海運経営、船主業、船舶金融、内航海運、政策・規制などの最新ニュース
2019年6月14日
トレーラー待ち短縮や減速推進など表彰川崎汽船、環境アワード2019 川崎汽船は13日、「“K”Line Group環境アワード2019」表彰を実施したと発表した。川崎汽船グループで…続き
2019年6月14日
敦賀/博多航路をデーリー化近海郵船、7月から1隻追加投入 近海郵船は7月1日から敦賀/博多間のRORO航路に運航船を1隻追加投入し、デーリー化する。現行の週3便から大幅に輸送能力が…続き
2019年6月14日
貨物船で鉄鋼・自動車など増加内航オペ18年度輸送実績 内航総連がまとめた主要内航元請オペレーター60社の2018年度の年間輸送実績は、貨物船では鉄鋼、雑貨、自動車、セメントが前年度…続き
2019年6月14日
貨物船4%増、油送船6%減3月の内航オペ輸送実績 日本内航海運組合総連合会(内航総連)がまとめた主要内航元請オペレーター60社の3月の輸送実績は、乾貨物を輸送する貨物船(40社)が…続き
2019年6月13日
4都市で第30回マリナーズ・アイ写真展 全日本海員福祉センター(森田保己会長)は海の旬間行事として、人と海のフォトコンテスト「第30回マリナーズ・アイ展」を4都市(横浜、高松、北九…続き
2019年6月13日
海技教育機構、練習船5隻で下船式 海技教育機構(JMETS)は11日、10日にJMETSの練習船5隻で下船式を執り行ったと発表した。 下船式では船長から実習生に3カ月間の実習訓練へ…続き
2019年6月12日
シノペックの船舶燃料会社と覚書丸紅、中国主要港で燃料供給 丸紅は7日、中国石油化工集団(シノペック)の船舶燃料供給会社、シノペック・フュエル・オイル社と船舶燃料供給に関する覚書を締…続き
2019年6月12日
洋上風力人材育成コースを定期開催蘭DOBアカデミー、都内で オランダの洋上風力など海洋関連の人材育成組織DOBアカデミーは今年から日本で洋上風力エネルギー産業の基礎を学習するコース…続き
2019年6月12日
モーダルシフトを積極推進日本長距離フェリー協会、SOx対応進む 日本長距離フェリー協会は10日、都内で定時総会と理事会を開催し、今年度の事業計画などについて審議した。今年度はモーダ…続き
2019年6月12日
郵船、「IT Japan Award 2019」でグランプリ 日本郵船は10日、日経コンピュータ主催の「IT Japan Award 2019」で、グランプリを受賞したと発表した。…続き
2019年6月12日
郵船、氷川丸の入館者300万人達成 日本郵船は10日、山下公園(横浜市)に係留し一般公開している日本郵船氷川丸の入館者が300万人に達し、8日に記念セレモニーを開催したと発表した。…続き
2019年6月10日
海事産業向け貸出残高7510億円伊予銀行、前年度比901億円増 伊予銀行は7日に発表した2018年度決算説明会の資料の中で、19年3月末時点の海事産業向けの貸出残高が18年3月末比…続き
2019年6月10日
露大学と北極海航路船員訓練で覚書商船三井 商船三井はロシアの海事大学と北極海航路輸送向けの船員訓練と船員訓練生の採用・育成を目的とした覚書を締結した。7日発表した。北極圏で新規プロ…続き
2019年6月10日
大型バルカーにカイトシステム川崎汽船、風力でCO2排出20%以上削減 川崎汽船は7日、仏航空機メーカー大手エアバスの子会社エアシーズ社が開発した自動カイト(凧)システム「Seawi…続き
2019年6月10日
商船三井、第1回北極海航路評議会に参加 商船三井は6日、ロシアの国営原子力企業ロスアトム社北極海航路局が開催した第1回北極海航路評議会に参加した。7日発表した。今後拡大が予測される…続き
2019年6月7日
自律運航船推進組織に参画郵船グループMTI、アジア初のメンバー 日本郵船グループの技術開発会社MTI(石塚一夫社長)は6日、自律運航船の実現を目指す国際組織「One Sea」に5月…続き
2019年6月7日
5月期建造申請は30隻内航総連、RORO船2隻 日本内航海運組合総連合会の2019年5月期船舶建造募集に対する内航事業者からの申請は、前年同月比9隻増の30隻(4万3254総トン)…続き
2019年6月7日
GHG削減に向けた連携など議論国交省、ノルウェーと2カ国間会談を実施 国土交通省は6日、4日に篠原康弘国土交通審議官が「ノルシッピング2019」開催に合わせてノルウェーを訪問し、ホ…続き
2019年6月7日
港湾計画の改訂作業を推進那覇港、検討状況を公表 那覇港管理組合はこのほど、那覇港港湾計画の改訂に向けた取り組み状況を公表した。まず20~30年後を見通した長期構想を策定した後、10…続き
2019年6月6日
新会社で検船など海務業務提供シュルテ、「日本も需要旺盛」とコリビ氏 独ベルンハルト・シュルテ・グループはこのほど売買船時の検船業務やメジャーインスペクションの準備業務など海務監督関…続き