1. ニュース

Information

鷲頭海事局長、シングルハル規制、需給動向も詳細検討

国交省・鷲頭海事局長定例会見シングルハル規制、需給動向も詳細検討SOLAS対応、PSC実施方法は要検討 国土交通省の鷲頭誠海事局長は25日の定例会見で、7月1日に発効する改正SOL続き

港湾保安計画、名古屋民間バースを第1号承認

改正SOLAS条約発効秒読み 港湾保安計画、名古屋民間バースを第1号承認 24日までに約100件承認、順次IMOに登録  7月1日に改正SOLAS条約(海上人命安全条約)およびI続き

関西汽船、事業再構築認定、増資の登録免許税減免

関西汽船 事業再構築認定、増資の登録免許税減免 自己資本純利益率は3年間で2.1%向上  国土交通省は25日、 関西汽船(本社=大阪市、江口壽一社長)が 申請していた産業活力再生続き

コネクション・バイ・ボーイング、ティーケイが新通信システムを実船試験

コネクション・バイ・ボーイングティーケイが新通信システムを実船試験下り2.5メガ、船舶もブロードバンド時代へ ティーケイ・シッピングはボーイング社の通信事業部門が開発した新通信シス続き

小笠原海運、TSLの船名を決定

小笠原海運、TSLの船名を決定   小笠原海運は25日、 三井造船玉野事業所(岡山・玉野)で建造中のテクノスーパーライナーの船名が“Super Liner Ogasawara”に続き

郵船グループの MTI、安定的な船員確保を模索、欧州方面で検討

MTI、安定的な船員確保を模索 新たな船員育成拠点、欧州方面で検討 ラトビア、エストニア、ロシアの調査実施  日本郵船グループ(NYKグループ)で人材育成事業を展開するMTI(M続き

国土交通省、海事局長に矢部氏、海保庁長官に石川氏

国土交通省幹部人事 海事局長に矢部氏、海保庁長官に石川氏 鷲頭氏は新設の総合観光政策審議官に   国土交通省は24日、7月1日付で発令する幹部人事を発表した。29日の閣議で承認さ続き

商船三井・株主総会、「2004年度も滑り出し好調」と鈴木社長

商船三井・株主総会2004年度も滑り出し好調、と鈴木社長 商船三井は24日、定時株主総会を開催した。議長を務めた鈴木邦雄社長は、①マーケットの好調②長期契約船による安定収益確保③大続き

日本郵船、決算作成などを郵船アカウンティングに委託

日本郵船 決算作成などを郵船アカウンティングに委託   日本郵船は24日、6月29日付で会計組織を改編し、郵 船単体および連結決算の作成業務などを郵船アカウンティング社(露木篤志続き

遠州トラック、3,870万円で自己株買付完了

遠州トラック、3,870万円で自己株買付完了  総合物流業の遠州トラック(本社=静岡県袋井市)は23日、1年間にわたりジャスダック市場で行ってきた自己株式の市場買付を完了した。買続き

近畿地方整備局、みなとまちづくりモデル港選定

近畿地方整備局、みなとまちづくりモデル港選定   近畿地方整備局港湾空港部は、長浜港(滋賀県)、舞鶴港(京都府)、湯浅広港(和歌山県)の 3港を、「みなとまちづくりモデル港」に選続き

近畿運輸局、港運関係法改正の説明会

近畿運輸局、港運関係法改正の説明会 近畿運輸局は7月15日、①港湾運送事業法の改正(地方港の規制緩和)②下請代金支払遅延等防止法の改正について説明会を開く。場所は大阪合同庁舎第4号続き

小笠原海運の新社長に鮫島氏就任

小笠原海運の新社長に鮫島氏就任   小笠原海運の代表取締役社長に東海汽船の鮫島宗和社長が就任した。23日、株 主総会後に開いた取締役会で選任されたもの。任期は2年。前任の齋藤正一続き

商船三井・薬師寺常務、物流担当兼務

商船三井、薬師寺常務執行役員が物流担当兼務   商船三井は24日の取締役会で、定航部を担当している薬師寺正和常務執行役員が、ロ ジスティクス事業部の担当も兼務するという執行役員の続き

三菱商事、松本氏が取締役就任

三菱商事、松本氏が取締役就任 三菱商事は24日、松本治雄常務執行役員(新機能事業グループCEO)を取締役に選任した。松本取締役は船舶部から開発建設本部長、物流サービス本部長などを歴続き

サカタインクス、中国・広東省でオフセットインキ生産

サカタインクス 来年、中国・広東省でオフセットインキ生産 工場資機材の一部は日本から供給の可能性  印刷インキ大手のサカタインクス(本社=大阪市)は、来年初めに中国・茂名(Mao続き

コスパス・サーサット合同委、船舶保安警報の配信システム試験結果は良好

コスパス・サーサット合同委員会船舶保安警報の配信システム試験結果は良好 コスパス・サーサット合同委員会が15日〜22日に横浜で開催された。406MHz船舶保安警報(SSAS)に関し続き

JASTAの高崎代表、フライ&クルーズ、市場に追い風

フライ&クルーズ、市場に追い風JASTA高崎代表、現況など語る 日本船旅業協会(JASTA)の高崎満代表理事(パシフィックツアーシステムズ代表取締役社長=写真)は21日、5月の就任続き

商船三井、船員トレーニングセンターを都内に移転

商船三井船員トレーニングセンターを都内に移転 商船三井は千葉の船員トレーニングセンターを東京・田町に移転し、8月1日から本格稼働させる。自主開発したLNGの荷役用シミュレータやター続き

環境負荷の小さい物流体系実証実験、海運シフトは4件

環境負荷の小さい物流体系実証実験海運シフト4件、全15件でCO2は7割減 国土交通省は、環境負荷の小さい物流体系の構築を目指す実証実験の今年度1次募集分の認定を行った。1次募集期間続き