1. ニュース

造船・舶用

造船業界、新造船マーケット、舶用機器、船舶技術の最新ニュース

2020年12月17日

現代重工、LNG船4隻とVLCC2隻受注、シェルは昨年以降18隻を新造整備

 韓国の現代重工業は、LNG船4隻とVLCC2隻を受注した。現代重工グループの造船持株会社、韓国造船海洋が15、16日、証券取引所に告示した。具体的な発注者名は明らかにしていないが続き

2020年12月17日

24年後半納期の新造成約が表面化、バルカーやタンカーは22年納期が主戦場

 新造船市場で2024年納期の新造成約が表面化した。別項のとおり、現代重工業は、LNG船4隻を2024年後半納期で受注した。カタール国営石油向けの大型LNG輸出プロジェクトや砕氷L続き

2020年12月17日

造船工業会・斎藤会長、国の造船再構築プランを有効活用、税制見送りも既存制度工夫

 日本造船工業会の斎藤保会長は16日に定例会見を開催し、国が進める発注喚起策や業界再編支援策などの造船業再構築に向けた支援策を「有効活用して機能させるのが業界の課題」とした。一方、続き

2020年12月17日

現代尾浦、タイプB方式の3万立方㍍型LNG船開発、KRから基本設計承認

 韓国現地紙によると、韓国の現代尾浦造船は、「IMOタイプB」のタンク方式を採用した3万立方㍍型のLNG船を開発し、韓国船級(KR)からAIP(基本設計承認)を取得した。現代尾浦は続き

2020年12月17日

日舶工、兵庫県立大で舶用工業説明会

 日本舶用工業会(日舶工)は11日、兵庫県立大学工学部機械・材料工学科の3年生を対象とした「舶用工業説明会」を実施した。今年は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、オンライン形続き

2020年12月17日

中国塗料、提携会社がバングラでライセンス生産開始

 中国塗料は15日、提携会社であるバージャー・ペインツ・バングラデシュ(ダッカ)が、バングラデシュで船舶・工業用のライセンス生産を開始したと発表した。両社は今年1月、技術供与契約を続き

2020年12月17日

サムスン重工、感染症拡大防止の船舶設計開発

 韓国のサムスン重工業は10日、感染病拡散防止技術を適用した船舶の設計を開発したと発表した。米国船級協会(ABS)から「感染病拡散緩和設計」に対する基本認証(AIP)を取得した。 続き

2020年12月17日

サムスン重工、VRの塗装訓練システム

 韓国のサムスン重工業は14日、VR技術を活用した塗装訓練システムを開発し、本格的な運用を開始したと発表した。システムは塗装現場の作業を3次元仮想空間で経験できるシミュレータで、熟続き

2020年12月17日

MAN、クルーズ船向けSCR開発

 MANエナジーソリューションズ(MAN)は14日、アフターセールス部門のMANプライムサーブが、ドイツのフェニックス・ライゼンが用船し、BSMクルーズサービスが管理するクルーズ船続き

2020年12月17日

バルチラ、オフショア作業船にバッテリー推進

 バルチラは14日、ノルウェーのオステンジョーが所有するオフショア・コンストラクション・ベッセル(OCV)2隻に、バッテリー式ハイブリッド推進システムを搭載すると発表した。エンジン続き

2020年12月16日

「SEA JAPAN 2020 国際会議」造船経営者リレー討論

<参加者> ▼川崎重工・河野一郎船舶海洋カンパニープレジデント ▼ジャパンマリンユナイテッド・千葉光太郎社長 ▼三井E&S造船・古賀哲郎社長 ▼三菱造船・北村徹社長 <コーディネ続き

2020年12月16日

IHI原動機、DF機関を内航貨物船初納入、国内初のLNG燃料内航貨物船に

 IHI原動機は11日、同社の舶用中速デュアルフューエル(DF)エンジン「8MG28AHX-DF」を搭載した6455総トン型内航貨物船“いせ みらい”の命名・竣工式が10日、檜垣造続き

2020年12月16日

現代三湖重工、VLCC4隻受注、船価9000万ドルで、スクラバー搭載

 韓国の現代重工業グループは、欧州船主からVLCC4隻を受注した。4隻は現代三湖重工で建造する。契約総額は3910億ウォン(3億6000万ドル)で、船価は1隻当たり9000万ドル。続き

2020年12月16日

川崎重工、LPG焚きDF機関初号機が完成、クミアイのVLGC向け

 川崎重工業は15日、LPG焚き二元燃料舶用エンジン「川崎-MAN B&W 7S60ME-C10.5-LGIP」が完成したと発表した。坂出工場で建造中の、くみあい船舶100%出資の続き

2020年12月16日

韓国KOMEA、サウジの舶用拠点設立へ予算追加、海外市場進出を強化

 韓国造船機資材工業協同組合(KOMEA)は9日、海外市場開拓の一環として、サウジアラビア拠点基地の設立予算を追加したと発表した。同拠点は2021年の設立を予定する。KOMEAは直続き

2020年12月16日

今年のVLGC建造量、江南造船が現代重工抜き首位に、高まる存在感

 大型LPG船(VLGC)の新造船市場で、中国の江南造船の存在感が高まっている。江南造船の今年のVLGC(大型エタン運搬船は除く)の引き渡し隻数は8隻となり、今年の竣工隻数ではVL続き

2020年12月16日

三井E&Sの中国合弁、YAMIC、82型BC2隻竣工、建造累計8隻に

 三井E&S造船の中国合弁造船所、江蘇揚子三井造船有限公司(YAMIC)は11~12日、建造していた8万2000重量トン型バルカー2隻を引き渡した。合弁パートナーの揚子江船業が14続き

2020年12月16日

タイ初の電池駆動式フェリーが就航

 電動船外機メーカーのトルキード(Torqeedo、ドイツ)は3日、バンコク首都圏庁(BMA)向けのFRP(繊維強化プラスチック)製フェリー7隻に、電動船外機を提供したと発表した。続き

2020年12月15日

大宇造船海洋、LPG焚きVLGC1隻受注、23年納期で

 韓国の大宇造船海洋は11日、米州地域の船主から9万1000立方㍍型の大型LPG船(VLGC)を受注した。韓国現地紙に対して明らかにした。LPG二元燃料推進に対応した主機を搭載する続き

2020年12月15日

三和ドック、無人船実証に参加、DFFAS参加企業27社に拡大

 三和ドックはこのほど、無人船実証プロジェクト「Designing the Future of Full Autonomous Ship(DFFASプロジェクト)」に参画することが続き