海運<不定期専用船>・海洋

タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース

2021年10月26日

近海船マーケット、構造的な船腹不足が継続か

 アジア域内を航行する近海船(1万重量トン級の在来貨物船)で構造的な要因による船腹不足が長期間続く可能性が指摘されている。日本企業が保有・運航する近海船は運賃低迷などを背景に減少傾続き

2021年10月25日

ドライバルク市況、好調長期化観測が強まる、コロナ収束後も需給崩れず

 ドライバルク市況が今後長期間に渡って好調に推移するとの見方が、同部門の担当者の間で強まっている。現在の高騰相場はコロナ禍の影響が大きいため早晩落ち着くと見られているが、それでもま続き

2021年10月25日

エクスマール、CO2運搬船開発、韓国タンク会社と共同、アンモニア輸送にも対応

 ベルギーのガス船大手エクスマールは21日、韓国でカーゴタンクを提供するラティス・テクノロジーと共同でCO2運搬船を開発すると発表した。最初のコンセプトでは全長195メートルのパナ続き

2021年10月25日

キプロス投資ファンド、プロダクト船事業に参入、MR型1隻買船

 キプロスの海運投資ファンド、ペラジック・パートナーズはこのほど、プロダクト船事業に参入すると発表した。キプロスのインターオリエント・シップマネジメントと共同で、MRⅡ型プロダクト続き

2021年10月22日

資源メジャーの7~9月期鉄鉱石生産量、ヴァーレ18%増、豪州勢4%減

 資源メジャー各社は20日までに2021年7~9月期の鉄鉱石生産実績を発表した。ブラジルのヴァーレが前年同期比18%増となった一方で、豪州のリオ・ティント、BHPビリトンはいずれも続き

2021年10月22日

日本郵船、トタル向け新造LNG船が竣工、サムスン重工で建造

 日本郵船は21日、仏エネルギー大手トタルの子会社トタルエナジーズ・ガス&パワー向けの新造LNG船“LNG Endeavour”が韓国のサムスン重工業・巨済造船所で竣工したと発表し続き

2021年10月22日

英ファンドのタフトン、ハンディサイズ1隻売却

 英国の海運ヘッジファンドのタフトン・オセアニック・アセッツは20日、ハンディサイズ・バルカー“Dragon”を売却することで合意したと発表した。用船契約を考慮して簿価の119%に続き

2021年10月21日

《連載》マーケットを読む⑳<ケープサイズ>、商船三井 久保裕義鉄鋼原料船部長、環境対応で用船市場が二極化

 ― 現在のケープサイズ市況高騰の要因は。  「揚げ地の中国での旺盛な建材・鉄鋼需要と、コロナ対策の検疫強化や天候の影響が大きい。中国政府の景気刺激策によって建設部門に資金が流れ続き

2021年10月21日

シーナジー・マリタイム、10年製ケープ3430万ドルで買船

 米NASDAQに上場するギリシャ系バルカー船社シーナジー・マリタイム・ホールディングスは19日、2010年日本造船所建造の18万1453重量トン型ケープサイズ・バルカー“Duke続き

2021年10月21日

ダイアナ・シッピング、高齢船・短期用船特化の新会社設立、バルカー3隻スピンオフ

 ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船主ダイアナ・シッピングは20日、保有するバルカー3隻をスピンオフするための新たな子会社「OceanPal Inc.」を設立しNASDAQ続き

2021年10月21日

オーシャンイールド、LR2型売船

 ノルウェーの船舶保有会社オーシャン・イールドは18日、LRⅡ型プロダクト船2隻を売船すると発表した。対象は“Navig8 Pride”と“Navig8 Providence”(い続き

2021年10月20日

《連載》マーケットを読む!⑲<LNG船>、商船三井 濱崎和也執行役員、夏と冬の市況変動が拡大

 ― 今年これまでのLNG船の運賃市況を振り返っていただきたい。  「今年はギリシャ船主の投機発注船が多数竣工することで、船腹需給が緩むというのが大方の見方だったが、実際は市況が続き

2021年10月20日

シンク・ロジスティクス、自動車船をスペースチャーター、中古車1500台輸出

 自動車輸出フォワーダーのシンク・ロジスティクス(東京都港区、一木貴大社長)は19日、ドバイ船社RVCラインが運航する自動車船“Monza Express”続き

2021年10月20日

リオ・ティント、バイオマス活用の新技術推進、低炭素鋼の生産目指す

 資源メジャーのリオ・ティントはこのほど、持続可能なバイオマスを利用して低炭素鉄鋼を生産する新たな製鉄技術を開発していると発表した。持続可能なバイオマスを石炭に代わる還元剤として使続き

2021年10月20日

コスコ・エナジー、中国初のVLCCプール、40隻規模

 中国のコスコ・シッピング・エナジー・トランスポーテーション(CSET)が中国初となるVLCCプールを立ち上げたと海外紙が報じた。中国遠洋海運集団(チャイナ・コスコ・シッピング)の続き

2021年10月20日

セルシウス、ガンバーに新造LNG船4隻貸船、サムスン重工で23~24年竣工

 デンマーク船主セルシウスは18万立方㍍型の新造LNG船4隻をサムスン重工業で建造し、トレーダーのガンバー・グループに長期貸船する。ガンバーが18日発表した。新造船の竣工時期は20続き

2021年10月19日

南ア・露のバルクターミナルで火災、石炭トレードへの影響懸念

 海外メディアの報道によると、南アフリカのリチャーズベイとロシアのワニノのバルクターミナルで火災が発生し、石炭の出荷が停止した。石炭は現在世界的に需給が逼迫して価格が高騰しており、続き

2021年10月18日

《連載》変革期の不定期船オペレーター③、日産専用船、事業基盤を強化し荷主の長期パートナーに、組織・構造改革を推進

 商船三井グループの自動車船オペレーターで日産自動車のインダストリアルキャリアにあたる日産専用船は、商船三井グループの自動車船事業「MOL ACE」全体の競争力強化に向けた構造改革続き

2021年10月18日

ベルシップス、64型バルカーを新造リセール買船

 ノルウェーのバルカー船社ベルシップスは14日、日本の造船所で建造中の6万4000重量トン型ハンディマックス・バルカー(ウルトラマックス)1隻の新造リセール買船を決めたと発表した。続き

2021年10月18日

フレドリクセン氏、アバンス・ガスの保有率76%に

 ノルウェー船主ジョン・フレドリクセン氏が大型LPG船(VLGC)を保有・運航するアバンス・ガスの株式保有率を約76%へとさらに拡大した。フレドリクセン氏の投資会社ヘメン・ホールデ続き