2024年3月13日

【ログブック】任楽天・揚子江船業CEO

中国民営造船の揚子江船業の決算発表で、任楽天CEOは「造船所の運営効率と技術力を高める努力が実を結び、製品構成が改善され、より付加価値の高い船舶の建造が可能になりました」とコメント続き

2024年3月12日

【ログブック】増田和夫・防衛省事務次官

三菱重工業神戸造船所で潜水艦“じんげい”の引渡式と自衛艦旗授与式が執り行われた。防衛省の増田和夫事務次官は、「四方を海に囲まれるわが国の防衛において、潜水艦部隊が果たす役割はいっそ続き

2024年3月12日

【ログブック】森隆行・流通科学大学名誉教授

「今年度末にも『四日市港港湾脱炭素化推進計画』を作成・公表するため、最終議論を行います」と話すのは、四日市港港湾脱炭素化推進協議会の座長を務める流通科学大学の森隆行名誉教授。今月初続き

2024年3月12日

【ログブック】山田睦・BWイデオルマネージャー

世界的な海運大手BWグループで浮体式洋上風力発電を事業分野とするBWイデオル。山田睦マネージャーは都内で開催されたWIND EXPOで「もともとはエンジニアリング会社で、現在はプロ続き

2024年3月11日

【ログブック】田淵一浩・日本船舶技術研究協会常務理事

日本船舶技術研究協会が内航船の課題解決に向けた新技術の研究開発の状況を報告するセミナーを都内で開催した。田淵一浩常務理事は「内航船の分野でもGX・DXへの対応が重要になっています。続き

2024年3月11日

【ログブック】横橋啓一郎・EcoMOL代表

「効率運航深度化の取り組みを通じ、2025年に19年比で5%のGHGを削減するという短期的な目標は、是が非でも達成したいと考えています」と話すのは、フィリピンで運航船の効率運航深度続き

2024年3月11日

【ログブック】チェ・チョル・韓国船級常務

韓国船級(KR)が開発した条約等のデータベース「KR−CON」は、業界で広く使われている。「船種やサイズ、建造年などの条件を入力すると、その船に適用されるルールが一覧表示されます。続き

2024年3月8日

【ログブック】田中惠次・エルピーガス振興センター理事長

5・6日にLPガス国際セミナーが開催された。同セミナーを主催するエルピーガス振興センターの田中惠次理事長は「本セミナーの使命は4つあります。LPガス生産国と消費国との間のコミュニケ続き

2024年3月8日

【ログブック】出口誠・ナブテスコ開発部長

ナブテスコの舶用カンパニーは、昨年完全子会社化したディープ・シー・テクノロジーズ社との連携を加速させている。出口誠開発部長は、「当社とディープ・シー社の技術を融合し、独創的な新製品続き

2024年3月8日

【ログブック】中尾治美・EFインターナショナル代表取締役

「日本では、定年後は悠々自適に過ごすというのが一般的ですが、私自身62歳というのはまだまだ若く、気力もやる気もあると感じました」と話すのはEFインターナショナルの中尾治美代表取締役続き

2024年3月7日

【ログブック】内藤昌彦・三菱ガス化学化成品事業部営業部長

環境循環型のメタノール構想に取り組む三菱ガス化学。講演した化成品事業部の内藤昌彦営業部長は「私は入社して30年のうちメタノールを26年担当してきましたが、最初の担当が船のオペレーシ続き

2024年3月7日

【ログブック】アンガッド・バンガ氏=カラベル・グループCOO/フリート・マネージメント共同CEO

香港カラベル・グループCOOで同グループの船舶管理大手フリート・マネージメントの共同CEOを務めるアンガッド・バンガ氏は学生時代、米国でラグビーをプレーしていたという。「フルバック続き

2024年3月7日

【ログブック】ニールス・スティンバーグ/シーメンスガメサ・リニューアブルエナジーオフショアAPAC・MD

「アジアの国々で洋上風力産業を自ら賄えるほど大きな国はない」と話すのはシーメンスガメサ・リニューアブルエナジーオフショアAPACのニールス・スティンバーグMD。このほど開催された風続き

2024年3月6日

【ログブック】岡本圭司・岡本鉄工社長

「あの時は大変だったんです」と振り返るのは岡本鉄工の岡本圭司社長。あの時とは1995年に発生した阪神大震災のこと。神戸市内に本社工場を構える同社は海に近いところに位置しており、被害続き

2024年3月6日

【ログブック】李洞哲(イ・ヒュンチュル)・韓国船級会長

「会長に就任してからスタッフに対して言っているのは、顧客の側から来てくれるような、選ばれる船級協会になろう、ということです」と韓国船級(KR)の李洞哲(イ・ヒュンチュル)会長。「そ続き

2024年3月6日

【ログブック】モハド・ナジル・モハド・ノール/マレーシア・マリン&ヘビー・エンジニアリングマネージングダイレクター

「地政学的緊張、規制の変更、より環境に優しい慣行への推進といった状況は、エネルギーや海事産業が直面する複雑な課題を浮き彫りにしています」とは、マレーシア・マリン&ヘビー・エンジニア続き

2024年3月5日

【ログブック】加藤雄一郎・JERA・LCFバリューチェーン統括部部長

JERAは豪州スカボローガス田の権益取得を発表した。このガス田のガス性状はCO2含有率が0.1%未満と非常に低い。「環境負荷の小さいLNGを確保することが可能です」とLCFバリュー続き

2024年3月5日

【ログブック】佐伯伸志・四国開発フェリー取締役大阪支店長

大阪港と愛媛県東予港の間で就航する四国開発フェリーの“おれんじ えひめ”で一般向け見学会が開催された。佐伯伸志取締役大阪支店長は「親しみを持ってもらうためオレンジフェリーを通称とし続き

2024年3月5日

【ログブック】矢野裕児・流通経済大学教授

「トラック事業者が『翌日配送』を売り出したのは1990年代半ばの辺りと思われます」と話すのは流通経済大学流通情報学部の矢野裕児教授。「企業がモーダルシフトを実施する上で、輸送コスト続き

2024年3月4日

【ログブック】中村紀夫弁護士/廣中太一弁護士・小川総合法律事務所

本紙の連載「海事分野の弁護士」にご登場頂いた小川総合法律事務所の中村紀夫弁護士と廣中太一弁護士は、同事務所の特徴を「小川洋一弁護士(故人)が船に乗っていたこともあって、歴史的に海難続き