造船業界、新造船マーケット、舶用機器、船舶技術の最新ニュース
2019年7月19日
海外紙によると、韓国の大韓造船はこのほど、ギリシャ船主ピーター・リバノス氏率いるサン・エンタープライズからアフラマックス・タンカー2隻を受注したようだ。納期は2021年第4四半期…続き
2019年7月19日
海外紙によると、中国遠洋海運集団(コスコ・シッピング)傘下の造船所、舟山中遠船務工程(コスコ舟山)は、欧州に拠点を置くユニオン・マリタイムから11万3000重量トン型のアフラマッ…続き
2019年7月19日
海上技術安全研究所(海技研)は、温室効果ガス(GHG)削減対策として、船舶の動力源を低・脱炭素燃料に転換することが求められることから、将来使用される可能性がある多様な燃料について…続き
2019年7月19日
海上技術安全研究所(海技研)は18日、地球全球の波と風のデータベース「GLOBUS(グローバス)」の詳細版をリリースしたと発表した。今年3月に公開したホームページ版を基により詳細…続き
2019年7月18日
海外紙によると、韓国の現代重工業は、同国のSKシッピングから18万立方㍍級のLNG船1隻を受注したようだ。納期は2021年第3四半期。船価は1億9000万ドル程度と伝えられている…続き
2019年7月18日
ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は17日、新型のイージス・システムを搭載した防衛省向けの護衛艦(DDG)シリーズ2番艦“はぐろ”の命名・進水式を横浜事業所磯子工場で行った。2…続き
2019年7月18日
新潟造船の新社長に三井E&S造船出身の鈴木幹久氏(写真)が4月1日付で就任した。船津勇前社長は退任し、6月19日付で三井E&S造船の執行役員<製造本部長兼千葉工場長兼環境安全管理…続き
2019年7月18日
日本無線は16日、船舶の運航支援装置「J-Marine NeCST」と連携するスマートデバイス向けアプリケーション「スマート・シップ・ビューワー・モバイル(SSV Mobile)…続き
2019年7月17日
日本船舶輸出組合(輸組)が16日発表した今年上半期(1~6月)の輸出船契約実績は計100隻・476万総トン(204万CGT)で、前年同期比7%増だった。前年同期実績を上回る一定の…続き
2019年7月17日
日本船舶輸出組合(輸組)がまとめた今年6月の輸出船契約実績は17隻・71万総トンで、トン数ベースで前年同月比33%増となった。トン数ベースで前年同月を3カ月連続で上回った。また、…続き
2019年7月17日
日本船舶輸出組合がまとめた今年6月末時点の手持ち工事量は477隻・2337万総トン(1031万CGT)で、5月末時点から49万総トン減少した。手持ち工事量は3カ月連続で減少してい…続き
2019年7月17日
海外紙によると、韓国の現代重工業は、同国のHライン・シッピングからLNGを主燃料とする18万重量トン型のケープサイズ・バルカー2隻を追加受注したようだ。韓国海洋水産部が12日発表…続き
2019年7月17日
フィンランドの船舶用荷役機器大手カーゴテック傘下のマックグレゴーは15日、ノルウェーの同業TTSグループ(TTS)のマリンとオフショア事業の買収手続きを今月31日に完了見込みであ…続き
2019年7月17日
韓国メーカーのハンラIMS(HANLA IMS)が米国沿岸警備隊(USCG)に対してバラスト水処理装置「EcoGuardian」の型式承認を6月28日に申請した。バラスト水処理装…続き
2019年7月17日
MANエナジー・ソリューションズ(MAN)は、大宇造船海洋と韓国の重工3社合併で発足したHSDエンジンと、舶用エンジンのデジタル分野で戦略的に協力していくことに合意したと発表した…続き
2019年7月17日
潮冷熱は5日、超難燃性軽量発泡新素材の研究・開発・製造・販売を手掛ける新会社「ウシオマテックス株式会社」を設立したと発表した。今月から営業を開始している。 <本社> ▼住所=〒7…続き
2019年7月16日
日本船舶海洋工学会と日本マリンエンジニアリング学会、日本航海学会は12日、都内で海事3賞の合同表彰式を行った。「シップ・オブ・ザ・イヤー2018」は商船三井が南日本造船で建造した…続き
2019年7月16日
三菱重工業は12日に都内で開催した事業戦略説明会で、商船事業はフェリーや官公庁船などの高密度艤装船の建造とSOxスクラバーなど環境対応製品のエンジニアリングに軸足を移す方針を示し…続き
2019年7月16日
韓国の現代尾浦造船は11日、欧州船主から自動車船2隻を受注したと証券取引所に告示した。契約総額は1632億ウォン(1億3800万ドル)で、船価は1隻あたり6900万ドルになる。最…続き
2019年7月16日
MANエナジーソリューションズ(MAN)の杉浦公彦社長が6月30日付で退任し、7月1日付で新社長に友弘二成氏が就任した。 (ともひろ・つぐなり)1985年三井造船(現三井E&S造…続き