海運<経営・全般>

海運経営、船主業、船舶金融、内航海運、政策・規制などの最新ニュース

2016年9月30日

日本郵船、サブシー事業のECS社へ出資完了

サブシー事業のECS社へ出資完了 日本郵船  日本郵船は29日、EMAS CHIYODA Subsea社(ECS社)への出資を同日完了したと発表した。これにより邦船社で初めて、石続き

2016年9月30日

川崎汽船の石炭船を小学生が見学、舞鶴港の関西電力

石炭船を小学生が見学 川崎汽船、舞鶴港の関西電力岸壁で  川崎汽船は29日、石炭専用船“Maizuru Benten”(約8万5000総トン)の小学生向け続き

2016年9月30日

郵船、持続可能性推進企業として国連総会で紹介

郵船、持続可能性推進企業として国連総会で紹介  日本郵船は29日、先月ニューヨークの国連本部で開幕した「第71回 国連総会」の“Global Goals Week&r続き

2016年9月30日

8月の長距離フェリー、トラック輸送4%増

8月の長距離フェリー、トラック輸送4%増  日本長距離フェリー協会によると、8月の国内長距離フェリーのトラック輸送台数は前年同月比4%増の9万9349台となり、7カ月連続で前年を続き

2016年9月30日

港湾の洋上風力発電施設導入検討委、初会合

港湾の洋上風力発電施設導入検討委、初会合  経済産業省と国土交通省は30日、「第1回港湾における洋上風力発電施設検討委員会」を開催する。同会合では、港湾における洋上風力発電施設の続き

2016年9月30日

国交省、フェリー火災安全対策徹底を呼び掛け

国交省、フェリー火災安全対策徹底を呼び掛け  国土交通省海事局は29日、運輸安全委員会から「旅客フェリーさんふらわあだいせつ火災事故にかかる船舶事故調査について(経過報告)」が公続き

2016年9月29日

船協・工藤会長、「競争条件均衡化へトン税拡充」

「競争条件均衡化へトン税拡充」 船協・工藤会長  日本船主協会の工藤泰三会長(日本郵船会長=写真)は28日に会見し、2017年度税制改正要望について「イコールフッティング(競争条続き

2016年9月29日

韓進海運、ソウル中央地裁「同業他社への売却検討」

ソウル中央地裁「同業他社への売却検討」 韓進海運  外紙報道によると、ソウル中央地方裁判所は法定管理を申請した韓進海運について、同業他社への売却を検討している。同地裁のスポークス続き

2016年9月29日

≪シリーズ≫始動する福島浮体式洋上風力発電②丸紅

≪シリーズ≫始動する福島浮体式洋上風力発電② 維持・管理体制の構築が今後の主眼に 丸紅、経済性や漁業との共生手法を併せて検討  福島復興・浮体式洋上ウィンドファーム実証研究事業の続き

2016年9月29日

大阪フェリー協会の白野氏が講演、フェリーの今後を展望

長距離フェリーの今後を展望 大阪フェリー協会の白野氏が講演  大阪フェリー協会の白野哲也専務理事(写真)は27日、神戸市内で開かれた神戸海難防止研究会(松浦浩三代表理事・会長)の続き

2016年9月29日

日本財団、ソーシャルイノベーションフォーラム開催

日本財団、ソーシャルイノベーションフォーラム開催  日本財団は28日、多様な分野の関係者が協働し、新しい発想に基づいた社会課題を促進するために、「ソーシャルイノベーションフォーラ続き

2016年9月28日

海技教育機構/JMU、“海王丸”と磯子工場の見学会

“海王丸”と磯子工場の見学会 海技教育機構/JMU  海技教育機構は27日、練習帆船“海王丸”とジャパンマリンユナイテッド・磯子工続き

2016年9月28日

日本郵船/郵船ロジスティクス、ナショナルスタッフ合同研修実施

ナショナルスタッフ合同研修実施 日本郵船/郵船ロジスティクス  日本郵船と郵船ロジスティクスは9月5日から5日間、海外オフィスに勤務するナショナルスタッフ向けの研修「Global続き

2016年9月28日

エネ庁、上越沖のメタハイを6億立方㍍と試算

エネ庁、上越沖のメタハイを6億立方㍍と試算  経済産業省資源エネルギー庁は、2013~15年度に実施した表層型メタンハイドレートの資源量把握調査の結果として、上越沖の海鷹マウント続き

2016年9月28日

環境省、石狩湾新港洋上風車事業で大臣意見

環境省、石狩湾新港洋上風車事業で大臣意見  環境省は23日、北海道で計画されている石狩湾新港洋上風力発電事業の環境影響評価準備書に対する環境大臣意見を経済産業大臣に提出した。オジ続き

2016年9月28日

海洋大と九大、南極海でマイクロプラスチック確認

海洋大と九大、南極海でマイクロプラスチック確認  東京海洋大学は26日、九州大学との共同研究チームが南極海でマイクロプラスチックが浮遊しているのを確認したと発表した。海洋大の海洋続き

2016年9月28日

関東運輸局、環境対策アクションプラン

関東運輸局、環境対策アクションプラン策定  国土交通省関東運輸局は26日、「関東運輸局環境対策アクションプラン」を策定したと発表した。国土交通省は、政府の「環境基本計画」を踏まえ続き

2016年9月27日

神戸港、マリンルックでイベント開催

神戸港、マリンルックでイベント 開港150年まで100日切る  来年迎える神戸開港150年記念事業のプレイベントとして「KOBEマリンルックサミットinファンタジー号」が24日開続き

2016年9月27日

LNGバンカリング、事業採算性を議論

LNGバンカリング、事業採算性を議論  国土交通省は26日、第4回横浜港LNGバンカリング拠点整備方策検討会を開催した。LNGの価格の見通しやLNG燃料船の需要見通し、関連するコ続き

2016年9月27日

出光興産、北海の海底油・ガス田を試掘

出光興産、北海の海底油・ガス田を試掘  出光興産は、30%の権益を保有するノルウェー領北海の探鉱鉱区の試掘に成功したと発表した。最大130万立方㍍/日の天然ガスの産出が確認されて続き