造船業界、新造船マーケット、舶用機器、船舶技術の最新ニュース
2020年3月25日
バルチラは23日、フィンランド・ラウマ市のサタクンタ応用科学大学に、ナビゲーションシミュレーターと特定の数理モデルを提供したと発表した。同大学が率いるインテリジェント・シッピング…続き
2020年3月25日
浙江省の造船所、揚帆集団は21日、浙江海港航運から1868TEU型コンテナ船4隻を受注したと発表した。納期や船価は不明。 新造船の主要目は全長約171.95m、型幅27.5m、…続き
2020年3月24日
新型コロナウイルスの感染拡大でクルーズ船市場の先行きに不透明感が出てきている中、大量の発注残への影響が懸念されている。本紙集計によると、クルーズ客船(1000総トン以上を対象)の…続き
2020年3月24日
日本の公正取引委員会は韓国の現代重工グループと大宇造船海洋の企業結合審査で、より詳細な審査が必要と判断して1次審査での承認を見送り2次審査に入った。19日、発表した。現代重工側に…続き
2020年3月24日
船級協会は、世界規模の感染症拡大を受けて、遠隔検査の実施や、船級・法定検査の実施時期の延長などの対応により、船舶が円滑にオペレーションできるよう努めている。「人の移動制限により検…続き
2020年3月24日
三菱造船と日立製作所は、バラスト水処理装置の設置に関する特許を韓国のバラスト水処理装置メーカー、テクロスに譲渡した。テクロスが20日、発表した。バラスト水処理装置を船体後方の舵取…続き
2020年3月24日
韓国がペルーの造船業近代化を支援する。海洋水産部が11日、ペルーの造船大手、カジャオ(Callao)造船拡張に関するフィージビリティスタディ(実現可能性調査)の実施業者を募集する…続き
2020年3月24日
バルチラはこのほど、エンジン事業の一部をフィンランド企業2社に売却したと発表した。事業譲渡でエンジンメーカーからスマートテクノロジー企業への転換を進めるとともに、来年完成予定の研…続き
2020年3月24日
韓国の現代重工業は16日、韓国海軍向け新型護衛艦の設計・建造契約を締結したと証券取引所に告示した。契約金額は4040億ウォン(350億円)。2024年に竣工予定。 韓国紙による…続き
2020年3月24日
中国民営の揚子江船業は17日、同国船社の上海華元航運から5万2000重量トン型バルカー2隻受注したと発表した。揚子江船業グループの江蘇新揚子造船と上海華元航運は同日午後、建造契約…続き
2020年3月24日
ドイツのフレンツブルガー造船は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で工場の操業を19日から一時的に停止した。協力工やサプライヤー、建造監督らの移動に影響が出ている他、従業員の健康…続き
2020年3月23日
新型コロナウイルスの感染拡大による新造船マーケットへの影響を関係者に聞いたところ、「商談は当面見送りになった。これほどの状況はこれまで記憶になく、マーケットの先行きは全く読めない…続き
2020年3月23日
中国現地紙によると、中国船舶工業行業協会(CANSI)が発表した今年1~2月の中国造船業の新造船竣工量は前年同期比27%減の467万重量トンだった。新型肺炎の感染拡大の影響で操業…続き
2020年3月23日
日本海事協会(NK)は19日、ジャパンマリンユナイテッド(JMU)とNAPAグループと共同で、3次元CADモデルを利用した図面承認(3D図面承認)に関するフィジビリティスタディ(…続き
2020年3月23日
コングスバーグと舶用塗料大手ヨートンはこのほど、船体洗浄ロボット「HullSkater」を開発した。コングスバーグが13日、発表した。 磁力で船殻に張り付いたロボットが外板上を…続き
2020年3月23日
ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は19日、防衛省向け新型イージス・システム搭載護衛艦(DDG)1番艦“まや”の引渡式を横浜事業所磯子工場で行った。JMUのイージス艦建造は、前…続き
2020年3月23日
古野電気は19日、漁船やプレジャーボート向けマルチファンクションディスプレイ(MFD)のネットワーク対応航海機器「NavNet」シリーズの最新機種「NavNet TZtouch3…続き
2020年3月23日
中国民営造船の揚子江船業グループは16日、香港の投資会社タイガー・グループからLNG焚き1万4000TEU型コンテナ船2隻プラス・オプション8隻を受注したと証券取引所に告示した。…続き
2020年3月23日
アルファラバルは17日、新型コロナウィルス感染拡大による経営への影響を最小限に抑えるため、コスト削減計画を実施すると発表した。10億スウェーデン・クローナ(約105億円)超の固定…続き
2020年3月23日
バルチラは13日、シンガポール港で、自律運航タグボートの実現を目指す「IntelliTugプロジェクト」の初の海上試験が終了したと発表した。PSA子会社のPSAマリンとの共同プロ…続き