タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース
2011年8月8日
上期・純損失1000万ドル ダミコ、市況低迷とコスト増で イタリア船社ダミコのタンカー部門、ダミコ・インターナショナル・シッピングがこのほど発表した2011年上期(1~6月)…続き
2011年8月5日
運航20隻、売上200億円に 太平洋汽船、中短期用船を計画 バルカー専業の太平洋汽船は、今後数年間で運航規模20隻、売上高200億円を目指す考えだ。6月に就任し…続き
2011年8月5日
昭和油槽船と日本タンカーが統合 来年4月に、新会社の支配船隊は100隻 JXホールディングスは4日、グループ会社のJX日鉱日石エネルギーの石油製品海上輸送を担う…続き
2011年8月5日
欧州近海自動車船で合弁事業 商船三井/ホーグオートライナーズ 商船三井とノルウェーの自動車船運航大手ホーグオートライナーズはこのほど欧州近海で自動車船を運航する合…続き
2011年8月5日
パプアのプロジェクト進展 フレックス、LNG販売先を獲得 川崎汽船が出資するフレックスLNGは3日、同社らが進めるパプアニューギニア(PNG)のFLNGプロジェク…続き
2011年8月5日
ドライ市況下落で上期純益9割減 パシフィックベイスン 香港のハンディバルカー運航船社パシフィックベイスンが3日に発表した2011年上半期業績は、最終利益が前年同…続き
2011年8月5日
上期純損益は赤字に転落 ツァコス、タンカー市況低迷の影響で ギリシャの海外タンカー大手ツァコス・エナジー・ナビゲーションがこのほど発表した2011年上期(1~6月…続き
2011年8月4日
ハンディサイズ市況が軟化基調 太平洋の28型が8000ドル ハンディサイズ・バルカー(2~3万重量トン)のスポット用船料が軟化しており、標準船型の2万8000重量トン型が太平…続き
2011年8月4日
コリアライン、負債圧縮・減資へ 更生計画案 今年2月に法定管理を申請し経営破綻した韓国の不定期船大手コリアラインの更生計画案が明らかになった。3752億ウォン(約273億円)…続き
2011年8月4日
LNG船1隻を短期貸船 アウィルコLNG ノルウェー船社アウィルコLNGはこのほど、12万5000立方㍍型LNG船“WilGas”(1984年竣工)を…続き
2011年8月4日
上期純損失7100万ドル OSG、市況低迷で赤字幅拡大 海外タンカー大手OSGの2011年上期(1~6月)業績は、売上高が前年同期比3%減の5億3500万ドル、営業損失が40…続き
2011年8月4日
北海道ガス、東ガスとLNG売買契約 北海道ガスは2日、石狩LNG基地向けのLNG売買契約を東京ガスと締結したと発表した。契約期間は2012~22年度の11年間で、年間30万~…続き
2011年8月3日
シド海運、大型売船決まる MR型30隻をダイアモンド社に シド・シッピングが新興タンカー船社ダイヤモンド・S・シッピングにMR型プロダクト船30隻を売船すること…続き
2011年8月3日
ザッケロ傘下会社が米破産法申請 タンカー保有の蘭マルコポーロ社 イタリアの海運グループ、ザッケロ・グループのシアランド・シッピング・マネージメント(オランダ)は…続き
2011年8月3日
VLGC市況が続伸 最高値を更新、中東/極東は65ドル前後 大型LPG船(8万立方㍍型前後=VLGC)市況が続伸している。先週末時点のマーケットレポートによると…続き
2011年8月3日
上期、営業損益は赤字に転落 エクスマール、売船損などで ガス船大手のエクスマールが発表した2011年上期(1~6月)業績は、売上高が前年同期比17%増の2億36…続き
2011年8月2日
不定期専用船、主要全社が赤字 4~6月、市況低迷響く 邦船大手3社の不定期専用船部門(ドライバルク、タンカー、自動車船など)の4~6月期は、ドライ・タンカー市況の低迷と東日本…続き
2011年8月2日
自動車船、前期並み輸送量確保へ 邦船3社、下期の急回復で 邦船大手3社(日本郵船、商船三井、川崎汽船)が7月29日に明らかにした自動車船部門の4~6月期の輸送台数は、3月に発…続き
2011年8月2日
LNG・FSRU商談大詰め ペトロブラス向け、3社が競合 海外紙によると、ブラジル国営石油ペトロブラスの3隻目となるLNG・FSRU(浮体式貯蔵・再ガス化ユニット)の調達商談…続き
2011年8月1日
6月中古車輸出、前年比横ばい 前月比では7%増 国際自動車流通協議会(iATA)が通関統計をもとにまとめた6月の日本からの中古車輸出台数は7万6413台で、前年同月から横這い…続き