海運経営、船主業、船舶金融、内航海運、政策・規制などの最新ニュース
2021年12月15日
日本船主協会が14日に発表した2021年の海運界重大ニュースは次のとおり。 <環境関係> ▼日本の海運業界が2050年GHG(温室効果ガス)ネットゼロへの挑戦を表明 ▼日本…続き
2021年12月15日
スマートハイブリッドネットワークの大手プロバイダーマーリンクは、高度な接続性とデジタルサービスに対する需要の高まりに対応するため、日本海運市場での代理店業務を広げ、日本での存在感…続き
2021年12月14日
最終回の今回は、各船主の生き残り、勝ち残り戦略を紹介する。近年は船主の競争相手として、ファンドやリースなども台頭してきている。その船主ならではの特徴などが求められている。その中、…続き
2021年12月14日
12月6日からウェブ会議形式で開催されているIMO(国際海事機関)の第32回総会で次期理事国選挙が行われ、日本は主要海運国(カテゴリーA)に再選を果たした。国土交通省が13日発表…続き
2021年12月14日
経済産業省と国土交通省は10日、再エネ海域利用法に基づき、秋田県八峰町・能代市沖の洋上風力発電プロジェクトに関する公募占用指針を公示した。同日から来年6月10日まで発電事業者を公…続き
2021年12月14日
日本内航海運組合総連合会(内航総連)がまとめた主要内航元請オペレーター60社の10月の輸送実績は、乾貨物を輸送する貨物船(39社)が前年同月比4%減の1754万2000トンで、前…続き
2021年12月14日
商船三井が出資するコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)の「MOL PLUS」は再生可能エネルギー由来の電力取引を行うプラットフォームを運営するデジタルグリッド社(本社=東京…続き
2021年12月14日
エネティ(旧スコルピオ・バルカーズ)の2021年1~9月期決算は純利益が5401万ドル(前年同期は2億638万ドルの損失)となった。シージャックス・インターナショナルの子会社化に…続き
2021年12月14日
神戸で開催された国際海洋科学技術コンベンション「テクノオーシャン2021」は2日目となる10日、「海の探査から開発まで―海中ロボットと資源開発―」と題してパネルセッションを行った…続き
2021年12月14日
秋田県の佐竹敬久知事は10日、岩田和親経済産業大臣政務官に対し、2022年度の政府予算に関する要望を行った。洋上風力発電の導入促進やサプライチェーン構築に向けた関連産業の立地促進…続き
2021年12月14日
国土交通省港湾局は10日、港湾法に基づき、沖縄県・運天港の港湾施設の一部を国が管理し、軽石対策支援を本格化すると発表した。運天港では、海底火山「福徳岡ノ場」の噴火による軽石により…続き
2021年12月14日
カナダ船主のカナダ・スチームシップ・ラインズ(CSL)グループは9日、船舶用エンジンを世界最長の約3万時間バイオ燃料で稼働させる試験を完了したと発表した。MGO(マリンガスオイル…続き
2021年12月13日
商船三井の橋本剛社長は本紙インタビューで今期の業績について「市況が悪い部門でも一定のレベルで踏みとどまっているという点では、思い描いていたような形になりつつある。ポートフォリオの…続き
2021年12月13日
本紙は、バリシップ2021国際会議、広島県呉市の船主親睦団体「喜望峰の会」と2つの船主座談会を紙面で紹介した。座談会で話し合われたテーマのうち、今回は今後の投資における環境対応を…続き
2021年12月13日
川崎汽船は9日、個人投資家向けの会社説明会をオンラインで開催し、鳥山幸夫代表取締役専務執行役員CFOが同社の事業内容、今期業績と株主還元、GHG(温室効果ガス)排出削減を含む事業…続き
2021年12月13日
ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ系船主コスタマーレは9日、1万TEU以上の大型コンテナ船8隻の新造発注と、中小型バルカー7隻の中古買船を決めたと発表した。 コンテナ船…続き
2021年12月13日
商船三井は10日、子会社のKiliMOL(キリモル、大山幹雄社長)、Double Feather Partners(DFP、東京都渋谷区、武藤康平社長)と、アフリカ各国のロジステ…続き
2021年12月13日
10日に取りまとめられた2022年度与党税制改正大綱に、今年度末が期限の国際船舶(外航日本籍船)の登録免許税の特例措置(税率を本則の0.4%から0.35%に軽減)の2年間の延長が…続き
2021年12月13日
日本船主協会の池田潤一郎会長(商船三井会長)は10日、同日発表された2022年度与党税制改正大綱で今年度末が期限の「国際船舶に係る登録免許税の特例措置」の延長が認められたことにつ…続き
2021年12月13日
商船三井の鍬田博文常務執行役員がSDGsに関するイベントのセミナーに10日に登壇し、洋上風力発電のバリューチェーンにおける同社の取り組みなどを紹介した。洋上風力発電設備設置船(S…続き