1. ニュース

Information

故・亀井氏「お別れの会」に1,000人

故・亀井氏「お別れの会」に1,000人  川崎重工の社長、会長を歴任した亀井俊郎氏の「お別れの会」が14日、東京港区のホテルオークラでしめやかに執り行われた。故人をしのぶ約1,0続き

「海の日」海事関係功労者大臣表彰受賞者

「海の日」海事関係功労者大臣表彰受賞者  国土交通省は14日、2004年「海の日」海事関係功労者大臣表彰の受賞者を発表した。受賞者数は160人、45団体で、合計205者。内訳は海続き

スーパー中枢港湾、今月末にも3地域を正式指定へ

スーパー中枢港湾3地域、今月末にも正式指定へ 今月末にもスーパー中枢港湾指定候補の京浜港、伊勢湾、阪神港の3地域が正式指定される見通し。横浜港本牧地区、神戸港ポートアイランド2期地続き

ノルウェージャン・クルーズ・ライン、9万総㌧型客船2隻の配船先

ノルウェージャン・クルーズ・ライン9万総㌧型客船2隻の配船先、船名を決定 米国船社ノルウェージャン・クルーズ・ライン(NCL)は、ドイツのマイヤー・ベルフト造船で建造中の9万2,0続き

南極観測船“しらせ”、8月に体験航海

南極観測船“しらせ”、8月に体験航海   横浜市港湾局は、夏 休み最後の日曜日となる8月29日に、南極観測船“しらせ”の体験航海を開催する。500人を招待し、横浜から横須賀までの続き

新刊紹介 「フェリー・客船情報2004」

新刊紹介 池田良穂編集「フェリー・客船情報2004」  97年に創刊、2000年以降は隔年で発行されているフェリー・客船の情報集の6冊目。  海外では10万総㌧を超えるクルーズ客続き

エクスペダイターズ、大阪支店移転

エクスペダイターズ、大阪支店移転  エクスペダイターズ・ジャパン(本社=東京都中央区、加藤正志社長)は大阪支店(大石浩人支店長)を移転して、7月20日から営業を開始する。併せて大続き

神戸の帆船 “サンタ・マリア”補修完了

神戸の帆船“サンタ・マリア”補修完了  神戸港に屋外展示されている復元帆船“サンタ・マリア”の補修工事が今週16日に終わる予定だ。同船は4月17日、補修工事の途中、メインマストの続き

商船三井(中国)、泉州、温州に常駐事務所開設

商船三井(中国) 泉州、温州に常駐事務所開設   商船三井は12日、同社100%出資の中国現地法人、商船三井(中国)有限公司(本社=上海)が、福 建省泉州市および浙江省温州市に常続き

名古屋圏広域防災検討委、名古屋港・空港を拠点とする基本構想

名古屋圏広域防災検討委員会 名古屋港・空港、防災拠点で基本構想  内閣府の外部委員会「名古屋圏広域防災ネットワーク整備・連携方策検討委員会」はこのほど、名古屋空港と名古屋港を、広続き

16日から 全国海難防止強調運動

海上保安庁、全国海難防止強調運動実施   海上保安庁は16日から31日まで全国海難防止強調運動を実施する。今 年度の重点事項は①1人乗り船舶の安全対策の推進—ライフジャケットの着続き

28日に 東京湾再生シンポジウム

28日に東京湾再生シンポジウム  東京湾再生のためのシンポジウムが28日開催される。講演は、都市再生本部事務局の渡辺日佐夫次長による「東京湾再生のための行動計画」、東京大学大学院続き

高等海難審判庁、海難レポート2004刊行

高等海難審判庁、海難レポート2004刊行  高等海難審判庁は「海難レポート2004」を刊行した。「プレジャーボートの死亡海難」を特集している。第1章「最近の海難審判庁の動き」では続き

6月のPSC結果、処分対象40隻

6月のPSC結果、処分対象40隻   国土交通省海事局がまとめた6月分のPSC(ポート・ステート・コントロール)結果によると、国 際条約が定める基準に対して重大な不適合があったと続き

近畿3局、社会資本整備ビジョンを策定

近畿3局、社会資本整備ビジョンを策定   近畿地方整備局、近畿運輸局、大阪航空局の3局は、近 畿の社会資本整備にかかわる長期ビジョン「近畿の将来の姿」を策定した。9日発表した。関続き

東陽倉庫の物流子会社2社が合併

東陽倉庫の物流子会社2社が合併  東陽倉庫の全額出資子会社の東陽荷役運輸(資本金4億3,000万円、従業員数344人)と東陽物流サービス(同1億円、同122人)が、10月1日に合続き

16日に 「海洋文学大賞」贈賞式

16日に「海洋文学大賞」贈賞式  第8回「海洋文学大賞」の贈賞式と記念パーティーが16日午後5時から船の科学館(東京都品川区)で開催される。大賞作品は、海洋文学賞部門がノンフィク続き

19日、神戸大で 「国際海事フォーラム」

19日、神戸大で「国際海事フォーラム」 「国際海事フォーラム」が19日、神戸大学海事科学部(神戸市深江)で開催される。主催は神戸大学海事科学部。 講演プログラムは次のとおり。▼「わ続き

香港貿易発展局、金沢と福井でセミナー

香港貿易発展局、金沢と福井でセミナー   香港貿易発展局は22日と23日、金沢市と福井市で「香港ビジネスセミナー『 中国ビジネス成功の方程式』」を開催する。中国、特に華南地域進出続き

JP&I、役員改選

JP&I、役員改選   日本船主責任相互保険組合(Japan P&I Club)は、1 2日開催の第54期組合員通常総会ならびに引続き開催された第549回理事会で役員の改続き