タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース
2011年8月2日
LNG・FSRU商談大詰め ペトロブラス向け、3社が競合 海外紙によると、ブラジル国営石油ペトロブラスの3隻目となるLNG・FSRU(浮体式貯蔵・再ガス化ユニット)の調達商談…続き
2011年8月1日
6月中古車輸出、前年比横ばい 前月比では7%増 国際自動車流通協議会(iATA)が通関統計をもとにまとめた6月の日本からの中古車輸出台数は7万6413台で、前年同月から横這い…続き
2011年8月1日
バルカー1隻を期限前返船 共栄タンカー、コリアライン向け58型 共栄タンカーは29日、船主から定期用船していたバルカー1隻を期限前解約すると発表した。法定管理下にある韓国船社…続き
2011年8月1日
ヴァーレ、再び400型整備 渤海船舶建造でBWから用船 ブラジル資源大手ヴァーレが再び、世界最大級の鉱石専用船を中国造船所で新造整備する見通しだ。海外紙が報じている。BWグル…続き
2011年8月1日
ギリシャ船主、LNG船参入続く G・エコノム氏、16万立方㍍型4+2隻 ギリシャ船主によるLNG船の新規参入が拡大している。ドライシップスを率いるジョージ・エコノム・グループ…続き
2011年8月1日
川崎近海汽船、専門紙懇親会開催 川崎近海汽船が7月28日、海運専門紙との懇親会を都内で開催した。 6月29日付で就任した石井繁礼社長(写真)が冒頭あいさつし、「今回の震災で…続き
2011年7月29日
日本出し完成車、回復鮮明 6月は1割減まで回復 東日本大震災後に急減した日本出し完成車の回復が鮮明。国内自動車メーカー8社がこのほど発表した6月の輸出台数は前年…続き
2011年7月29日
郵船、DH・VLCC売船へ フリー船縮小する狙いも 日本郵船がダブルハル(DH)VLCC1隻を売船マーケットに出している。対象となっているのは、三菱重工業建造の2…続き
2011年7月29日
沈没事故想定し海難事故演習 第一中央汽船 第一中央汽船は28日、バルカー沈没事故を想定して重大海難事故演習を実施した。バルク貨物全般の安全輸送継続のための対応を…続き
2011年7月28日
スポット成約は586隻と低調 上期のPG積みVLCC、インドは増加 今年上期(1~6月)のペルシャ湾積みVLCCのスポット用船成約数は前年同期比103隻増の58…続き
2011年7月28日
米上場ギリシャ船主2社が合併 ドライシップス/オーシャンフレート ギリシャ船主ジョージ・エノコム氏のバルカー・タンカー保有会社で、米ナスダック市場に上場するドラ…続き
2011年7月28日
シェブロンらとLNG売買契約 東電、豪ウィートストーンから最長20年 東京電力は27日、豪州ウィートストーンLNGプロジェクトからのLNG購入で、売主のシェブロ…続き
2011年7月27日
資源会社の支配船拡大を批判 中国海運業界 中国の海運業界が、ドライバルク海上輸送分野での資源会社の支配船腹拡大に対し強い懸念を示している。海外紙によると、中国船…続き
2011年7月27日
中古船価格が大幅下落 船主経営に影響大 長引く市況低迷、新造船の供給圧力を背景にバルカー、タンカーの中古船価格が下落基調にある。ケープサイズ・バルカーの中古船価…続き
2011年7月27日
LR型市況、じわり上昇 中東/極東航路でWS130弱に LR型プロダクト船市況がじわり上昇している。指標となる中東/日本向けのスポット運賃は、LRⅡ型、LRⅠ型…続き
2011年7月27日
ハンディマックス売船で損失 トップシップス 米ナスダック上場のギリシャ船主トップシップスは22日、2000年竣工の4万5526重量トン型ハンディマックス・バルカ…続き
2011年7月26日
VLGC市況が急伸 リーマン後初の60ドル突破 大型LPG船(8万立方㍍型前後=VLGC)市況が急伸している。先週末時点のマーケットレポートによると、8月中旬積みの中東/中国…続き
2011年7月26日
パナマックスの解撤加速 50隻近くに、供給圧力を吸収 ケープサイズに続き、パナマックス・バルカーでも老齢船のスクラップ処分が加速してきた。海外からの情報によると、今年に入って…続き
2011年7月26日
マツダ、自動車の船積み見学会 マツダは23日、広島港に停泊中の自動車船で小中学生を対象にした「船積み見学会」を開催した。社会貢献活動の一環で、今回で13回目。約200人の応募…続き
2011年7月25日
ケープの新規ビジネス開拓 第一中央汽船 第一中央汽船は、ケープサイズ・バルカーを主体とする鉄鋼原料輸送部門で新規ビジネスの開拓を強化する。それまでの鉄鋼原料・エネルギーグルー…続き