2018年7月24日
タイ港湾庁、横浜港を視察 タイ港湾庁の代表団がこのほど来日し、横浜港を視察した。また横浜港の経済効果や港湾事業と資金調達をテーマとしたセミナーを開催し、横浜港関係者と意見交換を行っ…続き
2018年7月24日
タイ港湾庁、横浜港を視察 タイ港湾庁の代表団がこのほど来日し、横浜港を視察した。また横浜港の経済効果や港湾事業と資金調達をテーマとしたセミナーを開催し、横浜港関係者と意見交換を行っ…続き
2018年7月23日
夏季多客期迎え安全対策確認阪神国際港湾会社/大阪フェリー協会 阪神国際港湾会社と大阪フェリー協会はこのほど、大阪市内で夏季多客期安全輸送打ち合わせ会を開催した。夏休みを迎え乗船客が…続き
2018年7月23日
東京海上日動、HNS条約セミナー開催 東京海上日動火災保険は今月5日に都内でHNS条約に関するセミナーを開催した。「HNS条約の概要と現状」をテーマとし、条約採択までの経緯や発効の…続き
2018年7月12日
「誠心誠意努める」と横山新会長大阪府港湾協会が通常総会 大阪府港湾協会は10日、ホテル・アゴーラリージェンシー堺(大阪府堺市)で今年度通常総会を開催し、新会長に横山隆司氏を選任した…続き
2018年7月12日
「誠心誠意努める」と横山新会長大阪府港湾協会が通常総会 大阪府港湾協会は10日、ホテル・アゴーラリージェンシー堺(大阪府堺市)で今年度通常総会を開催し、新会長に横山隆司氏を選任した…続き
2018年7月10日
17年度は経常損失397万円名古屋四日市国際港湾、クレーン整備で 昨年発足した伊勢湾(名古屋港、四日市港)の港湾運営会社、名古屋四日市国際港湾会社はこのほど、2018年3月期(17…続き
2018年7月10日
17年度は経常損失397万円名古屋四日市国際港湾、クレーン整備で 昨年発足した伊勢湾(名古屋港、四日市港)の港湾運営会社、名古屋四日市国際港湾会社はこのほど、2018年3月期(17…続き
2018年7月9日
横浜川崎国際港湾会社、新役員体制 (6月28日) ▼代表取締役社長 諸岡正道 ▼取締役副社長 櫻井文男 ▼川崎事業部担当取締役 小佐野晃=新任 ▼取締役 伊東慎介 …続き
2018年7月9日
神戸市港湾局OBの登善彦氏、日美展準グランプリ 元神戸市港湾局管理部長の登善彦氏が『全国公募第2回日美展/水墨画部門』に作品“松陰譜”で応募し、作家大賞文部科学大臣賞を受賞すること…続き
2018年7月5日
国内外のコンテナ港湾で篠原氏が講演大阪港振興協会と埠頭会社が開催 大阪港振興協会と大阪港埠頭会社は24日、「大阪港の将来を考えるための連続講座」の第2回目を開催する。阪神国際港湾会…続き
2018年7月2日
荷役自働化、提案あれば協議応じる全国港湾・糸谷委員長に聞く 少子高齢化による人口減少が進み、港湾においても労働力不足が懸念されている。政府は人工知能(AI)やモノのインターネット(…続き
2018年7月2日
荷役自働化、提案あれば協議応じる全国港湾・糸谷委員長に聞く 少子高齢化による人口減少が進み、港湾においても労働力不足が懸念されている。政府は人工知能(AI)やモノのインターネット(…続き
2018年7月2日
鹿児島港を旅客船拠点港湾に指定国交省港湾局、全国で7港目 国土交通省は6月29日、鹿児島港を国際旅客船拠点形成港湾に指定した。同日、石井啓一国土交通相が、鹿児島県の三反園訓知事に指…続き
2018年6月29日
中部と東京湾の2事業を支援国交省港湾局、LNGバンカリング拠点形成で 国土交通省港湾局は28日、船舶に対するLNG燃料のバンカリング拠点形成に向けて、伊勢湾・三河湾と東京湾での2事…続き
2018年6月28日
港湾の中長期政策最終案を審議港湾分科会、ロードマップを明確化 交通政策審議会は27日、第71回港湾分科会を開催し、2030年を目標とした港湾の中長期政策「PORT2030」の最終と…続き
2018年6月28日
秋田港の港湾計画を了承交政審港湾分科会、伏木富山港の一部変更も 交通政策審議会は27日、第71回港湾分科会を開催し、秋田港の港湾計画の改訂と伏木富山港の港湾計画の一部変更について承…続き
2018年6月27日
基幹航路の誘致が課題国交省港湾局・上原国際コンテナ戦略港湾政策推進室長 国際コンテナ戦略港湾政策が進展している。地方港から戦略港湾への国際フィーダー航路数が年々急増しており、地方か…続き
2018年6月26日
副会長に今井氏、原田氏、日野岳氏東京都港湾振興協会、総会を開催 東京都港湾振興協会は25日、都内で通常総会と理事会を開催した。2017年度の事業報告と収支決算など全議案が承認された…続き
2018年6月26日
阪神国際港湾会社は22日、株主総会で取締役を選任した。また任期満了に伴い、執行役員も選任した。犬伏泰夫代表取締役会長、川端芳文代表取締役社長が退任。中村光男取締役副社長は退任し、…続き