1. ニュース

Information

船協・草刈会長、トン税の来年度要望は今月いっぱい議論

船協・草刈会長トン税の来年度要望は今月いっぱい議論スーパー中枢港湾、中身の実現はこれから 日本船主協会の草刈隆郎会長(日本郵船会長)は2日記者会見し、トン数標準税制を来年度税制改正続き

商船三井、 ダイヤ/関汽/ブルハイ西日本の船舶管理一元化、

ダイヤ/関汽/ブルハイ西日本の船舶管理一元化 商船三井、グループフェリー会社強化の一環 ダイヤが新会社設立、3社の計11隻を受託   商船三井は、グループフェリー会社の一段の事業続き

双日ロジスティクス、本社移転と組織変更

双日ロジスティクス、本社移転と組織変更  双日ロジスティクスは本社事務所を移転し、7月26日から新事務所で営業を開始した。東京地区に分散していた台場本社、三田事務所、立会川事務所続き

名門大洋フェリー、本社・名古屋営業所を移転

名門大洋フェリー、本社・名古屋営業所を移転   名門大洋フェリー(茶野英樹社長)は本社事務所と名古屋営業所を移転する。本 社は今月30日、名古屋事務所は23日に営業開始する。本社続き

日本通運、フィリピンなどでTAPA認証

日本通運、フィリピンなどでTAPA認証   日本通運はこのほど、フィリピン法人フィリピン日本通運(川添正雄社長)の 航空貨物支店とシンガポール法人シンガポール日本通運(中村次郎社続き

カンロジ、本社登記変更

カンロジ、本社登記変更  カンロジはこのほど、本社を南港カーゴセンター(大阪府大阪市住之江区南港東4-10-47)から同社成田カーゴセンターに登記変更した。  変更先は次のとおり続き

富士物流、富士物流インターナショナルを吸収合併

富士物流 富士物流インターナショナルを吸収合併   富士物流(本社=東京・三田、中尾靖博社長)はこのほど、連 結子会社の富士物流インターナショナル(本社=横浜市、深町安清社長)を続き

川崎汽船、フィリピンに自営代理店設立、営業基盤を強化

川崎汽船 フィリピンに自営代理店設立、営業基盤を強化   川崎汽船は7月30日、フィリピンの投資会社“Rayomar”との合弁により、フ ィリピンに自営代理店“K”LINE (P続き

APEC運輸大臣会合、運輸部門の優先事項・行動計画採択

APEC運輸大臣会合 運輸部門の優先事項・行動計画採択  第4回APEC(アジア太平洋経済協力会議)運輸大臣会合が7月28日、29日にインドネシア・バリで開催され、21カ国・地域続き

国土交通省、春田謙政策統括官が就任会見

国土交通省物流の効率化、高度化をサポート春田謙政策統括官が就任会見 国土交通省の春田謙政策統括官(国際・貨物流通・危機管理担当)は29日、就任会見を開き、物流行政に対する取り組みと続き

三洋電機、インドでブラウン管TV生産へ

三洋電機インドでブラウン管TV生産へブラウン管は海外から輸入 三洋電機は、インド・バンガロール市で現地企業と合弁でブラウン管カラーテレビの生産に乗り出す。三洋によると、インド市場の続き

船員災害防止協会のあり方検討会、協会活動の方向性を中間取りまとめ

船員災害防止協会のあり方検討会 協会活動の方向性を中間取りまとめ  船員災害防止協会内に設置されている「船員災害防止協会のあり方に関する検討会」(座長=野川忍・東京学芸大学教授)続き

川崎汽船、3月期中間期・通期業績予想を上方修正

川崎汽船3月期中間期・通期業績予想を上方修正配当予想、年間5円増配し15円に 川崎汽船は7月30日、2005年3月期(第137期)の中間期および通期業績予想、配当予想を上方修正した続き

国交省・2005年度重点施策、国際競争力・国際連携確保など8項目

国交省・2005年度重点施策国際競争力・国際連携確保など8項目“スパチュー”は内航フィーダーで社会実験 国土交通省は7月30日、2005年度重点施策を発表した。重点施策の一つ「アジ続き

日通商事、上海に駐在員事務所を開設

日通商事、上海に駐在員事務所を開設   日通商事は7月29日、8月1日付で上海に駐在員事務所を開設したと発表した。中 国における現地法人設立も視野に入れ、各部門の中国情報窓口とし続き

川崎汽船、新株予約権の発行内容を決定

川崎汽船、新株予約権の発行内容を決定   川崎汽船は7月30日、ストックオプション(新株予約権)の発行内容を決定したと発表した。発 行日は8月9日、発行数は370個(新株予約権1続き

グリーンアゥード財団副理事長講演、必要最低限で運航する船社の姿勢に警鐘

グリーンアゥード財団副理事長講演必要最低限で運航する船社の姿勢に警鐘 グリーンアゥード財団(オランダ)のヤン・フランセン副理事長が来日し、27日東海大学海洋学部(静岡市)で「クオリ続き

国交省/海員組合、外航船員問題懇談会開催、フリーに意見交換

国交省/海員組合 外航船員問題懇談会開催、フリーに意見交換 国土交通省海事局と 全日本海員組合は29日、外航船員問題懇談会を開催した。同懇談会は海事局側が局長、次長、審議官、続き

国交省・交通関連企業設備投資動向、外航海運業は大幅減、造船・舶用は増加

国交省・交通関連企業設備投資動向 外航海運業は大幅減、造船・舶用は増加   国土交通省は「交通関連企業設備投資動向調査」結果をまとめた。今年度の設備投資計画は、工 事ベースで前年続き

商船三井、ニュージーランドに自営代理店設立

商船三井 ニュージーランドに自営代理店設立   商船三井は29日、ニュージーランドで代理店業務を行う現地法人「Mitsui O.S.K. Lines (New Zealand) 続き