海運経営、船主業、船舶金融、内航海運、政策・規制などの最新ニュース
2019年7月26日
国土交通省の大坪新一郎海事局長は25日に専門紙記者と懇談し、「デジタル化や段階的なゼロエミッション化、船員の働き方改革の3つを海事行政全体に関わる重要課題と位置づけて、対応してい…続き
2019年7月26日
海上保安庁の岩並秀長官は24日の会見で、日露海上警備機関長官級会合の結果やオリンピック・パラリンピックに向けた取り組み状況、マリンレジャーの事故防止などの夏季安全推進活動、尖閣諸…続き
2019年7月26日
日本郵船は25日、同社グループのフィリピンの船員配乗会社NYKフィル・シップマネジメント(NYK-FIL)の創立30周年記念式典を開催したと発表した。工藤泰三特別顧問や関係者約1…続き
2019年7月26日
岡山県備前市日生町を中心とする日生地区海運組合は24日、日生港で弓削商船高専の練習船“弓削丸”(1994年、240総トン)の一般公開を初めて開催した。夏休みに入っており、多くの親…続き
2019年7月26日
日本海事広報協会と川崎汽船は22日、愛知県豊橋市で同市の教員免許更新者約50人を対象に海事産業見学会を実施した。三河港を介して世界と繋がる自動車輸入に注目したもので、当日は船長に…続き
2019年7月25日
商船三井は24日、インドネシアの「ジャワ1ガス焚き複合火力発電プロジェクト」の発電所建設が進められているサイトの報道陣向け視察を開催した。このプロジェクトは、発電施設とガス関連施…続き
2019年7月25日
日本内航海運組合総連合会(内航総連)がまとめた主要内航元請オペレーター60社の5月の輸送実績は、乾貨物を輸送する貨物船(40社)が前年同月比3%減の1732万4000トンで、前月…続き
2019年7月25日
日本船主協会は24日、パナマ運河庁(ACP)が2020年1月1日実施予定の通航料金改定案に対する意見書を12日に提出したと発表した。この中で通航料を値上げする改定案の問題点を指摘…続き
2019年7月25日
商船三井は24日、同社が運航する次世代型自動車運搬船「FLEXIEシリーズ」の1番船“Beluga Ace(ベルーガ・エース)”が「シップ・オブ・ザ・イヤー2018大賞」を、グル…続き
2019年7月24日
阪九フェリーは2020年から強化される硫黄酸化物(SOx)の排出規制への対応として、フェリー4隻に順次スクラバーを搭載する方針だ。現在、三菱造船で建造している新造フェリー2隻は2…続き
2019年7月24日
国際船員労使の国際運輸労連(ITF)と国際船員労務協会らが加盟する使用者側の団体交渉団(JNG)は、中東・オマーン湾で日本船社の運航船を含むタンカー2隻が攻撃された事件を受け、9…続き
2019年7月24日
海上保安庁は22日、ソマリア周辺海域の海賊対策のため派遣される、第34次ソマリア周辺海域派遣捜査隊の任命式を行った。海上保安庁の岩並秀一長官が前田好一郎隊長ほか7人の隊員に同日付…続き
2019年7月24日
川崎汽船がかつて保有していた日本初の自動車専用船(PCC=Pure Car Carrier)“第十とよた丸”が、日本船舶海洋工学会が主催する「ふね遺産」(Ship Heritag…続き
2019年7月24日
商船三井は23日、荒川区立尾久八幡中学校の職場体験プログラムに日本船主協会とともに協力したと発表した。 このプログラムでは同校2年生がグループに分かれてさまざまな業種の職場を体…続き
2019年7月24日
山縣記念財団は19日、「2019年山縣勝見賞」の贈呈式を都内の海運クラブで開催した。受賞者は、論文賞が丹羽康之氏著「海上無線通信を活用した船舶の位置情報共有に関する研究」、功労賞…続き
2019年7月24日
21日に投開票が行われた参議院議員選挙で、海事振興連盟所属議員36人が当選した。 当選者は次のとおり。 【副会長】 ▼山口那津男(公明、東京) 【常任理事】 ▼赤池誠章(自民、…続き
2019年7月23日
日本郵船は21日、横浜港大さん橋国際客船ターミナルで開催された「海洋都市横浜うみ博」の一環で7000台積み自動車船“Aries Leader”の船内見学会を開催し、1600人超が…続き
2019年7月23日
21日に投開票が行われた参議院議員選挙で、海事振興連盟役員14人らが当選した。 主な当選者は次のとおり。 ▼赤池誠章(自民、比例)▼大野泰正(自民、岐阜)▼北村経夫(自民、比例…続き
2019年7月23日
日本郵船は世界の代表的なESG(環境、社会、企業統治)投資指標である「FTSE4Good Index」の構成銘柄に17年連続で、ESG対応に優れた日本企業の指標である「FTSE …続き
2019年7月23日
国土交通省近畿運輸局、京都運輸支局、近畿内航船員対策協議会(会長=上窪良和田渕海運顧問)はこのほど、海上自衛隊第4術科学校(京都府舞鶴市)で、任期満了を迎える若年海上自衛官を対象…続き