海運経営、船主業、船舶金融、内航海運、政策・規制などの最新ニュース
2018年12月3日
バンカー急落、7カ月ぶり安値星港積み407ドル、邦船社想定下回る バンカー(船舶燃料油)価格が急落し、国際的な指標となるシンガポール積み380CST油価格の11月29日付は前日比2…続き
2018年12月3日
韓国と二国間協議、年内で調整水嶋海事局長、造船公的支援問題 国土交通省の水嶋智海事局長(写真)は11月30日の記者懇談会で、韓国の造船助成をめぐる日韓のWTO(世界貿易機関)紛争解…続き
2018年12月3日
金沢・長野・岐阜でクルーズセミナー 石川県、金沢市、金沢港振興協会は12月、金沢、長野、岐阜の3都市でクルーズセミナーを開催する。客船“コスタ・ネオロマンチカ”“にっぽん丸”の金沢…続き
2018年12月3日
国際協力銀、英洋上風力発電の日本参画支援 国際協力銀行(JBIC)は11月29日、三菱商事、関西電力、三菱UFJリースなどが出資する英国法人モーレイ・オフショア・ウィンドフ…続き
2018年12月3日
SECOJ、船員計画雇用の助成金申請受付け 日本船員雇用促進センター(SECOJ)は2018年度の船員計画雇用促進支援助成金の支給申請の受け付けを1日から開始した。受け付け期間は2…続き
2018年11月30日
≪講演≫シンガポール日系海事産業セミナー「海運業におけるマーケティングとシンガポールの関係」商船三井近海社長 永田健一氏 学生時代、ある清涼飲料水のキャッチコピー、コマーシャルが飲…続き
2018年11月30日
海賊対処活動「感謝の集い」開催日本船主協会 日本船主協会は28日、「海賊対処活動に対する感謝の集い」を都内の海運クラブで開催した。防衛省、外務省、法務省、国土交通省、海上保安庁の関…続き
2018年11月30日
ゴーグル型VRにコンテンツ追加商船三井、船員安全教育強化 商船三井は29日、積木製作のVR(仮想現実)技術を活用したゴーグル型乗組員安全教育ツールに「スナップバック」のコンテンツを…続き
2018年11月30日
船舶管理で日本と関係強化STXマリンサービス 韓国のSTXマリンサービスは船舶管理事業で日本市場での受注拡大を図る方針だ。このほどパク・サンジュンCEO(写真)が事業方針を発表した…続き
2018年11月30日
教育高度化の方向性など議論国交省、第3回船員養成検討会を開催 国土交通省海事局は29日、「船員養成の改革に関する検討会」の第3回会合を開催した。学識経験者や海事業界、関係教育機関、…続き
2018年11月30日
ボスカリス、独沖洋上風力向けケーブル敷設受託 オランダの海洋建設大手ロイヤル・ボスカリス・ウエストミンスターは25日、洋上風力発電所向けの海底送電ケーブル敷設契約を締結したと発表し…続き
2018年11月29日
世界海保機関実務者会合を開催日本財団と海保庁、66の国・機関が参加 日本財団と海上保安庁による「世界海上保安機関実務者会合」が27日に都内で開会した。29日まで開催する。66の国や…続き
2018年11月29日
星港で潮流発電の実証試験に参加日本郵船とMTI 日本郵船と同社グループのMTIはシンガポールで潮流発電の実証試験に参加する。28日発表した。このプロジェクトは、海洋再生可能エネルギ…続き
2018年11月29日
石油天然ガス開発の保険動向を解説東京海上日動、都内で第22回セミナー 東京海上日動火災保険はこのほど石油・天然ガス開発をテーマとした保険セミナーを都内で開催した。同様のセミナーは2…続き
2018年11月29日
近畿運輸局など、奈良と和歌山で出前講座 国土交通省近畿運輸局と近畿内航船員対策協議会は11月、奈良県と和歌山県の中学校で内航船員確保の出前講座を行った。奈良県は8日、大和郡山市立郡…続き
2018年11月29日
川崎汽船、IRサイトが表彰 川崎汽船は26日、大和インベスター・リレーションズが実施する「2018年インターネットIR表彰」の優良賞に選定されたと発表した。 川崎汽船は今年4月にオ…続き
2018年11月29日
長距離フェリー、10月のトラック輸送11%増 日本長距離フェリー協会が公表した10月の長距離フェリーによるトラック輸送台数は、前年同月比11%増の12万2819台だった。2カ月ぶり…続き
2018年11月29日
和歌山で「海の教室」 国土交通省近畿運輸局や近畿海事広報協会などは今月、和歌山市内の小学生と保護者を対象に「海の教室~フェリーで乗船体験~」を開催した。和歌山/徳島間に就航する南海…続き
2018年11月29日
国交省、静岡で海技者セミナー 国土交通省は来年の1月19日、海技者(船員)の雇用のマッチングを図ることを目的とした「2019 めざせ!海技者セミナー in 静岡」を開催する。旅客船…続き
2018年11月29日
海技教育財団、神戸で海洋教室実施 海技教育財団は4日、神戸港に停泊中の練習帆船“海王丸”で海洋教室を実施した。国土交通省近畿運輸局と近畿内航船員対策協議会は、児童養護施設・阪南福祉…続き