造船業界、新造船マーケット、舶用機器、船舶技術の最新ニュース
2020年12月14日
VLCCの新造船の発注が秋口以降増加している。今年表面化した新造成約は内定船や建造オプションを含めると、50隻超の高水準に達している。韓国造船所が秋口以降に積極的な受注を展開して…続き
2020年12月14日
ケッペル・コーポレーションはこのほど、ケッペルFELSが英国の海洋掘削会社アウィルコ・ドリリングから受注していたセミサブ(半潜水)式掘削リグ1基の契約終了を通知した。両社が4日発…続き
2020年12月14日
バルチラは9日、ヤンミン・マリン・トランスポートが所有するコンテナ船2隻に、固定ピッチプロペラと省エネ型プロペラキャップ「エネルゴプロフィン(EnergoProFin)」を提供す…続き
2020年12月14日
韓国の大宇造船海洋は、韓国海軍から受注していた潜水艦3隻の納期を勤労基準法の改正の影響で延期したと証券取引所に告示した。 対象となった潜水艦の建造契約は2012年に受注した2隻…続き
2020年12月11日
日本の主要造船9社らがこのほど、先端的な環境性能船を共同で開発する新法人「次世代環境船舶開発センター」を立ち上げた。各社が技術と人を持ち寄り、アンモニアや水素、電池を燃料としたゼ…続き
2020年12月11日
国内造船所の船型開発の新法人「次世代環境船舶開発センター(PDCGS)」は10日、横浜市内で設立記者会見を開いた。「未曽有の危機」にある日本造船業として、従来とは異なる危機感が今…続き
2020年12月11日
相浦機械は、同社が本年度開発中のチップ船向けクレーン部分自動運転装置の実証試験を今月10日完了した。大島造船所と日本郵船の協力を得て、同造船所で建造中の木材チップ専用船に同装置を…続き
2020年12月11日
海上技術安全研究所(海技研)は10日、自動運航船をテーマとした講演会をオンラインで開催した。国土交通省や企業の有識者らが自律運航船の実現に向けた取り組みや戦略などについて講演した…続き
2020年12月11日
MANエナジーソリューションズ(MAN)は8日、セネガル沖サンゴマール油田で運用されるFPSO(浮体式原油生産・貯蔵・積出設備)向けに、遠心式圧縮機6基を受注したと発表した。MO…続き
2020年12月10日
「21年も厳しい状況が続くも、20年の新造船発注量は上回る。次世代燃料船などGHG対策の動向が焦点」―。来年の新造船マーケットについて、国内の関係者の多くはこのような認識を持って…続き
2020年12月10日
船舶の実海域での性能を客観的に評価する手法確立を目指して、日本の海事クラスターが共同で進めた3年間の研究開発プロジェクト「OCTARVIA」が、このほど完了した。実海域性能を設計…続き
2020年12月10日
日本船舶輸出組合が9日発表した今年11月の新造船受注に相当する輸出船契約実績は15隻・79万総トンで、トン数ベースで前年同月比16%増となった。VLCCやコンテナ船など大型船の契…続き
2020年12月10日
日本船舶輸出組合がまとめた今年11月末時点の手持ち工事量は290隻・1403万総トン(619万CGT)だった。10月末時点から横ばいとなった。 納期別の内訳は、2020年度引渡…続き
2020年12月10日
日本海事協会(NK)は9日、無人潜水機で遠隔操作が可能なROV(Remotely Operated Vehicle)と、自律的行動が可能なAUV(Autonomous Under…続き
2020年12月10日
韓国のサムスン重工業は7日、低圧エンジン(XーDF)の再液化システム「X-Reli」を独自に開発し、米国船級協会(ABS)から詳細設計認証を取得したと発表した。 再液化システム…続き
2020年12月10日
名村造船所グループの函館どつくは先月、建造していた3万8000重量トン型バルカー“Global Yuquot”を引き渡した。名村造船と函館どつくが共同開発した「HIGH BULK…続き
2020年12月9日
大宇造船海洋はこのほど、欧州船主とLNG二元燃料推進のVLCC10隻の建造でLOI(発注内示)を交わしたようだ。韓国現地紙などに明らかにした。正式契約は来年第1四半期を予定してお…続き
2020年12月9日
韓国の現代重工業グループは、ミャンマーのシュエ(Shwe)ガス田向け海洋プラントを受注したようだ。現代重工グループの造船持株会社、韓国造船海洋がポスコインターナショナルから同ガス…続き
2020年12月9日
名村造船所は7日、伊万里事業所で建造していた10万重量トン型バルカー“Cape Ace”を竣工した。同船は同社が新規開発した幅広浅喫水10万重量トン型バルカーシリーズの1番船とな…続き
2020年12月9日
推進システムを手掛けるノルウェーのサーボギアは4日、世界初の完全バッテリー駆動型高速フェリーを目指すプロジェクト「トラム(Tram)」に、可変ピッチプロペラ「エコフロー・プロパル…続き