造船業界、新造船マーケット、舶用機器、船舶技術の最新ニュース
2023年6月2日
海外紙によると、中国国営造船大手の上海外高橋造船は、イタリア船社グリマルディグループから9000台積み自動車船2隻の追加受注を決めたようだ。納期は2026年とみられる。 グリ…続き
2023年6月1日
4月、IHI原動機の舶用大型エンジン事業を継承し、三井E&Sグループとして「三井E&S DU」が誕生した。三井E&Sとは調達やアフターサービス、工場の相互利用などで連携を図る方針…続き
2023年6月1日
舶用ポンプ大手の大晃機械工業(山口県、木村晃一社長)と、デジタルツインによる建築現場の遠隔管理ソリューションなどを展開するArchiTwin(東京都、クリストファーズ・クリスフラ…続き
2023年6月1日
韓国の現代尾浦造船は5月30日、北米船主からプロダクト船2隻を受注したと証券取引所に告示した。2隻の契約総額は9600万ドルで、船価は1隻当たり4800万ドル。2025年3月まで…続き
2023年6月1日
中国で鋼材市況が軟化し価格が下落している一方、日本では鋼材価格が高止まりし、価格差が開いている。これにより両国の造船所の新造船商談や業績への影響が大きくなってきたとの見方が出てい…続き
2023年6月1日
中国現地紙によると、中国遠洋海運集団(チャイナ・コスコ・シッピング・グループ)の造船所、舟山中遠海運重工(COSCO舟山)は、欧州船主から6万3600重量トン型バルカー2隻を受注…続き
2023年6月1日
バルチラは5月25日、デンマークの海事教育機関向けに、4ストロークエンジン「バルチラ20」を納入する契約を結んだと発表した。学生らのトレーニングに活用される予定。エンジンの納入は…続き
2023年5月31日
海外船主による中国造船所への中型バルカーの新造発注が増加している。特にここ数カ月の間に受注が増加しているのが、中国の中堅以下の造船所だ。中国の大手クラスの造船所や日本の主要な造船…続き
2023年5月31日
ジャパンマリンユナイテッド(JMU)で長年営業のトップを務めた柳瀬純一氏(元常務執行役員)が選ぶ「私の1隻」はノルウェーのスメドビク向けに建造した第5世代のセミサブリグ&ldqu…続き
2023年5月31日
青島双瑞海洋環境工程(山東省青島市、以下青島SunRui)は29日、東京事務所開設10周年を記念したセミナーを都内で開催した。船舶の脱炭素化をテーマとした4つの講演に加え、青島S…続き
2023年5月31日
海外紙によると、中国遠洋海運集団(チャイナ・コスコ・シッピング)グループの造船所、揚州中遠海運重工は、ギリシャ船主パンテオン・タンカーズからLRⅡ型プロダクト船4隻を受注したよう…続き
2023年5月31日
アルファ・ラバルは25日、中国造船所が中国船主向けに建造中の、メタノール燃料焚きのメガコンテナ船4隻に、低引火点燃料供給システム(LFSS)を受注したと発表した。同船には、主機と…続き
2023年5月30日
造船業では、新型コロナウイルス感染の収束とともに、最大のテーマが人手不足にシフトした。新造船受注が拡大し、今後も力強い需要が見込まれているにもかかわらず、日本・韓国・中国の造船所…続き
2023年5月30日
4月、舶用エンジンを主力事業として、新たなスタートを切った「三井E&S」。グループに加えた三井E&S DUおよびサブライセンシーのマキタと合わせて、国内シェアの約7割(馬力ベース…続き
2023年5月30日
日本海事協会(NK)は29日、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の「洋上風力運転保守高度化事業」の一環として開発された風車建設・メンテナンス専用船(SOV)と海底ケー…続き
2023年5月30日
大連市長興島の旧STX大連の跡地で新造船の建造を開始した恒力重工集団は26日、ギリシャ船主から8万2000重量トン型バルカー4隻を受注したと発表した。恒力重工にとっては初の海外船…続き
2023年5月30日
函館どつくは22日の取締役会で、新社長に服部誠取締役常務執行役員(=写真)が昇格する人事を決めた。6月9日開催予定の定時株主総会・取締役会で正式決定する。服部氏は名村造船所出身。…続き
2023年5月30日
日立造船はこのほど、経済産業省が設立した「GX(グリーントランスフォーメーション)リーグ」の参画企業として登録された。26日に発表した。 GXリーグは、GXに積極的に取り組む…続き
2023年5月29日
韓国の現代尾浦造船は25日、アジア船主からプロダクト船2隻を受注したと証券取引所に告示した。2隻は2025年12月末までに順次引き渡す予定。契約総額は9320万ドルで、船価は1隻…続き
2023年5月29日
中国紙によると、11年前に造船所の経営破綻で建造が中断してから放置されていた新造船の入札作業が行われ、転売が成立したようだ。 入札されたのは、熔盛重工がかつて建造していたパナ…続き