海運<経営・全般>

海運経営、船主業、船舶金融、内航海運、政策・規制などの最新ニュース

2017年5月10日

郵船“飛鳥Ⅱ”と“レディクリスタル”がコラボ

郵船“飛鳥Ⅱ”と“レディクリスタル”がコラボ  日本郵船グループの客船“飛鳥Ⅱ”(郵船クルーズ運航)と姉妹続き

2017年5月10日

にっぽん丸、17年10月~18年4月の商品発表

にっぽん丸、17年10月~18年4月の商品発表  商船三井客船は“にっぽん丸”(2万2472トン)の2017年10月から2018年4月の商品を発表した。国続き

2017年5月9日

パナマ運河、拡張後最大のコンテナ船通航

拡張後最大のコンテナ船通航 パナマ運河、1万3000TEU型・幅48m  パナマ運河拡張後、最大船型となるコンテナ船が新閘門を通航した。パナマ運河庁(ACP)が2日発表した。長さ続き

2017年5月9日

ノースP&I、ロスプリセミナー開催

ノースP&I、ロスプリセミナー開催  英国のP&I保険大手、ノース・オブ・イングランドは4月21日、東京都内で船主・用船者の責任に関するロスプリベンションセミナーを開催した。外航続き

2017年5月9日

郵船、子ども教育支援活動の3団体に寄付

郵船、子ども教育支援活動の3団体に寄付  日本郵船は8日、子どもたちの教育支援活動を行う3つの団体に寄付を行ったと発表した。グループ社員の社会貢献活動をポイント化した「YUSEN続き

2017年5月9日

神戸開港150年記念酒を搬出、限定1500本

神戸開港150年記念酒を搬出、限定1500本  神戸開港150年を記念した日本酒が4月28日、熟成されていた神戸の湊川隧道から搬出され、関係者が出荷を祝った。  神戸港は開港以来続き

2017年5月9日

パラオの海上保安能力強化支援、小型艇引き渡し

パラオの海上保安能力強化支援、小型艇引き渡し  パラオ共和国・国際さんご礁センターで同国の海上保安能力強化を目的とする小型艇“Euatel”の引渡式が4月続き

2017年5月8日

ドライバルク船、16年度に53隻減

ドライバルク船、16年度に53隻減 邦船大手運航規模、LNG船以外減少  邦船大手3社の2016年度末時点の運航規模は計2239隻で、15年度末から71隻減少した。中でもドライバ続き

2017年5月8日

邦船大手、構造改革で自己資本比率30%割る

構造改革で自己資本比率30%割る 邦船大手、有利子負債増加  邦船大手3社の2017年3月末時点の財務指標は、日本郵船と川崎汽船が16年度に構造改革による巨額の特別損失を計上した続き

2017年5月8日

商船三井フェリー、大洗で新造船お披露目

3年間で旅客20%増へ 商船三井フェリー、大洗で新造船お披露目  商船三井フェリーは2日、茨城県・大洗港で新造船“さんふらわあふらの”の内覧会を開催し、お続き

2017年5月8日

MODEC、1~3月期の営業益が3割増

MODEC、1~3月期の営業益が3割増  三井海洋開発(MODEC)の2017年1~3月期の連結業績は、売上原価の減少などで営業利益が前年同期比31%増の23億円だった一方、税負続き

2017年5月8日

シードリル、リグ3基を売却

シードリル、リグ3基を売却  シードリルは1日、シェルフ・ドリリング(Shelf Drilling)にジャッキアップ型掘削リグ3基を売却することで合意したと発表した。売却額は2億続き

2017年5月8日

船員労災防止、優良事業者認定の募集開始

船員労災防止、優良事業者認定の募集開始  国土交通省は2017年度の船員労働災害防止優良事業者(1・2級)を6月30日まで募集している。  船員の労働災害防止に向けた自主的な取り続き

2017年5月1日

日本郵船、前期経常益98%減の10億円

前期経常益98%減の10億円 日本郵船  日本郵船が4月28日に発表した2017年3月期決算は、営業損失が181億円(前の期は490億円の黒字)、経常利益が前の期比98%減の10続き

2017年5月1日

商船三井、前期経常益30%減の254億円

前期経常益30%減の254億円 商船三井  商船三井が4月28日に発表した2017年3月期決算は、経常利益が前の期比30%減の254億円だった。構造改革効果でドライバルク船が大幅続き

2017年5月1日

川崎汽船、経常損失524億円

経常損失524億円 川崎汽船  川崎汽船が4月28日に発表した2017年3月期決算は、経常損失が524億円となり、前の期の33億円の黒字から赤字に転落した。コンテナ船およびドライ続き

2017年5月1日

商船三井・新中計、中期経常益目標800億~1000億円

中期経常益目標800億~1000億円 商船三井・新中計、“環境”をコア事業の1つに  商船三井は4月28日、2017年度からの新中期経営計画「ローリングプ続き

2017年5月1日

川崎汽船・新中計、安定収益事業を拡大

川崎汽船新中計、安定収益事業を拡大 次代の中核事業育成目指す  川崎汽船は4月28日、2017年度から創立100周年を迎える19年度までの3カ年中期経営計画「飛躍への再生」を策定続き

2017年5月1日

川崎汽船、二瓶監査役が専務執行役員に

二瓶監査役が専務執行役員に 川崎汽船、社外取締役に財務省出身の細溝氏  川崎汽船は6月23日付の役員人事を発表した。社外取締役に財務省、金融庁出身で三井物産顧問、岩田合同法律事務続き

2017年5月1日

マースク/H・シュド、取締役会で合併承認

取締役会で合併承認 マースク/H・シュド、買収額は37億ユーロ  マースク・グループは4月28日、独船社ハンブルク・シュドに関する売買契約について同社の親会社エトカーおよびマース続き