造船業界、新造船マーケット、舶用機器、船舶技術の最新ニュース
2020年4月20日
エスケエ鉄工は、今年1月1日付で社名を「SKウインチ」に変更した。社名変更に伴い、同社ホームページも新たなURL(winch.co.jp)に移行した。 同社は創業当時からブラン…続き
2020年4月20日
寺崎電気産業は13日、マレーシア連結子会社で、機器製品生産拠点となっているTERASAKI ELECTRIC(M)SDN.BHD.とTERASAKI ELECTRIC TRADI…続き
2020年4月20日
東京計器は16日、新型コロナウィルス感染拡大の影響を鑑み、来月6日までの間、来訪者の対応を変更すると発表した。 今月7日発令の政府の緊急事態宣言や、10日の栃木県知事からの協力…続き
2020年4月17日
海外紙によると、韓国の大韓造船は、トルコ船主ヤサ・シッピングからスエズマックス・タンカー1隻の受注したようだ。納期は2022年前半で、船価は6000万ドルを下回っているとみられる…続き
2020年4月17日
原油タンカーやプロダクト船の新造需要の動向に造船所の関心が集まっている。足元では原油価格が再び下落しており、洋上備蓄用(ストレージ)にタンカーやプロダクト船を投入する動きが強まれ…続き
2020年4月17日
バルチラは14日、同社エンジンを搭載した、業界初のメタノール燃料大型クルーズフェリー“Stena Germanica”が就航5周年を迎えたと発表した。バルチラのエンジンは順調に稼…続き
2020年4月17日
ABBは15日、シンガポールのセンブコープマリンに電気推進と配電システムをパッケージで納入すると発表した。センブコープマリン子会社のジュロンマリンサービスから受注した。南アジア初…続き
2020年4月16日
新型コロナウイルスの感染に伴う資機材納入遅れや船員手配の問題で、造船所の新造船の引き渡しに遅れが生じる可能性が出ている影響で、造船所からは資金繰りを懸念する声が挙がっている。新造…続き
2020年4月16日
眞鍋造機が、吊り能力500トンの重量物運搬船・多目的船用ヘビーリフトクレーンの開発を完了した。同能力を持つクレーンの製造は日本で初、世界でも5社目となる。試作機は、実船搭載が計画…続き
2020年4月16日
バルチラはこのほど、開発中のデュアルフューエル(DF)エンジンが、短期間の比較でもディーゼルエンジンより温室効果ガス(GHG)排出量が少ないことを実証したと発表した。最新の研究で…続き
2020年4月16日
新型コロナウイルスの感染者急増を受けた緊急事態宣言の発令を受けて、首都圏など7都府県に本社や支店を置く造船所の大半が在宅勤務を導入したことがわかった。首都圏や大阪府、兵庫県の拠点…続き
2020年4月16日
新造船市場では、ここ数年好調だったLNG船の新造発注も新型コロナウイルスの影響を受けて、減速するとの見通しだ。年初の段階の予想では、今年も新造発注が好調な分野として唯一期待されて…続き
2020年4月16日
米船級ABSは9日、船級検査に3Dデジタルモデルを使用するパイロットプロジェクトが成功したと発表した。業界では初となる。この結果をもとに、3Dデジタルモデルを活用した船級承認の体…続き
2020年4月16日
ヤンマーホールディングスのグループ会社ヤンマーエンジニアリングは15日、ディーゼル補機関の管理業務をサポートする情報支援サービス「SHIPSWEB」を今月15日~2021年3月3…続き
2020年4月16日
古野電気の2020年2月期連結業績予想は、売上高が前の期比1%増の831億円、営業利益が50%減の24億円、経常利益が47%減の27億円、純利益が49%減となった。舶用事業の売上…続き
2020年4月16日
ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は15日、呉事業所で建造していた18万2000重量トン型バルカー“First Phoenix”を引き渡した。 次世代省エネバルカーとして開発…続き
2020年4月15日
海外紙によると、サウジアラビア船社バーリがMR型プロダクト船6隻プラス・オプション4隻の新造調達商談を進めているようだ。商談には韓国の現代尾浦造船と中国の新時代造船の2社が参加し…続き
2020年4月15日
政府の緊急事態宣言を受け、対象地域に拠点を置くメーカーは対応を進めている。各社の対応は下記のとおり。 ▼ウッズ:今月8日から、全社員を2つのグループに分けて2シフトでの業務運用…続き
2020年4月15日
韓国のサムスン重工業は14日、バミューダ諸島に拠点を置く船主からLNG二元燃料推進のVLCC2隻を受注した。韓国造船所としてLNG焚きのVLCCの成約は初めて。具体的な船主名は明…続き
2020年4月15日
情報筋によると、常石造船は、幅広の8万8000重量トン型バルカー「ワイドカムサマックス」を国内船主から初受注したようだ。「ワイドカムサマックス」は、全長を従来のカムサマックスと同…続き