海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2018年8月16日

琉球海運福岡支店、大型化で輸送量8%増、博多港で定温倉庫検討

大型化で輸送量8%増琉球海運福岡支店、博多港で定温倉庫検討    琉球海運福岡支店は、運航船大型化に合わせて博多発着の集荷を拡大している。昨年度の博多発着の輸送量は、前年続き

2018年8月16日

神戸港、18年上期は148万TEUと過去最高更新

148万TEUと過去最高更新神戸港、18年上期のコンテナ取扱量    神戸市みなと総局が15日発表した神戸港の2018年上期(1~6月)の港勢で、外内貿合わせたコンテナ取続き

2018年8月16日

広島港でヒアリ確認

広島港でヒアリ確認    環境省は13日、広島港で特定外来生物「ヒアリ」約100個体が確認されたと発表した。広島港国際コンテナターミナル出島地区のコンテナヤード内で広島県続き

2018年8月15日

東西コンテナ航路、繁忙期で運賃上昇加速

東西航路、繁忙期で運賃上昇加速北米先行、欧州でも追加値上げ    東西コンテナ航路の運賃水準が上昇し始めている。北米航路では、荷動きの好調に加え、主要アライアンスによる今続き

2018年8月15日

台湾コンテナ船大手2社・上期業績、コスト上昇でともに赤字

コスト上昇でともに赤字台湾コンテナ船大手2社・上期業績    台湾大手2社の18年上期(1~6月)業績は前年同期比で大幅に下落し、ともに赤字となった。エバーグリーンライン続き

2018年8月15日

東ト協海コン部会調査、稼働台数平均、8年で3割減

稼働台数平均、8年で3割減東ト協海コン部会調査    東京都トラック協会(東ト協)海上コンテナ専門部会が2011年から毎年3月に行っている海コン車両運行稼働のべ台数につい続き

2018年8月15日

井本商運、“なとり”が苫小牧に初入港、北海道航路で運航船大型化

“なとり”が苫小牧に初入港井本商運、北海道航路で運航船大型化    井本商運の内航コンテナ船“なとり”(670TEU型)が12日、苫小牧港に初入港した。同船はこれまで、京続き

2018年8月15日

日本トランスシティ・4~6月期、経常益倍増

売上高5%増、経常益倍増日本トランスシティ・4~6月期    日本トランスシティの2018年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比5.1%増の246億円、営業利益が約3続き

2018年8月15日

南星海運、バンコク向けBPS対象拡大

南星海運、バンコク向けBPS対象拡大    南星海運(日本総代理店=南星海運ジャパン)は今月15日から、日本発バンコク向けの全ての貨物を対象にバンコク・ピーク・サーチャー続き

2018年8月15日

神戸港、協和海運の新造船が初入港

神戸港、協和海運の新造船が初入港    協和海運の新造多目的船“KYOWA STORK”(1万2592総トン)が13日、神戸港六甲アイランドI岸壁に初入港した。これを記念続き

2018年8月15日

LB港、7月は4%減の69万TEU

LB港、7月は4%減の69万TEU    ロングビーチ(LB)港の7月のコンテナ取扱量は、前年同月比4.4%減の68万8457TEUだった。実入り輸入は8.2%減の34万続き

2018年8月13日

マースクライン/IBM、「トレードレンズ」公開

「トレードレンズ」公開マースクライン/IBM、BC活用、年内に商業利用へ マースクラインとIBMは9日、ブロックチェーン技術を活用したデジタルオープンプラットフォーム「Trande続き

2018年8月13日

ハパックロイドの18年上期、燃料コスト増などで純損失悪化

燃料コスト増などで純損失悪化ハパックロイドの18年上期 ハパックロイドの18年上半期(1~6月)業績は、グループの純損失が前年同期から5820万ユーロ悪化し1億90万ユーロの赤字だ続き

2018年8月13日

上組、4~6月期決算、コンテナ・自動車の取扱増加で増収

コンテナ・自動車の取扱増加で増収上組、4~6月期決算 上組の2018年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比4.5%増の685億6300万円、営業利益は2.3%減の61億円、経常続き

2018年8月13日

名港海運・4~6月期、売上高16%増、経常益33%増

売上高16%増、経常益33%増名港海運・4~6月期 名港海運の2018年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比16.4%増の178億円、営業利益が35.5%増の14億1200万円続き

2018年8月13日

伊勢湾海運・4~6月期、売上高15%増、経常益42%増

売上高15%増、経常益42%増伊勢湾海運・4~6月期 伊勢湾海運の2018年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比15.3%増の126億円、営業利益が85.8%増の7億8900万続き

2018年8月10日

データマイン・米国東航荷動き、7月は6%増の149万TEU

7月は6%増の149万TEUデータマイン・米国東航荷動き 米国のデータマインが9日発表した統計によると、7月のアジア主要10カ国発米国向けの東航荷動き(母船積み地ベース)は前年同月続き

2018年8月10日

現代商船、今月から日/豪州サービス開始

日/豪州サービス開始現代商船、今月から 現代商船は今月から、日本の横浜、大阪と中国、オーストラリアを結ぶ「A2X」サービスを開始する。現代商船ジャパンが6日発表した。サービスはエバ続き

2018年8月10日

五輪時の交通混雑対策が本格化、TDM推進プロジェクトが発足、混雑マップを作成

五輪時の交通混雑対策が本格化TDM推進プロジェクトが発足、混雑マップを作成 2020年の東京五輪・パラリンピックに向けた交通混雑対策が本格的に始まる。東京都と国、東京オリンピック・続き

2018年8月10日

PSA、クリムゾンロジックへの出資比率を拡大

クリムゾンロジックへの出資比率を拡大PSA シンガポールのPSAは8日、政府系のIT会社であるクリムゾンロジック社への出資比率を70%へ引き上げたと発表した。今年2月に出資比率を1続き