海運<経営・全般>

海運経営、船主業、船舶金融、内航海運、政策・規制などの最新ニュース

2018年12月18日

中国PSC検査官、近畿と神戸で技術交流

中国PSC検査官、近畿と神戸で技術交流 国土交通省と中国海事局はポートステートコントロール(PSC)技術向上を図るため、毎年相互にPSC検査官を派遣して技術交流を行っている。今年は続き

2018年12月18日

国交省・内航統計9月、輸送量5%減

国交省・内航統計9月、輸送量5%減 国土交通省総合政策局が17日発表した9月の内航船舶輸送統計月報によると、総輸送量は前年同月比4.9%減の2773万トンだった。トンキロベースでは続き

2018年12月18日

水産系高校と内航船員育成で意見交換

水産系高校と内航船員育成で意見交換 近畿内航船員対策協議会(会長=上窪良和田渕海運顧問)と神戸地区内航船員確保対策協議会(会長=大東洋治兵機海運社長)は4日、インターンシップに参加続き

2018年12月17日

船舶特償率、先進船舶2%上乗せ、従来船は1%引き下げ、来年度税制改正で

船舶特償率、先進船舶2%上乗せ従来船は1%引き下げ、来年度税制改正で    自民・公明両党は14日、2019年度税制改正大綱を決定し、海運業界が要望していた船舶特別償却制続き

2018年12月17日

武藤船協会長、来年度税制改正でコメント

船舶特償の延長・拡充に謝意武藤船協会長、来年度税制改正でコメント    日本船主協会の武藤光一会長(商船三井会長、写真)は14日、自民・公明両党が同日とりまとめた来年度税続き

2018年12月17日

商船三井、優秀船員に社長表彰、安全運航への貢献、後進育成を評価

商船三井、優秀船員に社長表彰安全運航への貢献、後進育成を評価    商船三井は14日、船員の安全運航への貢献と後進の指導における功績に対する社長表彰「MOL Presid続き

2018年12月17日

商船三井客船、「クルーズ・オブ・ザ・イヤー」優秀賞

ワンナイトクルーズで優秀賞商船三井客船、「クルーズ・オブ・ザ・イヤー」    商船三井は14日、グループの商船三井客船(山口直彦社長)が日本外航客船協会主催の「クルーズ・続き

2018年12月17日

郵船グループ環境経営連絡会、YLK・近海郵船・ホンマを表彰

YLK・近海郵船・ホンマを表彰日本郵船、第12回グループ環境経営連絡会    日本郵船は第12回「グループ環境経営連絡会」を11月28日に開催し、グループ会社46社の中か続き

2018年12月17日

商船三井の倉橋氏、毎日スポーツ人賞「新人賞」を受賞

商船三井の倉橋氏、毎日スポーツ人賞「新人賞」を受賞    商船三井は14日、同社社員の倉橋香衣氏がウィルチェアーラグビー(車いすラグビー)での活躍が評価され、毎日新聞社か続き

2018年12月14日

10月の内航オペ輸送実績、貨物船11%増、油送船4%増

貨物船11%増、油送船4%増10月の内航オペ輸送実績 日本内航海運組合総連合会(内航総連)がまとめた主要内航元請オペレーター60社の10月の輸送実績は、乾貨物を輸送する貨物船(40続き

2018年12月13日

IMOが低硫黄油の安全向上策、MSCで審議

IMOが低硫黄油の安全向上策MSCで審議、自動船の規則策定日程も決定 IMO(国際海事機関)は3~7日、ロンドンで第100回海上安全委員会(MSC100)を開催した。硫黄酸化物(S続き

2018年12月13日

リード保険、都内でセミナー開催

粗悪油問題の対策など解説リード保険、都内でセミナー開催 保険ブローカーのリード保険サービスは11日、都内で2018年セミナーを開催した。セミナーでは例年解説しているP&I保険に加え続き

2018年12月13日

国交省、船員養成で第4回検討会

国交省、船員養成で第4回検討会 国土交通省海事局は14日、優秀な船員の養成を持続的に行うことを目的とした「船員養成の改革に関する検討会」の第4回会合を開催する。海事業界や関係教育機続き

2018年12月13日

国交省、神戸で海技者セミナー

国交省、神戸で海技者セミナー 国土交通省は2019年2月9日、海技者(船員)の雇用のマッチングを図ることを目的とした「めざせ!海技者セミナー IN KOBE」を開催する。海運事業者続き

2018年12月12日

海運集会所、神戸で年末懇親会

来年の漢字は「新」と有坂氏海運集会所、神戸で年末懇親会 日本海運集会所(宮原耕治会長)は10日、年末恒例の懇親パーティーを神戸銀行倶楽部(神戸市)で開催した。 宮原会長はあいさつで続き

2018年12月12日

イースタン・パシフィック・シッピング、スクラバー搭載でグリーンローン

スクラバー搭載でグリーンローンイースタン・パシフィック・シッピング シンガポールのイースタン・パシフィック・シッピングは7日、硫黄酸化物(SOx)スクラバー搭載費用を調達するための続き

2018年12月12日

11月のPSC、処分対象12隻

11月のPSC、処分対象12隻 国土交通省は11月のPSC(ポート・ステート・コントロール)の結果を10日公表した。国際条約が定める基準への不適合により、日本で航行停止命令などを課続き

2018年12月12日

郵船、難病の子供と家族を“飛鳥Ⅱ”に招待

郵船、難病の子供と家族を“飛鳥Ⅱ”に招待 日本郵船は10日、同社グループの郵船クルーズが難病を患う子どもたちとその家族を招き、船上クリスマスイベントを開催したと発表した。イベントは続き

2018年12月12日

北九州市、新門司で分譲公募開始

北九州市、新門司で分譲公募開始 北九州市港湾空港局は11日、新門司2期臨海造成地(マリナクロス新門司)の分譲公募を開始すると発表した。公募面積は9951.24㎡で、区画は事業者の希続き

2018年12月11日

バンカー、8カ月ぶり400ドル割れ

バンカー、8カ月ぶり400ドル割れ18年平均は前年比100ドル超高へ バンカー(船舶燃料油)価格の国際的な指標となるシンガポール積み380CST油価格の7日付は前日比10ドル安いト続き