓国の大宇造船海洋は24日、米国船主からLNG船3隻を受注したと発表した。2025年末までに順次引き渡す予定。契約総額は8635億ウォン(7億700万ドル)で、船価は1隻当たり2…続き
2022年3月28日
日本ペイントマリンは22日、台湾のエバーグリーンが中国の滬東中華造船で建造する2万4000TEU型コンテナ船4隻に、超低燃費型船底防汚塗料「A-LF-Sea」が採用されたと発表し…続き
2022年3月25日
商船三井と大島造船所は24日、風を船の推進力として活用する「ウィンドチャレンジャープロジェクト」の硬翼帆の見学会を大島造船所で開催した。硬翼帆は大島造船所で建造中の9万9000重…続き
2022年3月25日
来月4日~7日にノルウェー・オスロで開催される国際海事展「ノルシッピング2022」に、日本造船業はデジタル出展する。展示会場では映像を流すほか、日本スタンドをバーチャルで再現した…続き
2022年3月25日
国土交通省は23日、海事産業強化法に基づく計画認定制度で、新たに常石造船の事業基盤強化計画を認定したと発表した。常石造船は、神田造船所の船舶修繕事業を継承する新会社「神田ドック」…続き
2022年3月25日
MANエナジーソリューションズ(MAN)は22日、ノルウェー船級協会(DNV)と、脱炭素化とデジタル化、水素の3分野での連携に向けた覚書(MOU)を締結したと発表した。期間は3年…続き
2022年3月25日
MANエナジーソリューションズは22日、韓国のHSDエンジンと、IMO(国際海事機関)の就航船燃費規制(EEXI)対応ソリューションに関する協力協定を結んだと発表した。HSDエン…続き
2022年3月24日
三菱重工業は、三井E&S造船の艦艇・官公庁船事業を承継した新事業会社として昨年10月に発足した三菱重工マリタイムシステムズが、玉野本社工場で22日に防衛省向け護衛艦“くまの”、神…続き
2022年3月24日
中国船舶工業行業協会(CANSI)が発表した今年1~2月の中国造船業の新造船受注量は前年同期比17%減の565万重量トンだった。前年同期を下回ったものの、月間平均300万重量トン…続き
2022年3月24日
ロシア大手銀行が国際銀行間通信協会(SWIFT)から排除にされたことでロシアとの取引が制約されている問題で、韓国では船舶修繕業への影響が懸念されている。韓国紙によると、釜山地区は…続き
2022年3月24日
韓国の大宇造船海洋は21日、韓国石油公社と水素運搬船・アンモニア運搬船、液化二酸化炭素(LCO2)運搬船の開発に向けた業務協約(MOU)を締結したと発表した。調印式は17日に開催…続き
2022年3月24日
古野電気はこのほど、本社本館1階を改修し、来場者に同社のことを知ってもらうための「コミュニケーションブリッジ」として14日にオープンした。新たなショールームとコミュニケーションス…続き
2022年3月24日
中国塗料は18日、同社の連結子会社CHUGOKU MARINE PAINTS(Shanghai),Ltd.における退職給付に係る負債の計上漏れに関し、調査委員会による提言などを踏…続き