1. ニュース

造船・舶用

造船業界、新造船マーケット、舶用機器、船舶技術の最新ニュース

2020年4月23日

欧州舶用メーカー・船級で顕著、コロナ影響で遠隔サービス拡大

 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、技術サービス要員などの訪船が困難になっていることを背景に、デジタル分野に強みを持つ欧州メーカーや船級協会は、先端技術を活用したリモートサービス続き

2020年4月23日

カタールLNG船新造商談、今夏までに全船を船台予約か

 海外紙によると、カタール国営石油が進めているLNG船の大規模商談は、調達する全船の船台予約を今夏前に最終決定する意向のようだ。船台予約の隻数は計120隻規模と伝えられており、順次続き

2020年4月23日

バルチラ、バルカー50隻に航路共有基盤

 バルチラは20日、バルト海における船舶の安全航行に向け、バルカー50隻に航路を共有する電子プラットフォームを搭載すると発表した。バルト海の海上交通管理(STM)プロジェクトの一環続き

2020年4月23日

中船澄西、62型多目的船4隻で新造商談

 海外紙によると、中国国営造船所の中船澄西船舶修造は、中国/ポーランド合弁の重量物船・在来船運航船社チポルブロック(CHIPOLBROK)と6万2000重量トン型多目的船4隻で新造続き

2020年4月22日

常石造船、19年は新造船44隻受注、CO2削減船を24年に前倒しで開発へ

 常石造船は、2019年の新造船受注が年間建造量に近い44隻に達した。21日の業績発表の中で明らかにした。バルカーとフィーダーコンテナ船で受注活動を進め、新造船受注は前年比12隻増続き

2020年4月22日

常石造船、3期連続増収、海外工場の建造隻数増加、中型船型注力

 ツネイシホールディングスは21日、2019年度の業績報告や事業方針を発表した。常石造船は19年12月期の売上高が1646億円となり、3期連続の増収となった。海外工場の建造隻数が増続き

2020年4月22日

招商局重工、客船造船基地の建設どうなるか、クルーズ需要低迷の影響懸念

 世界的にクルーズ需要が冷え込む中で、中国・招商局グループの造船所、招商局工業が進めているクルーズ客船専用工場の建設プロジェクトの動向が注視されている。来年6月の完工に向けて、世界続き

2020年4月22日

中北製作所、コロナ対応を発表

 中北製作所は20日、今月16日に政府の緊急事態宣言の対象地域が全都道府県に拡大されたことを受け、同社の対応を発表した。  時差出勤の実施やマイカー通勤の奨励、毎朝の体温測定義務化続き

2020年4月22日

バルチラ、コロナで自然エネルギー化加速を予想

 バルチラは17日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、欧州での再生可能エネルギーへの移行が10年加速するとの分析を示した。バルチラによると、欧州・英国全体での2020年3月時点で続き

2020年4月22日

古野電気、プロバスケチームとパートナー契約

 古野電気は3月31日、プロバスケットボールリーグB.LEAGUE(Bリーグ)2部に所属する「西宮ストークス」を運営する兵庫プロバスケットボールクラブと、オフィシャルメインパートナ続き

2020年4月21日

中国造船業の1~3月統計、新造船受注は微増も低水準、新型コロナ影響

 中国現地紙によると、中国船舶工業行業協会(CANSI)が発表した今年1~3月の中国造船業の新造船受注量は前年同期比7%増の489万重量トンだった。前年同期の受注が低水準だったこと続き

2020年4月21日

JRCS、遠隔保守と運航支援の新システム、デジタルサービス「infinity」拡充

 JRCSは、船員の負担軽減と船舶の安全運航の向上を支援する新たなデジタルソリューションとして、遠隔で船上機器のメンテナンスを支援するシステム「infinity assist」と、続き

2020年4月21日

<コロナショック>欧州造船舶用、クルーズ・海洋低迷の影響深刻化、艦艇発注などをEUに要請

  欧州造船舶用工業団体のシーヨーロッパ(SEA EUROPE)は1日、新型コロナウイルス感染拡大などに伴うクルーズと海洋開発の市場縮小で造船・舶用業界が深刻な打撃を受けていること続き

2020年4月21日

三井E&Sの19年度実績、主機生産台数、8年ぶり200基超、生産馬力は微減

 三井E&Sマシナリーは20日、玉野機械工場で2019年度に製造した三井-MAN B&W型低速ディーゼルエンジンの生産量が200基・362万馬力だったと発表した。生産台数は11年度続き

2020年4月21日

アルファラバルのバラスト装置、中国で承認

 アルファラバルはこのほど、同社製バラスト水処理装置「PureBallast 3」で、中国船級協会(CCS)から型式承認を取得した。CCSが国外のバラスト水処理装置を承認するのは初続き

2020年4月21日

シップパーツ、星港の舶用3Dプリント計画で連携

 舶用機器や部品などのeコマースを展開するシップパーツドットコム(本社=上海)は3月30日、3Dプリンターでの舶用部品製造プロジェクトに関し、シンガポールの南洋理工学院(NYP)、続き

2020年4月21日

豊洲再開発中核施設にIHI原動機製の機関

 豊洲2・3丁目再開発における大規模複合開発「豊洲ベイサイドクロス」で、街区の核となる「豊洲ベイサイドクロスタワー」が3月31日に竣工した。施設内にはIHI原動機製のガスエンジンを続き

2020年4月21日

バルチラ、東京事務所の閉鎖日を追加

 バルチラジャパンは、新型コロナウイルス対策として実施している東京オフィスの閉鎖日を4月14、16、21、22、23、28、30日に変更した。東京、神戸の両オフィスで在宅勤務を実施続き

2020年4月21日

MAN、バッテリー併用RORO船の主機受注

 MANエナジーソリューションズ(MAN)は16日、イタリア船社グリマルディ傘下のフィンラインズ(フィンランド)向けRORO船3隻に、2ストロークエンジン6基を受注したと発表した。続き

2020年4月21日

MAN、スウェーデンで液化メタン供給基地

 MANエナジーソリューションズ(MAN)はこのほど、100%子会社のMANクライオがスウェーデンのオクセロスンド港の液化メタン・ターミナルの開発・建設を受注したと発表した。同港で続き