1. ニュース

Information

国土交通省、ILO海事協議会を設置、初会合開催

国土交通省海事局ILO海事協議会を設置、初会合開催 国土交通省海事局はILO(国際労働機関)第144号条約(国際労働基準の実施を促進するための3者間の協議に関する条約)が昨年日本で続き

自動車用ゴム製品の フコク、中国生産拡大で原料ゴム輸出増加へ

自動車用ゴム製品のフコク 中国生産拡大で原料ゴム輸出増加へ 来年6月、上海第2工場が稼働予定  自動車用ゴム製品大手のフコク(本社=さいたま市)の中国向け海上コンテナ物量は今後、続き

木製梱包材規制、コスタリカがISPM♯15導入を通告

木製梱包材規制 コスタリカがISPM♯15導入を通告   日本荷主協会に入った情報によると、中米コスタリカがFAO(国際食糧農業機関)の 植物検疫措置に関する国際基準ISPM♯1続き

A・P・モラー、上期純利益は3,100億円強、43%増

A・P・モラー 上期純利益は3,100億円強、43%増  デンマークの A・P・モラーはこのほど、グループの2004年上期(1〜6月)の 連結業績を発表した。売上高は前年比4.1続き

9月に第48回船員労働安全衛生月間

9月に第48回船員労働安全衛生月間 国土交通省、社会保険庁、水産庁は9月1日〜30日の期間を、第48回船員労働安全衛生月間として諸活動を展開する。スローガンは「わが身を守る安全意識続き

日通、テレビCM第2弾を放映

日通、テレビCM第2弾を放映開始   日本通運は27日から、企業イメージ・テレビCM“With Your Life”の 第2弾の放映を開始した。今月上旬に撮影した。1998年、日続き

新刊紹介「海事代理士合格マニュアル」

新刊紹介 海事代理士合格マニュアル  海事代理士試験を目指す人にとっては唯一といってよい受験参考書「海事代理士受験の手引」が全面的に装いを改め、「海事代理士合格マニュアル」として続き

矢部海事局長、第二船籍で論点提示、“具体的効果”整理

国交省・矢部海事局長 第二船籍で論点提示、“具体的効果”整理 メガ羽田入札断念は「結果として残念」   国土交通省の矢部哲海事局長(写真)は27日の定例会見で、日 本船主協会が求続き

国際船員問題協議会、ベネフィシャルオーナー制度を問題提起

国際船員問題協議会 ベネフィシャルオーナー制度を問題提起 国船協、海員組合に書面回答求める  国際船員労務協会(栢原信郎会長)と 全日本海員組合(井出本榮組合長)は26日、マ リ続き

“にっぽん丸”で神戸市民クルーズ

“にっぽん丸”で神戸市民クルーズ  神戸市と神戸市客船誘致協議会は、客船“にっぽん丸”の「秋の奄美大島・屋久島クルーズ」(10月24〜28日の5日間、神戸発着)を利用した神戸市民続き

国交省概算要求、港湾局、“スパチュー”重点化 (Ⅱ)

【海事局】◇スーパーエコシップ、環境省などと連携 海事局は来年度概算要求で「環境」「物流効率化」「セキュリティ」をキーワードに、省内関係部局、関係各省とも連携して重点的に施策を展開続き

国交省概算要求、港湾局、“スパチュー”重点化 (Ⅰ)

2005年度国土交通省概算要求港湾局、“スパチュー”重点化、地域再生も海事局はスーパーエコシップ普及支援目玉に 国土交通省が発表した2005年度概算要求によると、港湾局は事業の選択続き

スーパー中枢港湾予算、名古屋・大阪・神戸で水深16mバース着工

スーパー中枢港湾関連予算要求名古屋・大阪・神戸で水深16mバース着工国交省全体で国費364億円、支援制度創設 国土交通省港湾局は来年度、スーパー中枢港湾プロジェクトを本格稼働させる続き

羽田空港再拡張、三菱重工が埋立・桟橋JVに参加

羽田空港再拡張 三菱重工が埋立・桟橋JVに参加  国土交通省関東地方整備局は26日、羽田空港再拡張事業(第4滑走路建設)の入札参加資格確認申請書の受け付けを締め切り、埋立・桟橋組続き

国交省税制改正要望、船舶特償、環境負荷低減目的に延長要望

2005年度国土交通省税制改正要望 船舶特償、環境負荷低減目的に延長要望 新規要求で“スパチュー”施設の特例措置   国土交通省の2005年度税制改正要望によると、海 事局は来年続き

海上保安庁、新型巡視船1隻、巡視艇2隻を新規要求

海上保安庁 新型巡視船1隻、巡視艇2隻を新規要求 05年度概算要求、巡視船整備に110億円   海上保安庁の巡視船整備に関する2005年度概算要求は、前年度に比べて10.8%増 続き

羽田再拡張、第三者委員会設置

羽田再拡張、第三者委員会設置  国土交通省は26日、羽田空港再拡張事業の入札手続の透明性を高めるとともに、プロジェクト全体のコストを縮減するため、第三者委員会を設置すると発表した続き

9月に アジア海難調査官会議

アジア海難調査官会議、9月6日開幕 海難審判庁は9月6日〜8日にナビオス横浜で第7回アジア海難調査官会議を開催する。シップ・アンド・オーシャン財団の今年度海外交流基金により実施する続き

関西初、 「海の駅」が兵庫県に4カ所誕生

関西初、「海の駅」が兵庫県に4カ所誕生 神戸運輸監理部管内の兵庫県に、関西地区として初めて「海の駅」が4カ所誕生する。新西宮ヨットハーバー、須磨ヨットハーバー、淡路交流の翼港、木場続き

日通、韓国で日本食品フェアを開催

日通、韓国で日本食品フェアを開催   日本通運は26日、11月18〜20日に韓国・ソウルで「大韓民国における日本食品フェア」を 開催すると発表した。2004年度国産農林水産物海外続き