海運経営、船主業、船舶金融、内航海運、政策・規制などの最新ニュース
2023年3月29日
日本郵船は、23日に多摩美術大学と産学共同研究契約を締結した。28日発表した。4月から「船上での環境をRe-designする」をテーマに、共同研究「KRAFT&LOOP~船員のウ…続き
2023年3月29日
ウィルヘルムセン・シップ・マネージメント(WSM)のカール・スコウ社長兼CEO(写真)がこのほど、本紙らのインタビューに応じ、二元燃料船について、年内に4隻が加わることから、さら…続き
2023年3月29日
国土交通省九州運輸局はこのほど、海事産業で働く女性たちの座談会「輝け!フネージョ★in九州」の動画配信を開始した。フネージョは、海事産業の現場で働く女性を表現している。 同局…続き
2023年3月28日
中小船主の船隊整備が難航している。邦船社向けの長期用船減少など構造問題に加えて、最近では船価高や環境対応が新造発注のハードルを上げている。船隊の維持、拡大が難しい局面だが、堅実な…続き
2023年3月28日
マースクは24日、上海国際港務集団(SIPG)と、上海港におけるメタノール燃料のバンカリングなどに関する戦略的協力の覚書を締結したと発表した。マースクは2040年のネットゼロ目標…続き
2023年3月28日
商船三井は27日、トランジション・リンク・ローンによるグローバル・クレジット・ファシリティ契約とコミットメントライン契約を三菱UFJ銀行と締結したと発表した。期間は5年で、極度額…続き
2023年3月28日
商船三井は27日、グループ会社で不動産事業を担うダイビルが東京都内の「大手門タワー・ENEOSビル」の一部持分を対象とした信託受益権を取得したと発表した。ダイビルも同日発表した。…続き
2023年3月28日
川崎汽船は24日、昨年11月4日の取締役会決議に基づく自己株式の取得が終了したと発表した。 同社は昨年11月の取締役会で、普通株式を3523万6000株を上限、取得価額の総額…続き
2023年3月28日
日本長距離フェリー協会がまとめた2月の長距離フェリー輸送実績は、旅客が前年同月比69%増の12万4913人、乗用車が31%増の4万8109台、トラックが1%増の9万2690台とな…続き
2023年3月28日
千代田化工建設は23日、英国のCCS(CO2回収・貯留)エンジニアリング会社ペースCCSとCCS分野での協業に関する覚書を締結したと発表した。ペースCCSはCCSシステム設計の知…続き
2023年3月27日
国内船主(船舶オーナー)と海外オペレーターの新造バルカーを対象としたTC(定期用船)商談で成約事例が増えてきた。TC取引を増やしたい意向の船主は多いが、船価が高止まりする中、用船…続き
2023年3月27日
アンカー・シップ・パートナーズは22日、地域創生セミナー「×47の底力」を開催した。金融機関や地方自治体の地域創生、ビジネスマッチングの担当者などを対象とし、コンテナ船、飛鳥クル…続き
2023年3月27日
UKP&Iクラブは24日、「海難におけるマネジメントの責任」と題したセミナーを東京都内で開催した。日本支店が主催した。海難事故の際に経営層が取るべき対応に関する考察について最新の…続き
2023年3月27日
商船三井は24日、沖縄県久米島での海洋温度差発電(OTEC)の商用化に向けた実証事業が環境省事業に採択されたと発表した。同社は昨年4月からゼネシスが維持管理を行う沖縄県海洋温度差…続き
2023年3月27日
川崎汽船は24日、DX(デジタルトランスフォーメーション)戦略の推進とセキュリティ強化を目的に、「グローバルITカンファレンス2023」を開催したと発表した。会議では従業員が安心…続き
2023年3月27日
SBIグループでオペレーティング・リース事業を展開するSBIリーシングサービス(久保田光男社長)は24日、丸紅との協働によりフレックスLNG向けLNG船のJOLCO(日本型オペレ…続き
2023年3月27日
海事プレスは、注目のテーマを深掘りするセミナー型イベント「海事プレスLIVE!」の第2回を4月25日にオンラインで開催する。英国の船価鑑定・船舶情報サービス大手ベッセルズ・バリュ…続き
2023年3月27日
甲板機器などを手掛けるパルフィンガーマリンは15日、北九州響灘洋上風力発電向けに、洋上風力発電用のスティッフブームクレーン25基を受注したと発表した。2024年第1四半期から納入…続き
2023年3月27日
国土交通省港湾局は20日、LNGバンカリング拠点形成事業の公募を開始したと発表した。同制度は、国内港湾でLNGバンカリング拠点を形成するために必要となるバンカリング船や供給施設の…続き
2023年3月27日
船舶用衛星通信機器メーカー大手のコブハム(Cobham)はこのほど、同社のアンテナ「SAILOR XTRシリーズ」がスカパーJSATが提供する海上ブロードバンド通信サービス「JS…続き