1. ニュース

Information

船協/海員組合、第2回政策フォーラムで意見交換

船協/海員組合第2回政策フォーラム 第二船籍、税制、海技者育成など広く意見交換   日本船主協会と 全日本海員組合は21日、第2回政策フォーラムを開催した。今回は、第二船籍制度、続き

ユニオン汽船、破産宣告

ユニオン汽船、破産宣告 ユニオン汽船(有)(徳島市津田本町、山口武人社長)は、債権者の鉄道建設・運輸施設整備支援機構から2月6日に徳島地裁へ破産を申し立てられ、5月26日に破産宣告続き

ティー・エス・マリン、自己破産申立

ティー・エス・マリン、自己破産申立  (株)ティー・エス・マリン(福岡市中央区赤阪、関根明社長)は6月15日に事業を停止し、事後処理を上村雅彦弁護士(電話092-715-8408続き

リサイクルポート協議会・セミナー、24日開催

リサイクルポート協議会・セミナー、あす開催  リサイクルポート推進協議会の今年度総会とリサイクルポートセミナーがあす24日に開催される。同 協議会は港湾を核とした静脈物流システム続き

近畿地方整備局、メルマガ発行

近畿地方整備局、メルマガ発行 近畿地方整備局港湾空港部はメールマガジン「みなとへ行こう!メールマガジン」を発行した。下記アドレスで登録可能。http://www.pa.kkr.ml続き

早駒運輸、第9回ジャズ・ボート

早駒運輸、第9回ジャズ・ボート   早駒運輸が運航する神戸港の旅客船“シーグレース”が就航1周年を迎えることを記念し、第 9回ジャズ・ボートで「ハワイアン・ボート」を開催する。日続き

パナマ政府、本証書のつなぎに“短期証書”、マリン・ビューローに発行権限

パナマ政府、本証書のつなぎに“短期証書” 発行団体にマリン・ビューローを指定 船社関係者、条約発効後の寄港国対応を注視  パナマ政府がパナマ籍船の国際船舶保安証書(ISSC)本証続き

海員組合、海運基本法案試案作成、議員立法目指す

海員組合、「海運基本法案」試案を作成2年後の通常国会での議員立法目指す27本目の基本法制定へ短期集中論議 全日本海員組合の平山誠一・国際汽船局長と福岡眞人政策教宣局長は21日記者会続き

海員組合/国交省、労使で「外航船員問題懇談会」設置へ

海員組合/国交省労使で「外航船員問題懇談会」設置へ 全日本海員組合と国土交通省は、官労による「外航船員問題懇談会」を設置する準備を進めている。別項のとおり船員問題や海員組合が議員立続き

宇徳運輸、東京港支店を新設

宇徳運輸、東京港支店を新設   宇徳運輸は7月1日付で「東京港支店」を新設し、「大井支店」および「東京港運支店」を吸収する。同 日付で東京港支店長には竹内雄二大井支店長が就任する続き

羽田再拡張進入表面規制、「AP+57.5m」とOASで滑走路5.9m下げ

羽田再拡張進入表面規制 「AP+57.5m」とOASで滑走路5.9m下げ 航空局、基準超の船は「航空側が対応策」   国土交通省航空局は18日、羽田空港の新滑走路(D滑走路)の入続き

羽田空港再拡張入札実施方針、5工事で設計・施工一括方式採用

羽田空港再拡張入札実施方針公表 5工事で設計・施工一括方式採用 地盤/地質のリスクは発注者負担  羽田空港再拡張事業(第4滑走路建設)の入札実施方針(調達方式・要求水準書案)が1続き

造工の伊藤会長、羽田再拡張に「業界挙げて取り組む」

羽田空港再拡張事業 伊藤造工会長、「業界挙げて取り組む」 メガは「海洋国家日本の新分野開拓」   日本造船工業会の伊藤源嗣会長は18日、羽 田空港再拡張事業の入札実施方針が公表さ続き

三洋電機、中国広州市でカーオーディオ生産

三洋電機 中国広州市でカーオーディオ生産 日本など既存生産体制は変わらず  三洋電機は9月から中国広州市で、カーオーディオの開発・生販事業に乗り出す。三洋によると、中国の市販市場続き

アークランドサカモト、今秋から06年にかけ関西で5店舗

アークランドサカモト 今秋から06年にかけ関西で5店舗 京都・兵庫は各2店、大阪1店  関西出店の強化を目指すホームセンター大手のアークランドサカモト(本社=新潟県三条市)は、今続き

アジア海上保安機関長官級会合、海上テロ対策で連携協力強化

アジア海上保安機関長官級会合開催 海賊に加え海上テロ対策でも連携協力強化 アジア海上セキュリティ・イニシアチブ採択  アジア海上保安機関長官級会合が17日、18日に都内で開催され続き

船協/国交省、海運税制幹事会、特償の理論武装で協力確認

船協/国交省海事局 海運税制幹事会、特償の理論武装で協力確認     日本船主協会と 国土交通省海事局は18日に海運税制検討協議会幹事会を開催し、税 制改正要望について、今年度で続き

商船三井、中国や成長市場への取組強化で新組織設置

商船三井 中国や成長市場への取組強化で新組織設置   商船三井は18日、24日付で中国や成長市場への取り組みを強化するため、「中国・成 長地域ビジネス委員会」と「中国・成長地域戦続き

郵船出資の日本飛行船、「ツェッペリンNT」型飛行船の日本回航開始

郵船出資の日本飛行船「ツェッペリンNT」型飛行船の日本回航開始 日本郵船が株式52.6%を保有する日本飛行船(資本金=1億9,000万円、渡邊裕之社長)は今月12日、ツェッペリン飛続き

商船三井、CSR・環境対策強化に専任委員会設置

商船三井 CSR・環境対策強化に専任委員会設置   商船三井はCSR(=Corporate Social Responsibility、企 業の社会的責任)への取り組みをさらに強続き