海運経営、船主業、船舶金融、内航海運、政策・規制などの最新ニュース
2018年12月25日
前年度比3%増の2178億円海上保安庁19年度予算 海上保安庁の2019年度予算は、18年度予算比3%増の2177億5300万円となった。内訳は物件費1158億100万円、人件費1…続き
2018年12月25日
航行支援システムの公開実験商船三井、衝突回避アルゴリズム活用 商船三井は21日、衝突回避アルゴリズムを活用した航行支援システムの研究で、その評価と公開実験を実施したと発表した。実験…続き
2018年12月21日
19年度再保険料引き下げ国際P&Iクラブグループ 世界の主要P&I保険クラブで構成する国際P&Iクラブグループ(IG、本部:ロンドン)は18日、1000万ドル以上の大規模クレームに…続き
2018年12月21日
粗悪油問題、「証拠の収集と保全を」日内連、都内で講演会 日本内燃機関連合会(日内連)が20日開催した講演会で、高崎講二日内連参与・九州大学名誉教授が、米ヒューストンを起点とした粗悪…続き
2018年12月21日
船級検査にドローン活用商船三井、石炭船での実証実験に協力 商船三井は20日、同社が運航する石炭船が和歌山県のMES-KHI由良ドックに入渠した際、ドローンを活用した船級検査の実証実…続き
2018年12月21日
東京/苅田航路をデイリー化商船三井フェリー、新造RORO船2隻投入 商船三井フェリーは来春、新造RORO船2隻を東京/苅田航路に投入し、デイリー化を図る。20日発表した。現在はRO…続き
2018年12月21日
2020年世界一周クルーズを発表郵船クルーズ“飛鳥Ⅱ” 郵船クルーズは“飛鳥Ⅱ”(5万142トン)の2020年世界一周クルーズを発表した。初代“飛鳥”から通算して23回目の世界一周…続き
2018年12月21日
新造フェリーを来年8月投入瀬戸内海汽船、神田造船で建造 瀬戸内海汽船は17日、広島・呉/松山航路で来年8月に新造クルーズフェリーを投入すると発表した。神田造船所で建造する。デザイン…続き
2018年12月21日
郵船、スポーツ推進企業に今年も認定 日本郵船は20日、チャリティを組み合わせた健康増進イベント「チャリティRUN+WALK」が東京都の「平成30年度東京都スポーツ推進企業」、スポー…続き
2018年12月21日
海技教育機構、練習船3隻が修了式 海技教育機構の練習船3隻(“大成丸”“青雲丸”“海王丸”)が10日と15日、東京湾で修了式を実施し、9カ月の航海訓練課程を修了した実習生248人が…続き
2018年12月20日
新たな時代の海運基盤整備へ武藤船協会長、リーマン後10年振り返る 日本船主協会の武藤光一会長(商船三井会長=写真)は19日の定例記者会見で、リーマン・ショックから10年目の今年を振…続き
2018年12月20日
「急な需要変動に対処」日本郵船・タイの完成車事業、貿易摩擦余波も 日本郵船は、タイで国内陸送を含む完成車輸送事業を強化している。NYK(RORO)タイランドの笹田祐典社長(NYKオ…続き
2018年12月20日
外航貨物保険に代替サービス料金・手続き簡素化、マースクやCMA-CGM マースクラインは、外航貨物保険の代替サービス「バリュー・プロテクト」の提供を開始する。追加のサービス利用料を…続き
2018年12月20日
横浜港での社会科見学に協力商船三井、航海士派遣 商船三井は19日、神奈川県相模原市の相模女子大学小学部の社会科見学に協力し、同社の航海士を派遣したと発表した。13日に横浜港本牧埠頭…続き
2018年12月19日
横須賀/北九州間で新規フェリーSHKグループ、21年春開設目指す 国内外でフェリー事業などを展開するSHKライングループは18日、2021年春をめどに横須賀/北九州間で新規フェリー…続き
2018年12月19日
2万3000TEU型船投入準備を現代商船、営業戦略会議を開催 現代商船は17日、世界各地の海外拠点・法人から駐在員50人を含む計100人が参加する営業戦略会議を開催した。会議は21…続き
2018年12月19日
船協、18年の海運重大ニュース 日本船主協会は18日、2018年の海運界重大ニュースを発表した。▼「海運の重要性」教育現場で関心高まる。各地で授業実践活発化▼環境規制の議論が大きく…続き
2018年12月18日
“飛鳥Ⅱ” が3度目グランプリ郵船グループ、「クルーズ・オブ・ザ・イヤー」 日本郵船は14日、同社グループの郵船クルーズが企画した「2018年世界一周クルーズ」が日本外航客船協会(…続き
2018年12月18日
養成定員などの方向性をとりまとめ国交省の船員養成検討会、第4回開催 国土交通省海事局は14日、「船員養成の改革に関する検討会」の第4回会合を開催した。学識経験者や海事業界、関係教育…続き
2018年12月18日
郵船、グリーンボンド起債を講演 日本郵船は17日、三菱UFJモルガン・スタンレー証券が主催した新資本市場セミナーで、グリーンボンドを発行した世界初の外航海運会社としての取り組みを紹…続き